8月20日(金)防災センター・トリックアート☆toiro仲町台☆
夏休みの日数も残りわずかとなりました…
8月19日(木)は、防災センターに行きました 館内では、4つの体験をさせてもらいました!
順番に体験したことを振り返りましょう
1つ目は火災シュミレーター
消火器の使い方をみんなで学びました?
煙の中を想定した避難!
姿勢を低くして避難しました
2つ目は減災トレーニングルーム
家の中を再現した部屋に入り、
緊急地震速報を合図に机の下にも ...
8月6日(金)☆toiro仲町台☆
こんにちは
放課後デイサービスtoiro仲町台です
東京オリンピックがとても熱いですが
toiro仲町台の子どもたちも激アツです
〈8月2日(月) 夢見ヶ崎動物公園〉
たくさんの動物や自然に癒されてきました
〈8月3日(火) 夢パーク〉
物珍しいたくさんの遊具に、目を輝かせながら楽しみました
〈8 ...
7月29日(木)☆toiro仲町台☆
暑い日が続いていますが、
子どもたちは、元気いっぱいです
7月26日(月)は新横浜公園へ行きました
大きな遊具を目の前に大盛り上がり
水分補給をしつつ楽しく遊ぶことができました 作ってくれたお弁当の時間!
室内で食べるよりも戸外で食べるお弁当は
さらに美味しく感じるようで美味しそうに食べています♡
toiro仲町台では、アリの観察を始めました
公園でアリを捕まえ「アリの巣キッド」に ...
7月22日(木)夏休みの一コマPart1☆toiro仲町台☆
蝉の大合唱と共にあー夏休みが始まりましたね。
放課後デイサービスtoiro仲町台です
夏休み2日目に外出イベントをしました。
久し振りに乗って4月以降に入ったお友だちは、
初の外出イベントとなりました
今回は・・・「四季の森公園に行ってお昼ご飯を食べよう」
「外で食べるの・・・暑いよ」と思ったら・・・
日陰は、風があって涼し
レジャーシートを広げて、お弁当を広げて、「いただきます」 ...
7月16日(金)☆toiro仲町台☆
こんにちは
放課後デイサービスtoiro仲町台です
暑さにも負けず元気いっぱいな仲町台の子どもたち
今週の活動の様子です
〈7月12日(月) 風船スプーンレース〉
ポイの上に風船を乗せてタイムを競う運動遊びを行いました
おっとっとー
落とさないようにね
〈7月13日(火) 手作りビーチサンダル〉
夏にぴったり
おしゃれなビーチサン ...
7月9日(金)☆toiro仲町台☆
7月5日(月)
モールアートをしました
今回のテーマは「遊園地」です? 遊園地には何があるかな…と想像力を働かせ
おもいおもいに作っていくtoiro仲町台のみんなです たくさんの乗り物を作って貼り付け
完成素敵な遊園地になりました?
こんな遊園地に行きたいですね
7月7日(水)
七夕の日?
昔の人が、織物上手な織姫のように
「物事が上達しますように」と、
お願い事をしたのが始まりと言 ...
7月1日☆toiro仲町台☆七夕週間初日
今日から7月ですね
放課後デイサービスtoiro仲町台です
7月と言えば七夕
今日から7日まで、七夕週間です
折角なので本物の笹を使ってみたい
どうしたら手に入る・・・○○君のお家にお願いしてみよう
と言うことで・・・
通っているお友達のお家から立派な笹を頂きました。
短冊に願いを・・・
「見ないでよ(笑)」 「書けたよ」
飾りもたくさん飾って
完成でー ...
6月21日~25日☆toiro仲町台☆お菓子ピック開催
はっきりしない天気が続いてますね・・・
放課後デイサービスtoiro仲町台です
前回のてるりんピックに続いて、今週は、お菓子ピックをお届けします。
1日目・・・輪投げでお菓子をゲット
2日目・・・お菓子くい競争
3日目・・・宝探しでお菓子をゲット
どこにあるのかな あった
4日目・・・紐を引いてお菓子をゲット
5日目・・・箱の中は何だろな? 終わりの会 ...
6月17日(木)☆toiro仲町台☆
こんにちは
放課後デイサービスtoiro仲町台です
梅雨が本格的になってきましたが・・・
toiro仲町台の子どもたちは、
じめじめに負けず元気いっぱいです
~toiro仲町台 フォトブック2021⑥~ 〈6月14日(月) くるくる・ゆらゆらカタツムリ〉
紙皿とビー玉で、ゆらゆら動く巨大カタツムリを作りました 何とも豪華絢爛なカタツムリ
〈6月15日(火) 紙皿UFO ...
6月7日~11日 ☆toiro仲町台☆ てるりんピック開催
梅雨の時期となりましたが、毎日暑い日々が続いてますね。
toiro仲町台です
6月7日から11日の5日間、東京オリンピックよりも早く
てるてる坊主を使って、てるりんピックを開催しました
~~~
1日目・・・個人競技 「輪の中にてるてる坊主を入れる」
~~~
2日目・・・個人競技「容器の中にてるてる坊主を入れる」
~~~
3日目・・・チーム競技「相手の ...