toiro平塚 4月1日⭐︎読み聞かせ⭐︎
こんにちは
toiro平塚教室です
本日のイベントは
読み聞かせです
準備をしていると
何が始まるかな?と集まる子どもたち
全員集まるまで絵描き歌で待ちます
「棒がいっぽんあったとさ♫」
昔ながらの”コックさん”
集合するとはじまりです。今日は
「おにぎり」「もったいないばあさん」「999匹の兄弟」
の三冊をチョイスしました
読み聞かせたい本 ...
toiro平塚 4月1日 ☆新年度開始!(壁面制作)☆
こんにちは
toiro平塚教室です
新年度がやってきました
ドッキドキの春
新しい場所に、新しい仲間
たくさんの初体験に
心が躍ります
そしてこの度toiro平塚教室にも
新しい仲間がやってきました
心持ち新たに、まずはお部屋の模様替え
桜舞い散る春仕様の教室に
チェーーーンジ
お花紙や画用紙の桜を
壁にペタペタと貼ったら…
一気に華やかな教室に
...
toiro平塚 3月19日 ○○飴を作ろう!
こんにちは
toiro平塚です
今日は調理イベントの様子をお伝えします
今回は
飴作りをしました
いちごやマシュマロなどを飴にして食べました
みんな飴作りを頑張っています
みんな美味しそうに食べていました
-------------------------------
toiro平塚では
体験や見学等も随時行っておりますので
HP等をご確認いた ...
toiro平塚 3月15日 ふうせんバスケ
こんにちは
toiro平塚です
今日は運動イベントの様子をお伝えします
今回は
風船バスケをしました
風船にビニールテープを巻いて
ゴールに投げました
ゴール入れられたらキャンディーレイをもらえます
みんな元気に動いて楽しそうでした
-------------------------------
toiro平塚では
体験や見学等も随時行ってお ...
toiro平塚 3月11日 クッキー作り
こんにちは
toiro平塚です
今日は調理イベントの様子をお伝えします
今回は
みんなでクッキー作りをしました
クッキー生地を
好きな形に整えていきます
猫や足跡
チョコとプレーン
混ぜてるお友だちも居ました
先生が
オーブンで焼きます
膨らんで焼けたら完成
みんなでいただきます!
グッド
美味しいの声がたくさん ...
toiro平塚 3月4日 ☆シャボン玉で遊ぼう☆
こんにちは
toiro平塚です
みなさまは最近
シャボン玉で遊びましたか
ふわりと浮かぶシャボン玉。
赤青黄色に光る表面に
子どもたちの笑顔が揺れます
たかくあがった小さな泡が
ぱちんっと弾けるその瞬間。
なんだか切なくなりますよね。
…最後のシャボン玉はいつですか?
まぁそんなエモい感じではないのですが
今回、toiro平塚は
シャボン玉で遊びました
この日はと ...
toiro平塚 3月3日 ☆カップ寿司作り☆
こんにちは
toiro平塚です
3月3日はひな祭り
みなさまは何かしましたか
おひなさまをかざったり
おうたをうたったりと
いろいろありますが
今回toiro平塚では
”カップ寿司”を
作りました
カップ寿司とは:
自分好みの具材を
自分の好きな量で
自分だけで一人占め
そんな感じのちらし寿司です。
桜柄の透明カップに
バランスを見ながら
綺麗に具材を詰めていきます …自分好 ...
toiro平塚 ☆創造力豊かな彼ら☆
こんにちは
toiro平塚です
突然ですが問題です。
ででんっ
さて、これは何でしょう
・
・・
・・・
・・・・
ヒントは
サンリオキャラクターです。
わかりましたか
・・・・
・・・
・・
・
…答えは…
”ポムポムプリン”
と
”ポチャッコ”でした
簡単すぎましたか
まぁチュートリアルですね
…と、このように
toiro平塚の子たちは
いろいろなものを作って ...
toiro平塚 2月22日 ☆ネコの日☆
みなさんこんにちは
toiro平塚です
さて問題です。
ででんっ
本日2月22日
はたして何の日でしょうか
・
・・
・・・
ヒントは
「にゃん(2)、にゃん(2)、にゃん(2)」
ですよ
・・・
・・
・
正解は
【ネコの日】にゃん
と、いうことで
今日はみんな
一日ネコちゃんにゃん
おやつの時も、遊びの時も
みーんなにゃんにゃんにゃん ...
toiro平塚 2月19日 ☆餃子の皮ピザづくり☆
みなさまこんにちは
toiro平塚教室です
本日のイベントは
子どもたちに大人気【餃子の皮ピザづくり】です
まずは手洗いをし、説明を聞いて、
一人一人に材料が配られます。
思い思いに具をのせて‥
マシュマロとチョコで
甘いデザート系ピザも作ります💕
さあ出来ました。
焼きたてをパクっ😋
「おいし~い💕」
大満足の声が上がりました!!
...