4月20日★toiro駒岡★
🌸こんにちはトイロ駒岡です🌸
今回ご紹介するイベントは、
【🍛カレーライス🍛】です
昼食イベントとして
みんなでお昼ご飯を作っていきました
まずはカレーの具材をお鍋に入れます
入れたらみんなで順番に炒めていきます
そして肉の代わりにベーコンを入れました
カレーのルーを入れて混ぜます
完成したら食べられる分のカレーを
器によそ ...
4月7日★toiro駒岡★
🌸こんにちはトイロ駒岡です🌸
今回ご紹介するイベントは、
【季節の壁面工作】です
やっと冬の寒さが去り、春めいてきたこの頃ですが…
花冷えに日が続いていますね
いろんな色の花紙を、丸めて画用紙に貼りました。
みんなが頑張ってくれたので、こんなに満開の桜が、トイロに咲きました
...
3月20日★toiro駒岡★
こんにちはトイロ駒岡です
今回ご紹介するイベントは、
【フルーツゼリー】です!!
ゼラチンをお湯で溶かし混ぜて〜
缶の汁と砂糖を入れて混ぜて〜
混ぜたら食べる
容器に入れて〜
冷やして完成!!
もう少しゼラチンの量を
増やしてもよかったかなぁ〜
みんなで作れて楽しかったね!
今度は別のフルーツでもやってみよう!! ...
3月10日★toiro駒岡★
こんにちはトイロ駒岡です
今回ご紹介するイベントは、
【紙粘土で作品作り】
です
保育園や幼稚園の頃はたくさん粘土に触れてきたと
思いますが、小学校に上がるとそこまで粘土に
触れる機会はないと思うので、このようなイベントを
入れてみました
自分で好きなものを作れるので好評のイベントです
お皿を作る子やポケモンを作る子など
それぞれいましたよ
今回は ...
2月16日★toiro駒岡★
こんにちはトイロ駒岡です
今回ご紹介するイベントは、
【萩中公園】 です
大田区のプールもある
大きな公園です!
遊具に歴史あるSLや貨物用ディーゼル車や
トラックなどの多くの車に乗り物に
乗車体験出来ます!!!
滑り台やブランコなどの遊具や
こんなものまで!
公園内を走れる
自転車(補助輪有無選べます)
を借りる事も
出 ...
2月2日★toiro駒岡★
こんにちはトイロ駒岡です
今回ご紹介するイベントは、
【節分製作&豆まき】 です。
今年の節分は、2月2日でした。
今では、あまりやらない豆まきをtoiroでは、
やりました。 みんな、鬼が来ると豆を当てたり、
鬼の持っている金棒を取り、鬼退治をしていました。
節分工作をでは、オリジナルの鬼の壁面工作を
作りました ど ...
1月19日★toiro駒岡★
こんにちは
toiro駒岡です
今回ご紹介するイベントは
【西六郷公園】です
(通称タイヤ公園と言います)
名前の通りタイヤを主に使った公園です
タイヤに登ったり、くぐったりなど
いろんな遊び方ができる場所ですね
またこちらの滑り台もよく滑るので
子どもたちには大人気ですよ
「また行きたい!」
との声がたくさんあがったのでまた行こうね
ブログを見てくだ ...
1月5日★toiro駒岡★
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
みなさまいかがおすごしでしょうか?
お正月気分冷めやらぬ間に今年1回目のブログです
毎年恒例になりつつある初詣の様子をお届けします
今年は、夢見ヶ崎動物公園の園内にある、 【天照皇大神】
でお参りしに行きました。
どんなお願いをしたのでしょうか
ブログ ...
12月22日★toiro駒岡★
こんにちはトイロ駒岡です
今回ご紹介するイベントは、
【toiroお店屋さん】です? 今回は月1イベントの
toiroお店屋さんについて紹介します
toiro駒岡では
お金?の勉強も兼ねて
お店屋さんを行っています
写真のようにお金が渡されます
100円を持って
好きなオヤツを選んで買います
繰り返し行ううちに
お金の概念が身についてき ...
12月6日★toiro駒岡★
?こんにちはトイロ駒岡です?
今回ご紹介するイベントは、
【クリスマスリース作り】 です
12月といえばクリスマスですね
教室をクリスマス仕様にしようと思い、
リース作りのイベントをしました
真ん中に穴を開けた紙皿に
好きな色の画用紙を折って貼っていきます
リースのように緑色の画用紙を貼る子や
いろんな色の画用紙を貼ってカラフルリースを
作る子な ...