5月9日(木)トイロ津久井 part43
こんにちは
toiro津久井です
寒い季節も終わりぽかぽか陽気になりました
外出イベントも多くなり太陽の下で遊ぶ時間が増えそうです
今回は、「八王子小宮公園」へ行って来ました
野鳥の声と豊かな植物にあふれている木道を歩きました
新緑に包まれながら散策中です
昼食風景です
歩き疲れた後のお昼ご飯特別おいしいです!
お腹いっ ...
4月18日(木)トイロ津久井 part42
こんにちは
toiro津久井です
ついに春休みが終わり、学校が始まりました
今回は、「手品をやろう」のイベントを紹介したいと思います
職員が手品を披露している時に、「こういう仕掛けでしょ」など声も上がりました
「やってみたい」や「これなら練習できそう」など
自分の能力と相談しながら、1つ決めてもらいました。
練習風景
「こんな感じ?」
「それ!」
...
4月3日(水)トイロ津久井 part41
こんにちは
toiro津久井です
新年度となり、それぞれ環境が変わりつつ、
学年も1つ上がり、今年度はどのような成長をしてくれるのか
楽しみな気持でいっぱいです
今回は、「多摩動物園🐅」のイベントを紹介したいと思います
前回のブログの最後に、次のイベントは秘密🤫とありましたが…
3月最大イベントの「多摩動物園」へ行って来ました!! 行く前にグループごとで話し合い。
友 ...
3月27日(水)トイロ津久井 part40
こんにちは
toiro津久井です
今回は、「焼き芋🍠」のイベントを紹介したいと思います
前日は晴れだったので、「明日も晴れろ~」と願って寝たのにあいにくの雨☔
そんなの関係なしに、屋根があるところで何とかイベントを!!と考え
町田青少年センターに行き、そこでイベントが行えました!
時間も短いため、あらかじめ職員が電子レンジで火を通しておいてくれました
まずは、薪の上に着火 ...
3月18日(月)トイロ津久井 part39
こんにちは
toiro津久井です
今回は、「スライム作り」のイベントを紹介したいと思います
toiro津久井に7体のスライムが現れた・・・(笑)
なんて、冗談です。(笑)
なぜか、子どもが好きなスライムを
「toiro津久井でも作ってみよう」ということになりました
当日、下準備をしていたら早く学校終わった子が
「僕お手伝いするよ~」と言って、手伝ってくれました
なんて優しい子なんだ ...
3月11日(月)トイロ津久井 part38
こんにちは
toiro津久井です
今回は、「コップロケット🚀」のイベントを紹介したいと思います
本物のロケットは作る事ができないので・・・
紙コップでJAXAに負けないロケットを!!(笑)
まず、はさみを使って4か所に切れ込みを入れます✂
切り込みを入れたら、輪ゴム2つを結んで切り込みのところに入れていきます。
そのあとは、自由にお絵描きタイム
水性 ...
3月5日(火)トイロ津久井 part37
こんにちは
toiro津久井です
今回は、「ひな人形🎎」のイベントを紹介したいと思います
3月3日は、「ひな祭り🎎」ということで
toiro津久井でもひな人形を作りました
紙コップで作り、ゆらゆら揺れるお内裏様とお雛様🎎
それぞれ、どんな顔をしているのかな??
まずは、紙コップの飲み口部分をカット✂
その次に、着物に見立てた折り紙を貼ります👘
そして、最後は顔を描 ...
2月27日(火)トイロ津久井 part36
こんにちは
toiro津久井です
今回は、「イチゴ狩り🍓」のイベントを紹介したいと思います
今回は、平塚市にある”原農場さん”にお世話になりました
toiro津久井では、初めてのいちご狩りで普段土曜日に参加しない子も
「イチゴ狩りがしたい!!」と言って、参加してくれました
注意事項やルールを係の人から聞いて
いざ、いちご狩りへ出陣
どのいちごも大きくてあっま~~~~~い ...
2月19日(月)トイロ津久井 part35
こんにちは
toiro津久井です
今回は、「豆まき」のイベントを紹介したいと思います
2月3日は、「節分の日」👹
toiro津久井では、虫取りあみに向かって落花生を投げるゲームをしました
1つ1つ投げる子、まとめて投げる子…
アミの鬼に対して、「鬼は外、福は内!!」
「んー…これじゃあ、なんか物足りないなぁ」…
「悪い子はいねぇか~~👹」
「食ってやるぞ~~ ...
2月12日(月)トイロ津久井 part34
こんにちは
toiro津久井です
今回は、「toiroお店屋さん」のイベントを紹介したいと思います
今回のお店屋さんはいつもと違うお店屋さん!!
普段は、好きなお菓子を選んで買いますが…
今回は、「カップケーキにデコレーションをして売る」
というケーキ屋さんっぽく「作る」「売る」ということをしてみました
自分が食べるカップケーキと販売するカップケーキの2つに分け、デコレーショ ...