♧toiro日吉♧ 6月6日(火) 【梅雨の壁面制作】
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
先月にtoiro日吉では
雨の壁面制作
を行ったので今回の壁面制作では…
虹の壁面制作
を行いました
ボンドを水で溶いた糊を模造紙に塗り…
虹の色に合わせて画用紙をちぎって
糊を塗った部分に貼り付けました
仕上げにこの間と同様に雲の部分には
綿を貼り付けてふわふわにしました
完成前の虹がこちら
そ ...
♧toiro日吉♧ 6月5日 フレンチトースト
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
今回は「フレンチトースト作り」の様子をお届けします
まずは卵を割るところから🥚
力加減が難しいですが、中には自分でとても上手に割れるお子さんもいました
卵が割れたら、牛乳やお砂糖を入れて…
滑らかになるまでよく混ぜます
卵液が混ざったら、いよいよ食パンを浸します ...
♧toiro日吉♧ 5月24日(水) 【壁面制作】
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
5月24日に壁面制作を行いました!
1週間ほど雨天続きだったので、
雨をモチーフにした制作を行いました
「雨は作るんじゃないよ!降ってるんだよ!」
と雨を作るということにイメージが湧かなかった子の正しい発言もあり
どんなふうに作るんだろう?
と興味を持ちながら制作に取り組みました
さまざまな素材を使って制作開始…!
毛糸、すずらん ...
♧toiro日吉♧ 5月8日(月) 【竹とんぼ制作】
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
桜の木々も緑に染まり、気温も高くなってきて
夏の足音をすぐ近くまで感じるようになってきました。
5月8日、toiro日吉では
【竹とんぼ制作】
を行いました
今回の制作では、
事前に型取り用の線を入れた
・牛乳パック
で羽根を作り、
長くて太い
・タピオカストロー
に切れ込みを入れ、羽根を挟み固定したら完成
どうしたら長く飛ばせるのか、距離を ...
♧toiro日吉♧ 5月2日(火) 【輪投げ】
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
5月になり暖かな太陽に照らされる日も増えて、半袖で来所する児童も増えてきました
梅雨が到来するまでの貴重なこの気候を楽しむ時期ですね
5月2日、toiro日吉では
【輪投げ】
を行いました
今回のレクリエーションでは、
・ペットボトル
・ガムテープ
・段ボール
で作った土台と、
・新聞紙
・ガムテープ
で作った輪っかを用意しました
身体を動かすこ ...
♧toiro日吉♧ 4月26日(水) こいのぼり制作
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
GW真っ只中ですね
そんな中、
もうすぐこどもの日がやってきます
toiro日吉にも、大きなこいのぼりがほしいなぁ…🎏
と、いうことで、みんなで作っちゃいました
おさかなの形の画用紙と、うろこの形の画用紙を用意し
たくさんのラメラメが入った輝く絵の具
で、うろこを彩ります
おさかなの目は、
ペンで描いてもよし
絵の具を ...
♧toiro日吉♧【ダーーーツ‼︎】2023.04.20
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
本日は
ひよしダーツの
様子をみなさんに
お届けしますっ
ガムテープとダンボールで作成された的へ
向かってフェルトのボールを投球っ
はたして、みんなは何点ゲットできたかな〜
このほわほわが心地よいのだ
僕はここから一点集中
100点や80点を連発です
私は離れてても届くもんねっ
華麗なフォームに思わず拍手
...
♧toiro日吉♧【春の壁面•デカルコマニー‼︎】2023.4.10
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
今日はみんなで
春の壁面を
作りました
ちょうちょの形をした画用紙に
絵の具を
ぽたり…
べたり…
ぐにゃり…
羽を閉じて広げると
あっという間に
カラフルな私だけのちょうちょ
これ、デカルコマニーって
いうんですって
それでは
子どもたちのイマジネーション溢れる
作品をご覧くださいっ 好きな色を
好きなだけっ 思い描いたイメージを
...
♧toiro日吉♧ 3月30日(木) 桜の木を作ろう(新学期壁面制作)
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
各所で桜が咲き、お花見が楽しい季節になりましたね
toiro日吉では、
わくわくいっぱいの新学期を迎えるために
1本の大きな桜の木を咲かせよう…と、
桜の木の壁面制作を行いました
まずは手のひらにピンク色の絵の具をぬりぬり🎨
どの色のピンクにしようか悩みます
両手に馴染ませて…
とってもピンク色
...
♧toiro日吉♧ 3月29日(水) 川崎大師公園
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
29日に川崎大師公園へ
遊びに行きました!
公園内は桜も満開でとても綺麗でした
公園内の複合遊具は面白いものばかり
とてもいい天気で暑いくらいだったので
いい汗をたくさんかいて遊んでいましたよ
たくさん遊び子供達もとてもいい笑顔を見せてくれました
みんなまた行きたい
と口々に話してくれていました
...