10月1日 ◎toiro 本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台です
今日から10月、
秋本番
ということで・・・
今日の昼食作りプログラムは里芋の豚汁です(´・(oo)・`)ブヒブヒ
9月から12月にかけてが旬の里芋、
里芋のヌメリ成分には
胃の粘膜を保護して胃腸の機能を高めたり、
腸の働きを活発にする効果があるとされています(。•̀ ...
9月25日 ◎toiro本郷台◎
こちらのブログでは、
消防体験
に行った時のご様子を紹介させて頂きます
お邪魔させて頂いたのは、こちら!
厚木市にあります、神奈川県総合防災センターさんです!
事業所を出発後、昼食をとり、入場です
エントランスにある大きなスクリーンでガイダンス動画を視聴します? ついさっきまで騒いでいた子達も真剣な眼差しでスクリーンを見つめています
動画の視聴を終え ...
9月22日 ◎toiro本郷台◎
テーマ:
toiro本郷台 こんにちは
toiro本郷台です
本日は、平日のプログラムの様子についてお届け
9月22日行った工作の様子についてお伝えします
今回は紙コップを使い、昔ながらの遊び道具であるけん玉を作りました
作り方は、 1.新聞紙を丸め、周りにビニールテープを貼り、玉となる部分を作成します。
力強く、ギュッギュッと握っていき ...
9月12日◎toiro本郷台◎
こんにちは!
toiro本郷台 第一教室です
今日のプログラムは
おやつ作り
Pick Item チーズポテトボール
材料は・・・ 冷凍ポテト(1㎏)
チーズ(適量)
片栗粉(100g)
コンソメ(100g)
塩コショウ(適量)
食用油(適量)
です。
今回は・・・
調理器具の正しい使い方
揚げ物の仕方
を ...
9月2日 ◎toiro 本郷台◎
こんにちは
トイロ本郷台です
9月に入り、少しずつ秋らしい陽気の日も
増えてきましたね
そんな、秋が旬の食材を味わってもらおう
というわけで…
今回のおやつ作りのメニューは、 やきいも
とは言っても、枯葉にお芋を入れて…
と本格的なものは難しいので
子どもたちには
おさつバターのバニラアイス添え?
を作ってもらいましたよ
まずは作り方の流れをしっかり確認
誰からやる?との問いか ...
9月1日◎toiro本郷台◎
こんにちは。
toiro本郷台です!!
夏休みも終り、新学期
9月といってもまだまだ暑い日が続きますが、
季節は秋
…ということで、
今日の工作は秋らしいものを作っていただきました
ご用意したのは2m×1mの模造紙
まずは茶色で木の幹を職員で描きましたφ(..)カキカキ
そして…、
子どもたちには紅葉を書いていただきました
筆や絵心なんてなくても大丈 ...
8月28日(日) ◎toiro本郷台◎
こんにちは!
toiro本郷台です! 本日は、8月28日に行った
「こどもの国」
の様子についてお伝えします 当日は雨予報でしたが、なんとか曇りの状態のまま行くことができました
中に入ると、まずはみんなで遊具で遊びました
「どんどん、進んでいくぞ~!」
高い所から、「ヤッホ~✌️」
「ターザンロープ楽しい」
滑り台や迷路が ...
8月26日◎toiro本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台 第2教室です。
今回は先日行った
おやつ作り
の模様をお伝えします。
作ったのは、
フルー◯ェパフェ
牛乳を入れることで、
果実入りのデザートができる、アレです
甘いスイーツは、
夏の疲れをしばし癒してくれます
今回のポイントは、
牛乳と生クリームを半々に入れることで
ちょっとホテル並みの濃厚な仕上がりに
そして、
いちごとピ ...
8月18日 ◎toiro本郷台◎
こんにちは!toiro本郷台です!
今日は夏の特別イベント
飯田牧場へいこう
のつもりで職員も楽しみにしており
準備万端だったのですが…生憎の雨模様
予定を変更し昼食後に
横濱アイス工房
へアイスを食べに出かけましたよ
牧場直営ということもあり
種類豊富なジェラートやシャーベットがずらり
お店に着くと…
「わぁ〜 ...
8月13日 ◎toiro本郷台◎
こんにちは。
toiro本郷台です。
今日は、夏休み特別企画
『サーティーワンへ行こう』
の様子をお伝えします。
事前に各ご家庭で
何を購入するか
決めてきていただいていたのですが、
当日、フレーバーのメニューを見て
「キャラメルリボン」と
指をさしてニコニコ笑顔に。
お友達と一緒にメニューを眺め、
「◯◯ちゃんはどれ?」と聞いてみたり
お店に行く前から楽しそう
...