2023.3.4 toiro相模原第2教室『鹿沼公園・オムレット作り』
  
こんにちは!toiro相模原第2教室です。
本日は3月4日のイベント、
「鹿沼公園・オムレット作り」
の様子を紹介します
 
お昼を食べてすぐに、淵野辺駅の近くにある
「鹿沼公園」に遊びに行きました
公園にはいろんな遊具やカート、自転車
などに乗れるようになっていて、子供達は
元気に遊んでいました
 
教室に戻ってからは、「オムレット作り」をしました
白玉粉、ホットケーキミックス、いちごジ ...
2023.03.02 相模原第1教室『吊るし雛』
  
こんにちは!!toiro相模原です
 
今回は壁面 吊るし雛を作った際の様子をご紹介します♪
 
セロファンを透明シートに貼り、型に合わせて切ります!!
 
セロファンを細かく切っている子や切らずにそのまま貼っている子もいて、
自分で考え取り組んでいました
    
出来たら裏に名前をかいて・・・
    
完成です
    
作った作品は廊下に飾って後日保護者の方にお渡しします
 
to ...
2023.02.28 toiro相模原第1教室 『外出 JAXA宇宙科学研究所』
  
 
相模原といえば、、、JAXA
 
今月はロケット発射実験のニュースがありましたね~。
 
相模原と言えばJAXAの研究施設があります。
 
先日はJAXAの施設内にある見学棟へみんなで行ってきました。
   はやぶさの展示や、観測機器もありました。
   月と一緒にハイチーズ
   天体の動きを体験できたり
 
ロケットと一緒にピーーース
スタンプラリーもあったよー
   ロケッ ...
2023.02.28 toiro相模原第2教室『おりがみ ロケット』
  
こんにちは✨
toiro相模原第2教室です?
 
本日は2月27日のイベントで行った
?おりがみ工作 ロケット?
を紹介します!
 
まずは、簡単で見た目だけのロケットを作りました(^^♪
このロケットには、ペンで子どもたちが好きに模様を書きました?
    
 
次に難しい折り方のロケットを作りました\(^o^)/
このロケットはストローを使うと飛ぶので
子どもたちは作った後に飛ばして ...
2023.02.21 toiro相模原第2教室『外出 トリックアート美術館』
  
こんにちは♪
toiro相模原第2教室です✨
 
本日は2月18日にイベントで
?トリックアート美術館へ?
行ったでのその様子を紹介します?
 
まず初めに美術館の方から楽しみ方を教わり
立体で見れるように片目で見ていました♪
    
先に進むと、今度は写真で撮ると立体に見えるのを体験?
    
あるところでは、体が消えたり、一緒に行った大人と同じ背丈に?
    
いっぱい楽しん ...
2023.02.14 toiro相模原第2教室『ハートのモビール作り』
  
こんにちは✨
toiro相模原第2教室です?
 
本日は2月9日のイベントで行なった
❤ハートのモビール作り❤
を紹介します❕
 
初めにハート型の画用紙を4枚を半分に折ります✨
    
その後、折った画用紙を全部のりでくっつけます?
    
次に工作が得意な子どもたちは大きいサイズのハートを
作り方の紙を見ながら作りました✌
    
最後に作ったハートと名前の書いたハートを
タ ...
2023.2.14♪toiro相模原第1教室♪『おやつづくり~フォンダンショコラ~』
  
 
こんにちは
toiro相模原第1教室です
 
本日は、2月14日のイベントで行った
おやつづくり
~フォンダンショコラ~
をご紹介です
 
 
この日はバレンタインデーだったので
それにちなんでtoiro相模原でも
チョコをつかったおやつづくりに
挑戦しました
 
今日は何の日イベントは~
と尋ねると、すかさず
ホワイトボードを確認して
教えてくれました
    
 
まずは、溶かした ...
2023.02.12 toiro相模原第1教室 『外出 多摩動物公園』
  
こんにちは
toiro相模原第1教室です
 
天候も恵まれた12日に
多摩動物公園へ
行ってきました
    
入り口で1枚パシャリ
    
坂が多い道でしたが、
みんなで楽しく歩けました
    
フラミンゴに興味津々
    
ライオンとパシャリ&なでなで
    
ゾウもいたぞう
    
キリンと一緒にハイチーズ
この変顔をぜひ皆さんにも見てもらいたいっ
そんな楽しい ...
2023.02.04 toiro相模原第2教室 『ミルクプリン作り』
  
こんにちは✨
toiro相模原第2教室です?
 
本日は2月4日のイベントで行なった
?ミルクプリン作り?
をご紹介します❕まずはじめに
卵を割りセパレーターを使い黄身と白身に分けます?
子どもたちが卵割りと黄身を取る作業に挑戦できました?
    
次に黄身、牛乳、砂糖、ゼラチンを入れて混ぜます。
その後、電子レンジで少し温めてから更に混ぜます?
子どもたちは順番に混ぜることができます✌ ...
2023.2.3♪toiro相模原第1教室♪『節分ゲーム』
  
 
こんにちは
toiro相模原第1教室です
 
本日は、2月3日のイベントで行った
節分ゲームを
ご紹介です
 
 
toiro相模原でも、節分に
鬼がやってきました
    
職員の手作りでクオリティの高い
赤鬼のお面に、子ども達も
大はしゃぎでした
    
節分ゲームでは、段ボールで
鬼と福の箱を作り、穴を空けて
その中に節分の豆の個包装を
投げ入れました
    
体を力いっぱい ...

 








