1月22日(土)◇toiro青葉台◇
こんにちはトイロ青葉台です
先日、雪合戦を遊びました
「雪が降っていないのに雪合戦」
と気になるかと思います
雪があまり降らない横浜でも楽しむことが出来るように、室内で雪に見立てた風船と盾を使って雪合戦を楽しみました
午前中はダンボールを使って自分にあった盾を作ります
午後は作った盾を持ち、雪合戦スタートです☆
まずは午前中の盾作りの様子を紹介します
こちらは、ダ ...
1月8日(水)◇toiro青葉台◇
こんにちは
トイロ青葉台です
新年明けましておめでとうございます
本年もお友達の元気な姿を
たくさんお届けしてまいります
よろしくお願いします
さて、今回ご紹介するイベントは、紅白パネル返しゲームです
とっても大人気
大盛り上がりのイベントです
まずは、赤チームと白チームに分かれます
スタートの合図で自分のチームと同じ色になるようにパネルをど ...
12月21日(土)◇toiro青葉台◇
こんにちは
トイロ青葉台です
今年のクリスマスはどう過ごされましたか?
トイロ青葉台では、少し早めのクリスマスパーティを行いました
みんなでツリーに飾り付けをしたり、豪華なプレゼントが入ったクリスマスボックスをみんなで開けたりしました
最後にはスペシャルケーキを食べましたよ!今回はこのイベントを紹介したいと思います プレゼント交換では、クリスマスソングに合わせてプレゼントを回 ...
12月7日(土)◇toiro青葉台◇
こんにちは!放課後デイサービス toiro 青葉台です
今回ご紹介するのは、 米粉クレープ作りイベントです
大人気イベントの「米粉クレープ作り」を、今回はクレープ屋さんに来た時のようなワクワク気分を味わってもらえるよう6種類の具材「みかん、黄桃、ツナレタス、リンゴジャム、いちごジャム、あんこ」を用意しました!この中から3種類選んで事前に注文票に記入してもらいました
...
11月16日(土)◇toiro青葉台◇
こんにちは
トイロ青葉台です
先日、くら寿司に行きました今回はその時の様子を紹介します!
出発前に、みんなで外食に行くときのルールの確認を実施しました。くら寿司には車に乗って向かいます!
それぞれ事前に決めたメニューを順番に注文していきます^^
自分でタブレットを操作し、お寿司やポテトを注文しました
下のお友達は「チキン!」と一番にチキンを探していき、食べ ...
2024年11月3日(日)◇toiro青葉台◇
こんにちは♪
放課後デイサービス toiro 青葉台です
先日のイベント 「ブレスレット作り」の様子を ご紹介します
まずは、1人ずつバイキング形式で好きなビーズを選びます
「青多めのブレスレットにしようかなあ」
「カラフルなブレスレットがいい」と悩みながらも、完成形を想像して楽しそうに選んでいましたよ
選び終わると、小さなビーズの穴に透明の紐を通します手の感覚 ...
10月19日(土)◇toiro青葉台◇
こんにちは
トイロ青葉台第3教室です
先日、昼食作りでスタッフ秘伝の隠し味を入れた、深みのあるカレーを作りました
その時の様子を紹介します
まずは米をよく洗います
スタッフに教えてもらったコツを掴むと、全体を優しく洗うことができましたよ
次は、にんじんの皮を剥いて、切っていきます
にんじんが苦手な子がいるとわかると「細かくこっぱみじんにするよ!」と苦手なお友だちが食べられそう ...
9月21日(土)◇toiro青葉台◇
こんにちは
toiro青葉台第三教室です
今回はつくし教室恒例の『お楽しみ会』の様子を載せたいと思います
今回のお楽しみ会の内容はボトルマンの的当てゲームでした
ボトルマンとは、、、
ペットボトルキャップを発射して様々な競技を楽しめる
シューティングホビーです
まずはルール説明と景品についてスタッフからお話します
今回はチーム戦
一人8 ...
9月7日(土)◇toiro青葉台◇
こんにちはtoiro青葉台です
本日は、さくら教室で行った射的大会の様子をお届けします
まずは、射的に使う銃をトイレットペーパーの芯で手作りします
「僕は黄色の鉄砲にしよ~」
折り紙に糊を塗って・・・
折り紙を巻きつける
はさみで切り込みをいれて
輪ゴムが先に留められた、ストローの伸びる部分をまげてセロテープで留める
「トリガー部分にな ...
8月24日(土)◇toiro青葉台◇
こんにちは
トイロ青葉台第3教室です
今回は「トイロ夏祭り」の様子を載せます
夏と言えば?夏祭り?
来所すると「今日の出店はなに?」と
みんなワクワクしていました
まずはお昼ご飯
お昼には夏祭りの定番である
フランクフルト?と焼きそば?を作ります フランクフルトは1人1本串を刺します
「上手く穴に入らないな〜」
と真剣な表情で串うちしてます
焼けたフランクフ ...