3月28日☆第二教室☆
    こんにちは
toiro川崎第二教室です
先日、
【カップヌードルミュージア】
にいってきました
    
まずはカップヌードルに関する
歴史や展示をみました
    
そして、マイカップヌードルづくり
    
世界にひとつの
とっても素敵なものができました??
    
※顔が写っている児童に関しましては
保護者の方より許可をいただいております。
 
放課後デイサービスtoiro
 
 ...
3月21日☆toiro川崎第一教室☆
 こんにちは
toiro川崎です
卒業シーズンですね
トイロでも無事に卒業式を終え、
春から進学する子もおります
新しい世界、新しいお友達。。
これからワクワクがいっぱいですね
 
さて、今回は
【toiroお店屋さん】
の様子をご紹介します☆
毎月恒例のこのイベント
一人100円で、自分で値段を確認しながら
おやつを買っていく、
お店屋さんごっこです
紙に買いたいお菓子と値段を書いて…
 
 ...
3月21日☆toiro川崎第二教室☆
    こんにちは
toiro川崎第二教室です
 
今回は
【雪印子どもの国牧場】
のイベントの様子をお届けします
お天気にも恵まれ、
お昼ごはんは外の遊牧場で
みんなで食べました
    
お腹が満たされたら
ついに牧場へ
うしや羊のえさやりや
偽乳搾り体験をしました??
    
なんとポニーにも乗っちゃいました
    
最後はソフトクリームも食べて
大満足の1日となりました☺️?   
 ...
3月14日☆toiro川崎第ニ教室☆
  
こんにちは
toiro川崎第二教室です
 
今回は
【公園あそび】
の様子をお伝えします
先日大人気だったのが、
お砂場あそび
    
みんなで協力して一つの大きな穴を掘って、
大きな海を作っていました
そこに道をつくりたい!!と、
川まで出来上がりました
    
いいお天気で楽しい公園遊びに
なりました
    
※顔が写っている児童に関しましては
保護者の方より許可をいただいており ...
3月14日☆toiro川崎第一教室☆
 
こんにちは
toiro川崎です
音楽やお絵描きが好きな子が多い
芸術肌なtoiro川崎ですが…
 
本日は『カラオケ大会』
をしてみました
歌う前に、まずは
自分だけのマイク作り
    
新聞紙とアルミホイルを組み合わせて
簡単本格マイクの出来上がり
          
出来たら早速
みんなが好きな歌を
どんどん歌っていきました
    
人前で歌うのが苦手な子は
お友達の歌に合わせ ...
3月7日☆toiro川崎第二教室☆
  
こんにちは
toiro川崎第二教室です
 
今回は
【ひなまつりパーティー】
のイベントの様子をお届けします
ひなまつりパーティーでは
カップちらし寿司を作りました
子どもたちは食べたい具材を
メニューから選んで⭕️をつけ、
    
白飯を酢飯にしたり、
卵を割って焼いたり、
のりを切ったり、
お手伝いも担当
    
カップにちらし寿司をよそって
お吸い物をもらうと
『いただきま〜す』 ...
3月7日☆toiro川崎第一教室☆
 こんにちは!
toiro川崎です
日中は暖かい日も多くなってきましたが、
朝夜はまだ肌寒いですね
寒暖差が激しく
体調を崩しやすい時期かと思いますので、
皆様どうぞお気をつけください
 
さて、今回は外食イベント
【びっくりドンキーへ行こう】
の様子をご紹介します
事前に食べたい物を決めてきて貰い、
みんなワクワクしながら出発
お昼時で混んでいたのですが、
隣り合ったテーブルで
皆仲良く着席 ...
2月28日☆toiro川崎第二教室☆
 
 
こんにちは
toiro川崎です
 
寒の戻りでまだまだ寒い今日この頃、
toiro川崎の子どもたちは今日も元気にイベントを楽しんでいます!
 
さて2/26(日)は『駄菓子屋さんに行こう』
というイベントを行いました!!
駄菓子屋に行って自分でお菓子を選んで買うという、
ドキドキワクワクのお買い物チャレンジです☆
 
まずはお菓子を選んでカゴに入れて、、、
    
「何にしようか迷 ...
2月28日☆toiro川崎第一教室☆
  
こんにちは!
toiro川崎です
 
今回は皆大好き調理イベント?
【チャーハンを作ろう】
の様子をご紹介します
皆イベント前からわくわくな様子(*^^*)
    
説明をしっかりと聞いています
そしていざ、調理スタート
まずは具材を切って微塵切りにしていきます。
       
た、たまねぎで目が、、
    
具材の準備が出来たら、
ご飯を炒めていきます
    
そんなこんなで、 ...
2月21日☆toiro川崎第一教室☆
 
こんにちは
toiro川崎です
 
今回はみんなで
くら寿司
に行ってきた時の様子を
ご紹介します
 
行ったのは京急川崎駅のすぐそば
グループごとに分かれて
テーブルに着いたら
さっそく食べたいものを注文したり
    
流れてくるお寿司を取ったり
    
たくさん食べた後は
くら寿司ならではの
びっくらぽん
    
お皿を入れて〜…
    
あたりだ!
楽しいお昼ご飯になりまし ...

 








