☆8月4日&8日&9日 toiro根岸☆夏祭りイベント
こんにちは!toiro根岸です!
8月といえば、夏祭り
そこでtoiro根岸でも夏祭りにちなんだイベントを行ないました
まずは8月4日、チョコバナナ作りを行ないました
作り方はとっても簡単!割り箸にさしてあるバナナに溶かしたチョコレートをたっぷりつけて、カラースプレーでデコレーションしたら完成です!
みんな口の周りをチョコでいっぱいにしながら頬張っていました
「おかわり ...
☆8月1日&3日 toiro根岸☆
こんにちは toiro根岸です
夏といえば、お祭りですよね
今回は、お祭りでお馴染みの
ヨーヨーすくいとスーパーボールすくいを行ないます
まずは、ヨーヨーすくいです
好きなヨーヨーを狙ってこよりをスタンバイ 引っかかったかな
そっと引き上げて...
「とれた」「やった」「これにする」と
みんなそれぞれ狙ったヨーヨーを釣り上げていきます
次はスーパーボー ...
☆7月24日(日)toiro根岸☆ 鶴間公園に行こう!
こんにちは!toiro根岸です!
今回紹介するイベントは、「鶴間公園に行こう!」です
町田市にある鶴間公園にみんなでお出かけしました!
到着してすぐにお昼ご飯を食べました この日は天候にも恵まれ、とても気持ちが良かったです
晴れた日にみんなで外で食べるお弁当はいつもより何倍もおいしく感じますね
お昼ご飯を食べ終わると、子どもたちはすぐに遊具の方へ! すべり台をすべっ ...
☆toiro根岸7月18日(月)カワスイ☆
こんにちは!toiro根岸です
今回のブログは、カワスイ 川崎水族館です
たくさんの魚たちに大喜びのお友達
川や海の生き物たちがいっぱいいて、嬉しそうに笑顔を見せてくれました
日本の生き物以外にも、アフリカやアマゾンなどのコーナーもあり大興奮でした
タッチパネルがあり、魚の名前や特徴を知ることも出来ました
水槽の回りに砂が
「サラサラだね!」と気持ちよさそうでした ...
☆5月22日(日)toiro根岸☆ 観覧車に乗ろう!
こんにちは!toiro根岸です!
今回ご紹介するイベントは「観覧車に乗ろう!」です
よこはまコスモワールドにある大観覧車、「コスモクロック21」に乗りに行きました!
まずはみんなで階段を上り、乗り場まで行きます
グループに分かれて観覧車に乗りました
この日はとても天気が良かったので、良い景色を眺めることができました
観覧車の中では大はしゃぎの子どもたち
外の景色を眺 ...
5月8日(日)☆toiro根岸☆野毛山動物園に行こう!
こんにちは!toiro根岸です!
今回のブログは野毛山動物園に遊びに行った様子をお伝えしたいと思います!
根岸では何度も行っている野毛山動物園ですが、行くたびに様々な発見があります
動物園が楽しみ過ぎて、道中の急な坂を物ともせず駆けあがっている子もいました
動物園に到着!
入り口に近づくと「上になんかいるよ!」
見上げてみると、動物園の仲間たちの形をした
鯉のぼりが!
風は吹いて ...
5月3日(火)☆toiro根岸☆
こんにちは toiro根岸です
今日はチーズ作りに挑戦しました
まず、牛乳を温めます
温めた牛乳をボールに入れて、レモン汁を加えます くるくる混ぜていくと
だんだん分離してきました
キッチンペーパーとザルでこすと
チーズが出てきました 「これなに」「チーズ」と嬉しそうな子ども達
チーズの水分を抜いてみると
美味しそうなチーズが 出来上がったチーズをクラッカーにのせて、
ジャ ...
4月29日(金)☆toiro根岸☆ 壁面工作
こんにちはtoiro根岸です
GW前半は天気が不安定で肌寒かったりしましたが、後半は天気がよくて気温も上がり暑いですね
今回ご紹介するイベントは【壁面工作】です。
5月5日の子どもの日が間近でしたので画用紙を使って兜を被ったお顔を作ってみました
先ずはお顔の形に切り取った画用紙に兜を糊で貼り付けます
スティック糊はこうやって使えばよいのかなぁ~ その調子、その調子
上手に糊を ...
☆4月22日(金) toiro根岸☆ ロールサンド作り
こんにちは tioiro根岸です
本日は、ロールサンドを作ります
どんなロールサンドが出来上がるのかな
まずは具材選びです
ハム、チーズ、キュウリを好きなようにのせていきます
チーズの袋を剥がすのに苦戦しながらも、綺麗に剥がすことが出来ました
マヨネーズをかけているお友達もいますね
どのロールサンドもとても美味しそうです
具材をのせ終わったら、クルクル巻いていきます
...
☆4月12日(火)toiro根岸☆
こんにちは toiro根岸です
本日は、コースターを作ります
「コースターって何?」「何で作るの?」と
モノづくりに興味津々
みんな、粘土が大好きで粘土が出てくると大喜び
しっかりと粘土をこねて、丸めてくれます
どんなコースターが出来るのな 丸めて伸ばして丸く形を作ったり、
コースターの形を立体的にしたり、
文字を書いたりなど、色々なコースターができています 「私はドレス」「くまち ...