♧toiro日吉♧ 5月19日(日)【フィールドアスレチック】
みなさんこんにちは!
toiro日吉です
気温の温度差が激しく
体調を崩しやすい今日この頃💭
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は野外イベント
【フィールドアスレチック】に行ってきました
自然豊かな環境でいくつものアスレチックがある中、
今回は【アドベンチャーキッズの森】のエリアで楽しみました
↓結構な高さではありますが果敢に挑戦っ
↓こちらは丸太上を移動… ...
♧toiro日吉♧ 5月5日(日)【お寿司作り】
みなさんこんにちは!
toiro日吉です
あっという間にゴールデンウィークも過ぎて、日常が戻ってきましたね
皆様はどんなレジャーを楽しみましたか…❓
今日はtoiro日吉のゴールデンウィーク中の様子をご紹介します
5月5日、こどもの日
何か特別なお昼ご飯を楽しんでもらいたいということで、
みんな大好きなお寿司🍣を作りました
まずはシャリを作ります
ラップを使ってにぎ ...
♧toiro日吉♧ 4月21日(日)【toiroすごろく】
みなさんこんにちは!
toiro日吉です
今回はすごろくを作りました
人生ゲームにハマっている子もすごろく作りに参加していたので
どんな内容で作ろうかな…
と考えながらオリジナルのすごろくを作ってくれました
野球が好きな子は野球にちなんだすごろく
普通のすごろくがいい
と普通のすごろくを作る子
旅行が好きな子は旅行に因んだすごろく
さまざまなすごろ ...
♧toiro日吉♧ 4月15日(月)【公園遊び】
みなさんこんにちは!
toiro日吉です
新学期が始まり、天気も春らしく
暖かい日が続いていますね
今回は
【公園遊び】
の様子を紹介いたします
学校から帰ってきても
子どもたちは元気いっぱい
交通ルールや公園でのお約束を確認して
近所の公園に向かいました
この日向かった公園は比較的人が少なく
のびのびと遊べます
ブランコはやっぱり大人気
足が木の枝に届くほど
高く上手にこ ...
♧toiro日吉♧ 4月12日(金)【壁面製作】
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
進級&進学、おめでとうございますっ
ドキドキ、ワクワクの新年度が始まって
早くも一週間程が経ちました
新しい環境での生活はどうでしょうか…?
楽しみでもあり、不安もあり、
不安定になりやすい時期かと思われます。
toiro日吉のイベントを通して
不安な気持ちが少しでも晴れたらいいなあ〜
と思いますっ
さて、今回はそんな春をテーマ ...
♧toiro日吉♧ 4月2日(火)【蒔田公園】
みなさんこんにちは!
トイロ 日吉です!
4月に入りました。3月後半から雨や寒い日が続いていましたが、
急に暖かくなって桜も咲いてきましたね。
今回ご紹介するイベントは外出イベントは
【蒔田公園】です‼️
大きな遊具があり、横浜市の中でも
人気の公園ですよ。
この日は晴れて遊ぶには
ちょうど良い気候でした〜。
春休みに入り、しばらく外で遊んでいない子供も多いですよ ...
♧toiro日吉♧ 3月29日(金)【はま寿司】
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
いよいよ今年度も最終日!
明日からはじまる新しい学年や学校。
多くの変化のシーズンが到来してきました!
今回はそんな一年間頑張ったみんなと
感謝を込めてはま寿司でランチを楽しんできました!!
みんな大好きなお寿司をタッチパネルを使って
自分で注文!持ってきたお金を
計算して食べれるものを選んで
美味しく食べておりました!
...
♧toiro日吉♧ 3月21日(木)【桜の壁面製作】
みなさん、こんにちは
toiro日吉です 3月も後半に入り、
卒業式を終えた学生さんたちの眩しい姿が印象的な今日この頃
toiro日吉のお子さんたちも、
進級・進学に向けて胸を躍らせています
さて、卒業シーズンの春といえば外せないのが、
桜ですね!
今回toiro日吉では、壁面制作で桜をテーマに制作を行いました
制作に使ったのは、「ふくろスタンプ」
作り方はとっても簡単です
ビ ...
♧toiro日吉♧ 3月12日(火)【ミニハードル】
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
今回はミニハードルを使って遊びました
牛乳パックと100円ショップで売っている
プールスティックを使用して作成したものになります
それがこちら
これを使ってとにかく跳び越えて遊んでもらいました
一人で跳び越えて遊んだり
ハードルを並べて跳び越えたり走ったり
ハードルを重ねて高さを作って跳んだり
...
♧toiro日吉♧ 3月8日(金)【カップラーメン作り】
みなさん、こんにちは
toiro日吉です 本日は
【カップラーメン作り】
のイベントを紹介いたします
将来のために自分で食べものを用意できるように
なってほしいとの思いから、調理の第一歩として
今回の企画をしました
それでは準備スタート
まずはじめに、そもそもカップラーメンは
どのように作られているのか、
製造工程の動画を見ながら
お湯が沸くのを待ちました さて
動画を見ている間にお湯 ...