5月10日(金) ⭐︎toiro桜ヶ丘⭐︎第二教室⭐︎ vol.1
みなさんこんにちは〜
4月から開所しました
toiro桜ヶ丘 第二教室です
5月12日は母の日
ということで
「家族への贈り物」を制作しました
今回、作ったのはペン立てにもになる
小物入れです
職員が用意した牛乳パックに
好きな色の色紙を四方に貼り付けて
さらに、その上にシールやテープなどで
デザインして飾り付けします
「キラキラにしよ〜っと」
...
4月21日(日) ☆toiro桜ヶ丘☆第一教室☆ 新江ノ島水族館
みなさんこんにちは~
toiro桜ヶ丘です
4月21日(日)は「新江ノ島水族館」に行ってきました
いいお天気に恵まれ、海沿いのドライブも
とっても気持ちよかったです
さて、到着してすぐにみんなで記念撮影
水族館にはペンギンやたくさんのお魚さん、
エイ、アザラシ、サメ、クラゲなど
いろいろな生き物がいてみんな大興奮
「わあ~みてみて~」
「イルカかわいいね ...
4月3日(水) ☆toiro桜ヶ丘☆第1教室☆ おやつ作りみかんゼリー
みなさんこんにちは
toiro桜ヶ丘です
4月3日(水)は、みかんゼリーを作りました~
まずはみかんとシロップをボウルとザルに入れて分けます
「みかんおおきい」
そう!今日は大粒のみかんだったのです
次はゼラチンとシロップをま~ぜまぜ
「ゆっくりゆっくり」
じゃーん
みかんをカップに入れると、
大きく口を開け、食べるぞ~!の表情を見せてくれました
ゼリー ...
3月24日(日) toiro桜ヶ丘 マクドナルド
皆さん こんにちは toiro桜ヶ丘です
今回の紹介したいイベントは~
なんとぉぉ!!
「マクドナルドに行こう」というイベントでございます!
子どもたちを連れて、マクドナルドに行き
自分の食べたいものの注文や、自分でお金を払ってもらうという
イベントを進めていきたいと思います。
さてさて、どんな姿を子どもたちはみせてくれるかな〜
まずは~~マクドナルドへぇぇ~GO~~~!
...
3月17日(日) toiro桜ヶ丘 手作りコマ大会
皆さん こんにちは toiro桜ヶ丘です
今回紹介したいイベントはこちらです!
ジャンジャン!! 手作りコマ大会~~!
コマは古来人々に愛されてきた娯楽の一つで
もちろん子どもたちに大人気でございます
今回は紙皿とストローで世界でたった一つの
自分だけのコマを作るのが今回の目標です!!
まず、子どもたちは紙皿に自分の好きな絵やメッセージを書きま~す
色んな色のマッ ...
3月10日(日) toiro桜ヶ丘 光陵公園に行く
皆さん こんにちは toiro桜ヶ丘です
今回紹介したいイベントはこちらです!
ジャンジャン!!
「光陵公園」にお出かけ~でございます!(^^♪
なんと!
お出かけだけに~~物凄く春日和でした!
お天道様も顔を出して微笑んでくれて
これ以上のお出かけ日和はないといっても過言ではないでしょう!
ではでは~
実際の様子を見てみましょう!
こちらです!
ジャンジャン!
おぉ ...
3月3日(月) toiro桜ヶ丘 ひな祭り
皆さん こんにちは toiroひな祭りです~??
あっ!間違いました!改めまして、
皆さん こんにちは toiro桜ヶ丘です!
皆さんは最近いかがお過ごしでしょうか。
インフルエンザまだまだ流行っていますので
ぜひぜひお体に気を付けてお過ごしください!
今回紹介させていただきたいイベントはこちらです!
テレレレッテレー!
[ひ~な~ま~つ~り~~!!!]
(ドラえも ...
2月25日(日) toiro桜ヶ丘 ミニオリンピック
皆さん こんにちは toiro桜ヶ丘です
今日のイベントは「ミニオリンピック」
教室内をアレンジしオリンピックの雰囲気に
さて、まずはプログラムと誓いの言葉を
今回のプログラムは
①バスケットボール
②ゴルフ
③ボート
④新体操リボン
⑤サッカー
⑥スポーツチャンバラ
みんなで誓いの言葉を声に出して
「頑張るぞ~~~!!!お~~~」
...
2月12日(月)toiro桜ヶ丘 ランチ作り 美味しい麻婆豆腐
皆さん こんにちは toiro桜ヶ丘です
今日のイベントは「ランチ作り 美味しい麻婆豆腐」
はじめに麻婆豆腐の工程のお話からスタート
みんな早く麻婆豆腐が食べたくて
ソワソワしながらお話を聞いていました
お話が終わったら調理へ
まずはひき肉をフライパンの上に...
「いっぱいあるね、美味しそう」
上手にフライ返しを使ってフライパンに移動できました
...
2月7日(水)toiro桜ヶ丘 制作 バルーンアート
皆さん こんにちは toiro桜ヶ丘です
今日のイベントは「制作 バルーンアート」
みんな、風船が好きでイベントが始まる前からソワソワしていました
今回つくるのは...
みんな大好きな「イヌ」
まずは職員がお手本に少し難易度の高い
「ライオン」をみんなの前でつくりました
ライオンが出来上がるまでみんな職員の手の動きに釘付け
拍手して出来るのを応援して ...