☆2021.11.05.Fri.toiro新吉田☆
こんにちは
いつも子ども達の笑顔が溢れる、
toiro新吉田です
寒い日が続き、
ついに冬到来か⁉️と思っていたら、
今週は暖かい日が続いて、少し拍子抜けしています(笑)
さて、今日は2021年11月4日(木)に行ったイベント、「11月の壁面工作」
を紹介していきますね
秋といえば、
ブドウ、どんぐり、栗、ミノムシ、トンボ
これらをイメージして、
...
✳︎2021.11.05 toiro新吉田✳︎
11月になりました
今年もあと2ヶ月ですね
暗くなるのが早くなり、
冬の気配をだんだんと感じています
さて、新吉田では
『毛糸コースターを作ろう』をしました
用意したものはこちら
毛糸毛糸毛糸
毛糸祭りです
こちらはスタッフが準備をしました
みんなが作りやすいよう、
コースターも作りました
「配る」と通す用の毛糸を持ち、
配る係りをしてくれました ...
☆2021.10.28.toiro新吉田☆
雨が降ったり、急に晴れたりと、
はっきりしない天気が多い毎日ですね
空気も乾燥しているので、
体調を崩さないように、
気を付けていきたいですね
さて、今日は「さつまいも餅を作ろう!」のご紹介です
まずは皆でさつまいもについての、
クイズを行いました
子ども達もノリノリです♪♪♪
ボウルに入った輪切りのさつまいも
をつぶします
みんな夢 ...
☆toiro新吉田☆2021/10/26
寒さがどんどん冬らしくなり、
日が落ちるのも早くなってきましたね
今日は、そんな時期にもってこいな
工作イベントを行いました
「牛乳パックランタン作り」です
まずは、表面の紙を剥がした牛乳パックに
ペンやシールでたくさん飾りつけをしました
そのほかにも、みんなが大好きな
ゲームやアニメの
キャラクターを印刷した紙も
沢山用意したので、
のりを使 ...
☆2021.10.26 toiro新吉田☆
10月もあと少しとなりました
もうすぐ11月ですね
先週くらいから涼しい日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか
toiro新吉田の子どもたちは
涼しい日でも元気いっぱい
スタッフも元気が出ます笑
さて、そんなtoiro新吉田では
『オリジナルはんこで
おしゃれ紙袋を作ろう』をしました
用意したものはこちら
紙袋
トイレットペーパーの芯
ペットボトルの蓋
スポンジ
プ ...
2021/10/21 toiro新吉田
気温が下がり、ようやく秋を
感じられる季節になってきました。
日中が過ごしやすく
活動しやすい時期になりました。
『そうだ、どこかへ行こう』ということで
今回のイベントは釣り堀です
やま喜フィッシングセンターに来ました
エサをもらって、準備開始
準備が完了して
こどもたちは釣る気満々です
...
toiro新吉田 2021/10/18
急に気温が下がり
どんどん冬に近づいた
季節になってきました
外は寒くてもこどもたちは
元気で教室内は
真夏のようです
さて!本日のイベントは
「toiro運動会」です?♀️
種目は「パン食い競争・玉入れ・リレー」
の三種目でいざ!勝負?
赤チームと青チームに分かれて行いました!
「おりゃ!!⚾️」
「投げられたよすごい??」
「パン食い ...
☆toiro新吉田☆10月12日
昨日はとても暑かったですが、
今日はとても涼しく、
過ごしやすい気候ですね
気温が上がったり下がったりするので、
体調に気をつけて行きたいですね
さて、今回はご紹介するイベントは
残暑厳しい10月11日に行った
「ドライアイス実験?」です
まずはみんなに、
「どうなるのでしょう」クイズ
に答えてもらいました その後、クイズの正解が何なのか、
実際にみんなで実験をして確かめました
実験1では、 ...
10月14日 toiro新吉田
ようやく気温も下がり、
秋を感じられる季節になってきました。
天高く馬?肥ゆる秋となり、
こどもたちの食欲も旺盛です。
今日のイベントはtoiro駄菓子屋さん
好きなお菓子を
決められたお金【100円】の中で
選ぶのが目的です。
そうなのですが、
今回は特別にお金?を増やす
チャレンジがあります。
その名もインベーダーゲーム?!
スタッフが的を背負い ...
☆2021.10.12 toiro新吉田☆
10月も中旬になりました
まだ夏のような気温が続いていますが
いかがお過ごしでしょうか
半袖を着ることが多いので、
長袖を着る季節になって欲しいものです
さて、元気っ子の多い新吉田では
『ペーパーマッシュで貯金箱を作ろう』
をしました
作っておいた貯金箱に色を付けたり、
シールを使い飾りつけをします
どれにしようかな…
「これにするわ〜」と決めます
なに ...