9月22日☆toiro橋本☆vol.39
こんにちはtoiro橋本です。
朝晩涼しくなりましたね。
暑さが収まって、いよいよ食欲の秋ですね。
今回はおやつで作ったマシュマロサンドをご紹介します。
材料は、クッキーとマショマロとチョコレートだけ
まずは、クッキーの上にマショマロとチョコレートをのせます。
次にオーブントースターに入れます。
時間は、5秒❗ たった5秒ですが、マショマロに変化が
ぷわっとふくら ...
9月9日☆toiro橋本☆vol.38
こんにちは
toiro橋本です
今回は
お菓子作りイベント
😋「ミルフィーユ」😋
を作った様子を紹介します
材料は
焼いたパイ生地を3枚
いちご
生クリーム
パティシエになった気分で
Let'sクッキング~👍👍👍
①パイ生地、②生クリーム、③イチゴの順番でのせて
倒れないように3段作ります!
スプーンとフォークを使って
もちろん手も
丁寧に重ねていきます! ...
8月16日 ☆toiro橋本☆vol.35
こんにちは
toiro橋本
です!
toiro橋本ではお盆から1週間に渡って夏祭りイベントをしていて、
夏祭りといえば、、
かき氷!たこ焼き!ヨーヨー釣り!スーパーボールすくい!
などということで、様々な夏祭りイベントを行いました!
今回は、『たこ焼き』と『スーパーボールすくい』をご紹介します!
最初はたこ焼きです。
卵を割る係、粉や材料をボウルに入れる係、混ぜる係に分担を決めて作 ...
7月27日 ☆toiro橋本☆ vol.34
こんにちは
toiro橋本です
今回は避難訓練をした様子を
お伝えします
地震を想定した訓練を行いました まずは、ワークシートを用いて
地震が起きたら
危ないところを探します
教室やグラウンドなど
子どもたちが
よく使う場所から
探しました 見つけたらその場所を
○で囲みます
その後、みんなで
答え合わせをしたり、
避難する際の注意点を
確認 ...
7月24日 ☆toiro橋本☆ vol.32
こんにちは
toiro橋本です
今回はイベントで
トリックアート美術館
に行った様子をお伝えします
平面の絵なのに、
写真を撮ると飛び出て見える
不思議な絵がたくさんありました
館内に入る前にも
トリックアートがあったので
写真を撮りました
館内にはいると
迷路のようになっていました
どっちに行こうかな〜
と考えながら、
いろいろな扉を開けていきます ...
7月13日 ☆toiro橋本☆ vol.31
こんにちは
toiro橋本です
今回は紙皿を使って
くらげ
を作った様子をお伝えします。
このような作品が
出来上がりました まずは紙皿に貼ってある両面テープ
を剥がします。
次に
両面テープにくらげの触手となる
細長い花紙を貼ります
自分の好きな色を貼ったり、
たくさんの色を貼ったりしていました
花紙を貼り終わったら
ペンでくらげ ...
6月9日 ☆toiro橋本☆ vol.26
こんにちは
toiro橋本教室です
今回のイベントでは壁面制作で
あじさい
をつくりました 作り方は、
1. あじさいの形の画用紙に葉っぱをつける
2. 画用紙に貼ってある両面テープを剥がす
3. お花紙をくしゃくしゃに丸めて貼る
というものでした
まずはベースとなる画用紙の色選びです。
ピンク、水色、紫の3種類から好きな色を選びます。
何色にしようか ...
6月1日 ☆toiro橋本☆ vol.25
こんにちは
toiro橋本教室です!
今回は3色ホットケーキを
作った様子をご案内します
プレーン、お茶、ココアの3種類の味を作り、
3色にしました!
まずは作り方です。
工程を1つずつ説明してくれました!
次に材料を混ぜていきます。
グループの中でじゃんけんをし、順番に
材料を入れたり、泡立て器で混ぜたりしました!
出来上がった生地を ...
5月26日 ☆toiro橋本☆ vol.24
こんにちは
toiro橋本教室です
寒暖差の激しい、湿気のある週でしたが
体調を崩していらっしゃいませんか?
今回は
みんな大好き工作イベントで
紙ねんどマグネット
を作った様子をご案内しま~す
まずは
作り方の説明を
席に着いて
しっかり聞きます
みんなワクワク
興味津々
何を作るんだろう
何を作ろうかな
頭を使ってイメージを膨らませて
絵の具で色付けから開始
ピ ...
5月15日☆toiro橋本☆vol.23
こんにちわ
toiro橋本です
寒暖の差が大きい一週間でしたが、
体調崩したりしていませんか
今回お伝えするのは、
外出イベント、、
🚀JAXA
に行ってきました!
toiro橋本から意外に近く
車で20分ほどで到着しました。
中に入ると色々な展示物がいっぱい
早速興味津々で見学し始めました
太 ...