2025.5.17☆toiroいずみ中央☆「お料理教室」の巻
こんにちは放課後デイサービスtoiroいずみ中央です!
皆さん新生活には慣れてきましたか?
これから梅雨の時期に入りますが、雨にも負けず!
学校やお仕事、家事などなど…皆さんで頑張っていきましょう
5月17日に行った第一教室・第二教室合同イベント『お料理教室』をご紹介します
まずは肝心なメニュー!
ピラフ
タコさんウィンナー
卵焼き
エビフライ
ミニハンバーグ
手作りポ ...
2025.4.19☆toiroいずみ中央『相模原レクリエーションパーク』の巻
みなさんこんにちは
放課後デイサービス
toiroいずみ中央です
4月19日(土)
『相模原レクリエーションパーク』
お出かけしてきました
当日は良いお天気
気温が高めだったので、水分補給をしっかりながら、皆、全力で楽しく遊んできましたー
到着すると、大きな広場と数多い遊具に
テンション上がる上がる〜
こちらは、足ツボゾーン
痛くて普通には歩けない
助けて〜
頑張って1周できま ...
2025,4.15,18☆toiroいずみ中央☆「ききジュース選手権,ぷっくりペイント工作」の巻
こんにちは
放課後デイサービス
toiroいずみ中央
です!
新学期が始まり、疲れが出やすい時期かと思います
体を動かしたり、好きな事をして発散していきましょう!♪
さて、今回は4月15日(火),18 日(金)のイベント
「ききジュース選手権」・「ぷっくりペイント工作」の様子をご紹介します
まずは…ききジュース選手権!!
14種類の飲み物がある中、
紙コップに入っている物は何か ...
2025.3.27☆toiroいずみ中央☆「昭和館」の巻
こんにちは!
放課後デイサービス
toiroいずみ中央
です!
今回は3月27日(木)のイベント
第一教室、第二教室合同イベント
「昭和館」
ご紹介します
現代では、なかなか見られない白黒テレビ
昭和館のスタッフさんの歴史お話しもしっかり 聞いたり 昭和館体験をしたり 昭和の展示物に釘付けなるぐらい
た ...
2025.3.1☆toiroいずみ中央☆「コッペ田島」の巻
こんにちは!
放課後デイサービス
toiroいずみ中央
です!
今回は3月1日(土)のイベント
第一教室イベント
「コッペ田島」
ご紹介します
春で卒業する
高校生のお兄さん
最後に皆で外食イベント
行きました…
どのセットにするか迷うな〜
皆どれにする
何ジュースしようかな
最後は皆で思い出を話しをしました!
toiroいずみ中央忘れないでね。 ...
2025.2.15☆toiroいずみ中央☆「綾瀬市城山公園」の巻
こんにちは!
放課後デイサービス
toiroいずみ中央
です!
今回は2月16日(土)のイベント
第1教室·第2教室 合同イベント
「綾瀬市城山公園」
ご紹介します
みんなで「トリカゴ」遊びをしました。 鬼をひとり決めて取られない遊びです
みんな取られないようにボールを蹴っていました みんなで長ーい ローラー滑り台
みんなで仲良く滑りました
...
2025.2.9☆toiroいずみ中央☆「川崎水族館」の巻
こんにちは!
放課後デイサービス
toiroいずみ中央
です!
今回は2月9日(土)のイベント
「川崎水族館?」
です
川崎市にある水族館に行きました
大きな生き物にびっくり
アクア.ラボエリアでは
世界の魚ピラニアがいたりしたよ
かわいいカピバラにも触れたよ
20分ぐらいの長蛇の列に並びました
並んで良かった
楽しかった水族館
時間いっぱい ...
2025.1.18☆toiroいずみ中央☆ 「いちご狩り」の巻
こんにちは
toiroいずみ中央です
さて 1月18日(土)のイベント
『いちご狩り』
です
厚木市にある清田苺園に行きました
テンションが上がりつつも
園の方から
いちごの正しいとり方を
しっかり聞ききました
いざいちご狩り
たくさんのいちごを前に
みんなのテンションも
おいしいいちごを食べ ...
2025.1.6☆toiroいずみ中央☆ 「カフェ·カルムへ」の巻
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします?
toiroいずみ中央です
さて 1月6日(月)のイベント
『café CALME』
に行ってきました
横浜市瀬谷区にあるカフェで、
toiroいずみ中央では
よく利用させていただいています
いつもありがとうございます
おしゃれな店内に
みんなソワソワが止まりません
...
2024.12.26☆toiroいずみ中央☆ 「クリスマス会」の巻
メリークリスマス!
toiroいずみ中央です
12月26日木曜日、toiroいずみ中央では1日遅れのクリスマス会が行われました
前日には、各家庭でクリスマスを祝ったお話がたくさん聞かれ、サンタさんにもらったプレゼントのお話でお友達同士で大興奮の大盛り上がりでした
クリスマス会の開始は13:00~なので、午前中は教室内をみんなで飾り付け
イベント始めは、ク ...