5月20日 ◎toiro本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台です
過ごしやすい季節となってきましたね
新しい環境にも慣れてきた子どもたち
その一方で疲れが出てきやすい時期
子どもたちの体調や気持ちと向き合いながら
安心して楽しく過ごせる環境作りをして
子どもたちをサポートしていきます
さてさて
今回は平日のプログラムである
工作での様子を紹介します
今回は子どもたちになじみのある
びゅんびゅんゴマ
を作りましたよ ...
5月18日 ◎toiro本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台 第二教室です
先日おこなった
【工作】
の模様をお伝えします
今までは工作といえば、
みんなで同じものを作っていましたが、
今回は
ねんど遊び
コネコネ、
ぐにゃぐにゃ、
何が出来るかな
使ったのは、コレ
こむぎアレルギーの児童には
今時の100均一って、なんでもありますね
toiro本郷台には作業療法士さんがいます。
...
5月10日 (火) ◎toiro本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台です
久しぶりの移動制限のないGWから
通常運転に戻りましたね
連休明けは少し気持ちが落ち込んでしまったり
なんだかやる気が出なかったり…
小さな変化に気付けるよう
toiro本郷台スタッフ一同
全力で支援してまいります
さて、5月5日は『こどもの日』でしたね
兜には、
武士のように勇敢で強い子に成長してほしい。
と言う願いが込められているそうです
...
5月4日 ◎toiro 本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台です
ゴールデンウィークも折り返し地点
子どもたちからは、連休中の思い出話や、これからのお出掛けを楽しみにしているお話など、
素敵なお話がたくさん聞こえてきます
そんな今日のプログラムでは、 ログハウス
へ行ってまいりました
「ログハウスってどんなところ〜?」
とみんなの声
今回は、toiro本郷台から車で15分ほどの
桂山公園にある、
【ロッキ ...
5月1日 ◎toiro本郷台◎
こんにちは!toiro本郷台です
本日のブログは5月1日に行われたプログラムの
『潮干狩り』
の様子についてお伝えします
toiro本郷台、小雨の中の潮干狩り。
50%に敗れて
2022年5月1日。
皆さん待ちわびたゴールデンウィーク。そして、潮干狩り。
そんなハッピーでしかないこの日、横浜市金沢区は───
雨でした!
当日の降水確率 ...
4月25日 ◎toiro本郷台◎
こんにちは!
toiro本郷台です!
ドタバタの4月も残り3日となり、少しは落ち着けて過ごせるようになってきたのではないでしょうか?
GWは何やら天気が良くない予報で少し残念な気持ちもありますが、せっかくなのでお家時間をゆっくりと楽しめる連休にしたいところですね!
そんな本日のブログは、4月25日に行われた
『ゲーム大会』
の様子についてお伝えします
toiro本郷台の ...
4月19日 ◎toiro 本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台です
新学期も始まりあっという間に2週間…
だんだんと新生活にも慣れてきたみんな
フレッシュな笑顔の新一年生と、
ひと回りお兄さん、お姉さんになった子どもたちが年齢を越えて交流する姿に
スタッフ一同ほっこりさせられる毎日です
そんなトイロ本郷台で
先日行った工作プログラムでは
ポケモンゲットシューティング
作りに挑戦 大好きなポケモンキャラ ...
4月6日 ◎toiro本郷台◎
昨日まで雨が降り不安定なお天気でしたが、本日は…
綺麗な青空が広がり暖かい一日となりました
そんな日にピッタリのプログラム「公園」のご様子を紹介します
公園に行くのは午後の予定です!
それまでは室内遊びを楽しみます お昼もしっかり食べて… 公園の時間です
時間に余裕がある日に利用する少し遠目の公園へ行きました!
広場も、アスレチック ...
3月27日 ◎toiro本郷台◎
本日行ったプログラムは
ペットボトルカーを作ろう
です
事前に基盤となるペットボトルカーを作って用意して、それをオリジナリティ溢れるマイカーに仕上げるために頑張りました
マスキングテープを使って理想の車のデザインに近づける子もいたり
お気に入りのシールを見つけてたくさん貼り付けたり
各々のこだわりをペットボトルカーに詰め込んでいました 特に人気だったデコレー ...
3月21日 ◎toiro 本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台です
3月は卒業式などお祝いの季節
toiro本郷台でも、何人かのお友達が学校を卒業し次のステージへ羽ばたこうとしています
また、その他の子にとっても次の学年へ向けての第一歩
そんな時期はパーっとみんなで盛り上げたい
とのことで…
たこやきパーティ
を開催しました
プログラム表を見て
以前から楽しみにしていた子も多く、
「〇〇入れたい!」
「(某有名たこ ...