9月2日(火) toiro武蔵小杉第2教室 vol.85
こんにちは
放課後等デイサービス
toiro武蔵小杉第2教室です
夏休みが終わり、toiroのお友だちも学校が始まりました
まだまだ暑い日は続いていますが、元気を出して乗り越えましょう
さて今回は、壁面制作で
『夏の思い出』を行ないました
夏休みの楽しかった思い出を絵の具で表してみました
まず夏休みの思い出を鉛筆で下書きしてみます
楽しかった夏休み、どんな思い出ができたかな? ...
☆9月4日(木)toiro武蔵小杉第1教室 vol.223☆
こんにちは
トイロ武蔵小杉第1教室です
9月に入っても暑い日が続いていますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか
武蔵小杉第1教室のみんなは暑さに負けず元気に過ごしています
さて、今回は「マリトッツォ」を作った時の様子をお届けします
切り込みを入れたロールパンにホイップクリームを絞っていきます
プラスチックナイフでクリームを平らにして…
みかん ...
8月11日(月)toiro武蔵小杉第二教室 Vol.84 『夏祭り』
みなさんこんにちは!
toiro武蔵小杉第2教室です。
今回のイベントのご紹介です。
今日は夏の風物詩
『夏祭り』を行いました!!
では、さっそく普段と違うイベントの1日を見ていきましょう!!
夏祭りということもあり、浴衣や甚平を着て参加する児童もいました 朝から盆踊りを踊りウキウキです
屋台をイメージし焼きそばとお好み焼きをみんなで一緒に作り食べました!!
お昼ご飯を美味し ...
8月8日(金) toiro武蔵小杉第1教室 vol.222
こんにちは
放課後等デイサービス
toiro武蔵小杉第1教室です
暑い日が続きますね
体調に気をつけながら、夏を乗り越えましょう
今回は、壁面制作で
「花火」を
作ったときの様子をお届けします
黒色の画用紙に、
先が広がったストローで
絵の具の色をつけていきます
白色
黄色
赤
青
の順で塗っていくことで、
よりきれいな花火になります ...
7月22日(金)トイロ武蔵小杉第二教室 Vol.83 『かき氷』
みなさんこんにちは!
トイロ武蔵小杉第2教室です。
夏休みが始まり、夏祭りや花火などわくわくする季節がやってきました。
本日のイベントはこの季節に恋しくなる夏の風物詩
『かき氷』壁面制作を作りました
作り方を説明していきます
(1)削って粉になったパステルを指につけてかき氷の部分に色をつけます みんな真剣な表情で頑張っています (2)果物の切り絵を糊で貼るよ 上手に貼れ ...
7月9日(水)トイロ武蔵小杉第一教室vol221
すでに真夏を感じる今日このごろ
いかがお過ごしでしょうか
今回は
おやつ調理イベント
の様子をご案内いたします
まずは
コーンフレークをスプーンで掬って
カップに入れます こぼさないように慎重に 次に
ホイップクリームを絞ります🧁 いい感じ
いよいよ最後の盛りつけです🥭
台湾パイナップルとみかん🍊 完成
いざ実食
みんなの笑顔素敵です
お ...
☆6月17日(火)toiro武蔵小杉第2教室 vol.82★
みなさんこんにちは!
toiro武蔵小杉第2教室です。
今回のイベントのご紹介です。
今日は「手形アート」を行いました!!
では、早速作り方やみんなの様子を見ていきましょう
①手のひらに絵の具を塗ります
あれれ、、好きな色をたくさん選んで塗る児童を発見
絵の具が付いた手にびっくりしている児童も
②画用紙に手形を付けていくよ
空いている手でスタンプした手を押すと綺麗に形が ...
6月19日 toiro武蔵小杉第1教室 vol.220
暑くなってきました!みなさんいかがお過ごしですか!
トイロ武蔵小杉第1教室の活動をご紹介いたします!
本日のイベントは昔なつかしい「チャンバラ」。
ソフトソードと呼ばれる安全な剣で行ないます。
相手の腰につけた風船を落とした人が勝ち。
自分の風船は手で持ったりしてはいけません。
もちろんお友達の顔や頭を打ってはいけません。 相手の風船を良く見て、狙って、落としましょう!
今回は勝負は1 ...
*6月3日(火) toiro武蔵小杉第2教室 vol.81*
こんにちは
toiro武蔵小杉第2教室
今回は
運動イベントです。
『ボールをよけろ!』
というゲームを行なったときの
様子をお伝えします
準備として…
プールスティックを4本
カラーボールを用意します。
プールスティックを川の字のように置いて
子どもはプールスティックの間に立ちます
職員がカラーボールを転がし
そのカラーボールに触ってしまわないように
反復横跳びのように横 ...
☆6月1日(日)toiro武蔵小杉第1教室 vol.219★
こんにちは
トイロ武蔵小杉です
6月に入りじめじめとした陽気が続いていますが
皆さんいかがお過ごしでしょうか
武蔵小杉第1教室のみんなはとても元気に過ごしています
今回は「オレオ蒸しパン」を作ったときの様子をお届けします
まず、ボウルに卵・牛乳・砂糖、
ホットケーキミックスを加えて混ぜます
オレオを細かく砕いたら、
生地にオレオを加え ...