12月12日 toiro南林間
12月もいつの間にか後半になってしまいました
色々と忙しいこの時期ですが、たまには一息つきたいものです
本日、紹介するのは【パン工場見学】です。
今回のパン工場見学は給食のパンでもおなじみのオギノパンに行きました
オギノパン工場に着くとまずは工場見学から
実際にパンが焼かれる工程やベルトコンベアにのって
運ばれている様子を見学です!!
「あの機械めっちゃ大きい」
「どこにパ ...
12月8日 toiro南林間
12月もあっという間に半分が終わってしまいましたね
クリスマスや大晦日の準備は進んでいるでしょうか
本日、紹介するイベントは「toiroおみせやさん」です。
100円分の好きなお菓子を児童が自由に選んでいきます。
10円、30円、50円、70円の4つの箱から好きなお菓子を見つけて、
レジに持っていきます。
ちゃんと選べているかどうかドキドキです
「今日の新作はどれ?」
「おす ...
12月2日 toiro南林間
こんにちは! toiro南林間です
2020年も残す所、ひと月を切ってしまいましたね
本日紹介するイベントは【絵馬づくり】です
作り方は簡単です!
好きな色の画用紙を選んでそこにお願い事を書きます。
周りに獅子舞やだるまの絵を貼ったり、絵を描いたりと、
好きなように飾りつけをしたら出来上がりです♪
どんな風にしようか、真剣に考えています
画用紙で作った絵馬にお願 ...
11月25日 ☆toiro南林間☆
こんにちは toiro南林間です
秋もめっきり深まり紅葉がきれいな季節になってきましたね
みなとみらいのハムリーズに行ってきました
屋内の施設ですが児童が興味を持ちそうな遊具が沢山あり
時間いっぱい楽しんでいました
滝の滑り台
距離は短いけど傾斜がすごく急
プロジェクションマッピングで滝の画像が描かれていて迫力満点
昆虫採集もできました
昆虫はプロジェクションマッピングで描か ...
11月18日 ☆toiro南林間☆
こんにちは toiro南林間です!
気もちの良い秋晴れの日が続いていますね
今日もtoiroの子供たちは元気に過ごしています
今日はおやつ作りの様子を紹介しま~す
今日のおやつは ひとくちドーナツ
です
ドーナツといっても油で揚げることはチョッとハードルが高そうなので、
タコ焼き型のホットプレートに油を多めにして焼いて完成です。
さっそく ドーナツ作り スタート
まずホットケーキミッ ...
11月12日(金)toiro南林間
こんにちはー トイロ南林間です
朝晩はすっかり寒くなってきましたが、
子どもたちは毎日元気いっぱいで楽しんでいます。
今日は、工作に熱中している子どもたちの様子を紹介します。
今日の工作は 帽子作りです。
うさぎさん帽子とくまさん帽子を作ります
短冊状に切られたパーツを丁寧に重ねていき、
中央でホッチキスで止めていきます
うまくホッチキスで止まらな ...
11月6日(金)toiro南林間
こんにちは ???? toiro南林間です ????
11月3日文化の日 鳥が丘教室の皆さんと一緒に
麻溝公園に行ってきました。
朝早い時間は雨が残っていましたが、昼前にすっかり晴れ渡り
公園日和になりました。
”大きな公園に行ける! たのしみ~ (*^-^*) ” と
出発前から期待でいっぱいのようす★
麻溝公園到着
鳥屋教室のみんなと一緒においしお弁当を食べました
...
10月28日(水)toiro南林間
こんにちわ~~~~
toiro南林間です
段々と寒くなってきたこの時期体調にだけは気を付けていきたいですね
今回はtoiro南林間の一日の流れを紹介したいと思います!!
toiro南林間では一日の流れを可視化できるように
絵カードを使って表示しております
平日と学級日で若干の一日の流れが変わってくるのですが
トイレや手洗い、遊びの時間やおかたづけなど基本的な流れは変 ...
10月19日(月) 南林間
こんにちはtoiro 南林間です????
10月になり一気に気温が下がり、秋の深まりを感じますね
本日のイベント”旗あげゲーム”のようすです。
旗揚げゲームのルールは簡単です。
赤と白二つの旗を両手に持ち、職員の掛け声に合わせて旗を上げ下げしていき、
職員の掛け声をクリアすると旗を上げ下げする難易度が高くなっていきます!
それでは、”旗上げゲーム”レッツゴー
職員の ...
10/14(水)toiro南林間
こんにちわ!
最近は急に寒くなったり暑くなったりと季節の変わり目の時期ですね
児童も職員も体調には気を付けて日々を過ごしていきたいです
さてさて
今回紹介するイベントは、、、
【ミニ肉まん作り】です
ミニ肉まん作りの工程は、 食パンの真ん中にシュウマイを置き、包みます。
口が開かないようにラップを使って「ぎゅっぎゅっ」とねじります。
レンジで温めて完成!
お好みで醤油をかけて実食 ...