toiro大津 ☆11月3日☆『自然•人文博物館』
こんにちは
toiro 大津
です
皆様、三連休はどう過ごされましたか
11月3日は、文化の日ということで
横須賀市にある
自然•人文博物館
に行ってきました
三浦半島の自然や歴史に関する展示が
約15万件程あり
子どもたちは興味津々に眺めていました
色々な形の貝があるね
わぁ、サメがいる〜🦈など、
楽しく会話をしながら館内を見学しました
本•図鑑📚 ...
toiro 大津10月23日☆『ハロウィン制作』
こんにちは
toiro 大津
です
秋も深まってまいりましたね〜
インフルエンザも流行しているので、
手洗い • うがいをしっかりして
予防していきましょう
さて、今回ご紹介するイベントは
【ハロウィン制作】
です
かぼちゃの形に切った紙皿に
ちぎった折り紙をペタペタ貼って〜
ハロウィンにぴったり
オリジナルの仮面を製作しました
好きな色の折り紙を選んで
どんどん破いていきます ...
toiro大津 10月15日(日)☆スイートポテト作り☆
こんにちは
toiro大津
です
もうすぐ
ハロウィン🎃
ですね
今年は仮装するの?と
子供達も今から
ワクワクしています
今回ご紹介するイベントは
スイートポテト作り
です🍠
まずは
蒸したさつまいもを
潰します
力一杯頑張ってくれました
そして!!
砂糖•牛乳を入れます
全体的に混ぜ合わせ…
手で形を整えます
表面に卵黄を塗り ...
toiro大津☆缶バッチ作り 10月12日(木)
こんにちは😃
toiro 大津
です!!
すっかり秋らしく
過ごしやすい日が続いていますね
さて
今回紹介するイベントは
缶バッチ作り
です⭐️
花紙とフィルムを使ってデザインしました!
シールを貼ったり
絵を描いたり
花紙とフィルムを重ねて
絵になるように工夫もしました
子どもたちの個性がでて
輝いています✨
世界で1 ...
toiro大津 10月4日(水) ☆フルーチェづくり☆
こんにちは
toiro大津
です
少しずつ
気温が下がり
秋の季節に
なってきましたね🍂
秋といえば
食欲の秋🍠
読書の秋📖
スポーツの秋⚽️
ですかね〜
今回ご紹介する
イベントは•••
『フルーチェづくり』
です
材料は
フルーチェ
牛乳🥛
です!
今回は
「いちご🍓」と「ミックスピーチ🍑」
の2種類の中から
選んでもらいました✨
まずは
ボ ...
toiro大津 9月25日(月)☆紙コップけん玉☆
こんにちは
toiro 大津
です
段々と涼しくなり
秋を感じる
気温になって
来ましたね
今回ご紹介する
イベントは
紙コップけん玉
です
材料は
ティッシュ
紙コップ
凧糸
です
マッキーペン
マスキングテープ
シールで飾り付けをしました
今回は
ティッシュを凧糸に付けた状態で
子どもたちに配りました
まずはティッシュを丸めて
テープで止めます
玉の様に綺 ...
toiro 大津☆ログハウスで遊ぼう9月16日(土)
こんにちは
toiro 大津です*\(^o^)/*
日中はまだ汗ばむ暑さですが、朝夕は過ごしやすくなりましたね、
皆さんお元気ですか?
toiro 大津の子供達は、めちゃくちゃ元気です😀
ということで!
外出イベント開催しまーす
ログハウス
で思いっきり体力を
使ってもらおう(^O^)
お邪魔させてもらったのは、金沢区にあるログハウスです。
室内に遊具や楽しい仕掛けがあ ...
toiro 大津☆カレー作り✨9月9日(土)
こんにちは( ◠‿◠ )
toiro 大津です
ようやくしのぎやすい季節となって
きましたが、いかがお過ごしでしょうか。
まだまだ、暑い日もありますが
皆で乗り切りましょう♪
ということで♪( ´▽`)
暑さを乗り切るためには、
カレーを作りまーす🎉
今回、あえて材料はシンプルにしました!
•ジャガイモ
•タマネギ
•にんじん
•ウインナー
•市販カレールー
まずは材料のカット🔪
タ ...
toiro大津☆アイスクリーム作り 9月2日(土)
こんにちは😃
toiro大津
です✨
9月に入り
今年も残すところ1/3となりました!
はやいですね〜
暑さも少し和らいできましたが
まだまだ油断は禁物です
引き続き熱中症対策していきたいと思います
toiro大津では
少しでも涼しく
ということで
アイスクリーム
作りました〜🍨
作り方は意外と簡単です!
材料は
•卵黄
•お砂糖
•牛乳
•生クリーム
•バニラエッセンス
...
toiro 大津☆8月22日(火)【たこ焼き】
こんにちは
toiro 大津
です
夏休みも終わり
学校が始まりますね
まだまだ暑い日が続いていますが
体調に気をつけながら
過ごしていきましょう
今回ご紹介する
イベントは
たこ焼き作り
です
たこ焼き器を使って
みんなで楽しく作ります
まずはキッチンペーパーを
丸めたもので油を引き
生地を流し込みます そぉ〜っと流し込みます
今回の具はタコではなく
ウィン ...