6月26日(月)toiro相模大野 part108☆彡
こんにちは、トイロ相模大野です
本日は、
【炊飯器バナナケーキ】
のご様子をお伝えいたします
①バナナをナイフで切る
②バナナをフォークで潰す
③ホットケーキミックス 豆乳 卵 砂糖 バター
を適量計り 混ぜ合わせる
④炊飯器にバターを塗る
⑤ ④の底にバナナを並べる
⑥炊飯器のスイッチを押して(約1時間後)完成
今回のイベントは炊飯器が1個しかないので
前半・後半に作る2部制 ...
6月21日(水)toiro相模大野 part107☆彡
こんにちは、トイロ相模大野です
19時を過ぎても
暗くならない外の景色に
すごく日が長くなったなぁと
驚きます!
今回は
コロコロアート
の様子をお伝えいたします
好きな色の絵の具を選んで…
箱の中に入った画用紙の上を
?絵の具のついたビー玉を走らせると…?
すばらしい
芸術作品の完成です
イベントの後 ...
6月14日(水)toiro相模大野 part106☆彡
こんにちは、トイロ相模大野です
台風が落ち着いたと思いきや
あっという間に梅雨入りですね
雨が続き、気持ちがどんよりしてしまいますが
毎日元気に楽しく過ごしていけるよう
努めて参ります
今回は
キラキラゼリー作り
の様子をお伝えいたします
まず
カルピスゼリー
ブルーハワイ味のゼリー
メロン味のゼリー
の3つをそれぞれのテーブルで作っていきます。
カルピスゼ ...
6月7日(水)toiro相模大野 part105☆彡
こんにちは、トイロ相模大野です
今回は、
「紙粘土でマグネット作り」
の様子をお伝えします
“紙粘土を触る“
というだけで楽しいイベントですが、
今回はそれをマグネットに
どんな作品が完成するのでしょうか
今回のお約束ごとは…
①オリジナル粘土板に描いてある
丸に入るくらいの大きさで作ること。
②作るマグネットは2つまで。
(それ以外はマグネットにはならないが作品と ...
5月29日(月)toiro相模大野 part104☆彡
こんにちは、トイロ相模大野です
今回は、谷戸山公園で行なったザリガニ釣りの様子をお伝えします
谷戸山公園は、座間市にある
自然を感じたり生物と触れ合えたりするとても素敵な公園です
まずは公園に到着後、お昼ご飯を食べ
ザリガニ釣りができる池まで20分ほど自然散策をしました
行きの道は下り坂が多く、
「帰りは上り坂か~」とみんなでお話しながら散策しました
...
5月17日(水)toiro相模大野 part103☆彡
こんにちは、トイロ相模大野です
先週の週末は土日ともかなり雨が降りましたね
週が明けると快晴と言って良いほど天気に恵まれ
衣服選びがなかなか難しい日が続いています
今回は、5月13日(土)に取り組んだイベントをUPします
神奈川県水道記念館
寒川にある、水質や水の働きについて学べる施設です
toiro相模大野から、本来約1時間ほどで
行く事が出来る施設ですが
今回は雨の ...
5月11日(木)toiro相模大野 part102☆彡
こんにちは、トイロ相模大野です
ゴールデンウィークが
?終わってしまいましたね?
?駅ではキャリーバッグを?
ひいている人たちがたくさんいて
旅行気分を
✈️少し味わいました✈️
今回は
先日、公園にお出かけしたイベント
「やまと公園」
の様子をご紹介します
大きなアスレチックの
ローラーすべり台
たのし〜
他にも遊具がいっぱい
☕️みんなで休憩☕ ...
5月5日(金)toiro相模大野 part101☆彡
こんにちは、トイロ相模大野です
4月もあっという間に終わり
ゴールデンウィークが始まりましたね。
進級、進学して疲れが見られることと思いますが
このお休みでリフレッシュできたらと思います
今回は
飛んでけちょうちょ作り
の様子をお伝えします
”飛んでけちょうちょ”という名前なので
ちょうちょが飛んでいるように見える作品を
作っていきます
ダンボールを蝶の形 ...
5月2日(火)toiro相模大野 part100☆彡
こんにちは、トイロ相模大野です
本格的に暖かくなってきましたね?
今回は
?イベント?
「厚木総合防災センター」
の様子をご紹介します
?車で1時間かけて到着?
自然豊かな場所の一角に巨大な施設?
着きました!厚木総合防災センター❣
小休憩を取って
?体験開始?
地震体験・暴風体験スタート‼
...
4月21日(金)toiro相模大野 part99☆彡
こんにちは、トイロ相模大野です
学校が始まりましたね
?みんな?
学年がひとつあがって
お兄さんお姉さんになりましたね
今回は
?イベント?
「カップヌードルミュージアム」
の様子をご紹介します
みなとみらいの景色に
?ワクワクしながら到着?
?近くのジェットコースターに?
歓声をあげながら
カップヌードルミュージアムに
向かいます
入り口でカップをもら ...