10月27日(日) ◎toiro本郷台◎
こんにちは
今年もハロウィンの季節が
やってまいりました!
今日お届けするのは、
toiro本郷台で毎年大盛りのプログラム
仮装パーティー
みんなで仮装したり
お菓子パーティをしましたよ
午前中は教室の窓ガラスに
シールを貼ったり
ハロウィンぽく飾り付け
午後はハロウィン空間の中で
豪華なお菓子やジュースを飲んで
お友達とお話して楽しみました
みんなの仮装をお楽しみください ...
10月21日(日) ◎toiro本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台です 気温が高かった日々も段々と少なくなり、秋らしい陽気になってきましたただ、これから乾燥してきて、感染症にかかるリスクも高くなるため、手洗いうがいをしっかりして予防に努めていきたいですね さて、本日は10/20(日)に行った
【マクドナルド~テイクアウト~】
の様子についてお伝えします まずは、第1教室の様子をチラ見せ
当日は、
【大船グランシッ ...
9月22日(日) ◎toiro本郷台◎
こんにちは!
toiro本郷台 第1教室です
今回のプログラムは
フォトスポットを探しに行こう
実はこの日はあいにくの雨
職員は色々な室内のフォトスポットを探しました!
今日は横浜市にある《市電保存館》に
お出かけしようと思います!
市電保存館には古い電車がいっぱい︎︎
第1教室には電車が好きなお友達が
たくさんいるので
レトロな電車をバックに
映え写真がたくさん撮れた ...
9月21日(土) ◎toiro本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台第2教室です
本日は、9月21日(土)に行った
~辻堂海浜公園~
での様子についてお伝えします toiro本郷台からは車で約45分ほどの場所にあり、
公園内には大きなプールや交通公園・多目的グラウンドなど
様々な施設があります
今回は、公園内にある
~すこやか広場~
で遊びました。
すこやか広場では、遊具や健康器具など様々なものが置かれてい ...
9月6日(金)◎toiro本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台第一教室です
長いようで短かった夏休みも終わり
9月に入りましたね
今回のプログラムは
ゲーム大会
です
今回は
箱の中身はなんだろな?
をやりました
ダンボール箱の中に手を入れて
触った感覚だけで中身を当てるゲーム
みんな正解できるでしょうか?
「こわいこわい!」
と言いながらも中に入った紙コップにタッチ!
こちらはニコニコしな ...
9月6日(金)toiro本郷台
こんにちは
toiro本郷台
第二教室です。
夏休みも終わり、秋の気配を
感じる頃になりましたね。
ということで、
今日の工作では、
秋のお月見
の景色を作りました こちらが見本です。
やってもらうことは、、、
①月の部分に絵を描く顔でも、ウサギでもOK
②お団子に見立てた、丸シールを台の上に貼る
③カラフルなススキを2本選んで刺す
の3つの行程です
みんな、ど ...
8月29日(木)◎toiro本郷台◎
こんにちは!
toiro本郷台第二教室です
夏休みも終わり学校が始まっているところがほとんどなのではないでしょうか
久しぶりの学校で疲れも見られるので
toiroではゆっくりまったりと過ごしていただけたらと思います
さて今回ご紹介するのは
「おやつづくり」のプログラムです!
今回は夏を感じられるあのおやつ…
かき氷
をみんなで作りましたよ
暑い日にぴったりの食べ物ですね
今 ...
8月9日(金)◎toiro本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台 第一教室で
夏休みも暑さも本格的になりました、、
ですが夏ならではのプログラムもtoiroでは用意しています
今回ご紹介するのは
流しそうめん
なんとこのプログラムは先月に引き続き2回目
今回も中華麺、そうめんを流して
夏の風物詩を楽しみました
toiroの駐車場に竹のセットを用意し
水が流れるのを確認したら
流しそうめん開始です
...
8月7日(水)◎toiro本郷台◎
こんにちは!
toiro本郷台 第2教室です
今回のプログラムは
8月7日(水)に『遊水池』に
行く予定でしたが熱中症警戒アラートが
出てしまいプログラムを変更して
水遊び
を行いました!
今回は『水遊び』の様子をお伝えします
プールと水鉄砲を用意して『水遊び』を
して遊びましたよ!
沢山の水鉄砲の中からお気に入りの
水鉄砲を見つけていましたよ 職員やお友 ...
7月15日(月)◎toiro 本郷台◎
こんにちは!
toiro本郷台 第二教室です
夏休みに入りましたね
暑い日々が続いていますが水分をとって
熱中症には気をつけて過ごしていきますよ!
夏休みも色々なプログラムを
楽しんでいただけたらと思います
今回ご紹介するプログラムは
こうさく です!
今回の工作では「海の日しゃかしゃかリース」
を作りました
手順
1.お魚を選ぶ
2.お魚に顔 ...