5月3日(日) toiro秦野⭐︎アイロンビーズ⭐︎
こんにちは😃
Torio秦野です
5月7日(日)のイベントは、アイロンビーズでした
その様子をお伝えします
子供達は、それぞれ自分の好きな形を選んで、
楽しみながら作っていました
まずは、何にしようかなぁ⁉️と、考えます
星型にしよっかなウルトラマンにしよっかな
たくさんの色🩵🩷のビーズを、一つ一つ指で☝️つまんで、
自分 ...
4月27日(土)toiro秦野☆いちご狩り☆
こんにちは
toiro秦野です。
🍓4月27日は,いちご狩りを行いました🍓
その様子をお伝えします
村上いちご園さんにお邪魔させて頂きました
わくわくしながら、入場です
受け付けでミルクを入れてもらいます
「さあさあ、どのいちごにしようかな~~~🍓」
「紅ほっぺ」「あまおとめ」「おいCベリー」「かんなひめ」
などたくさんの品種がありまし ...
4月23日(火)toiro秦野☆シャカシャカシャーベット☆
こんにちは toiro秦野です❗️
今回は4月23日(火)のシャカシャカシャーベットの様子をご紹介します。
調理イベントですが、理科の実験チックな要素もあるので、
ちゃんとシャーベットが出来るのか心配でしたが、
チームで協力して見事に作る事が出来ました
では、その過程をご覧下さい
まず、密閉袋に氷と塩を入れて混ぜます
ぶど ...
4月12日(金)☆ぷにぷにくま☆
こんにちは
toiro秦野です
4月12日(金)のイベントでは、ぷにぷにクマを作って遊びました
そちらの様子を、お伝えします
まずは、クマの絵が描いてある色画用紙の中から、好きな色の画用紙を選び、
ハサミでクマの絵を切り取っていきます
子供達は、真剣な表情で、クマの形を丁寧に切り取る事ができていました
チョキチョ ...
4月4日(木)toiro秦野☆廃材工作☆
こんにちは
toiro秦野です
4月4日は、廃材工作を行いましたので
その様子をお届け致します
スタッフが見本を数点見せて
何を作るのかイメージします
使える廃材は、3つまでです
ペットボトルの蓋などは4つセットで1つになります
ハサミやのり、セロハンテープなどを使い 作品を作ります
...
3月28日(木)toiro秦野☆カレンダー☆
こんにちは
toiro秦野です
3月28日(木)のイベント、カレンダー作りの様子をお伝えします
4月は、春休みが終わって、新学期が始まります
子供達は、新しい学年に上がり、ドキドキワクワクした気持ちでいっぱい
春のお花畑にミツバチ🐝や、蝶🦋がヒラヒラと飛んでいる風景を
子供達みんなで作りました
折り紙で作ったチューリップ ...
3月16日(土)☆アクアリウム相模原☆
こんにちは!toiro秦野です
3月16日(土)のイベントは、アクアリウム相模原でした
アクアリウム相模原での子供達の様子をお伝えします
子供達は、パネルを動かして生き物たちの説明を真剣に観たり、
読んだりして夢中になっていました
ワクワクしながら、本物を探していました
外に出ると、たくさんの魚たちが泳いでいて、手を近くに伸ばすと、
手のある方に一斉 ...
3月16日(土)toiro秦野☆ソーセージたこ焼き☆
こんにちは
toiro秦野です。
3月18 日(月)は,ソーセージたこ焼きを行いました
その様子をお伝えします
今回はたこは入れません
たこの代わりにソーセージを入れます
まずは粉づくりです
一袋全部使います
お水とたこ焼き粉をまぜまぜ~
みんな目が回る~
お次は生地をプレートへ流します
ゆっくり慎重に
そしたら今度はみ ...
3月7日(木)toiro秦野☆サーキット☆
こんにちは
toiro秦野です
今回はサーキットイベントを
行いました
みんな
スタッフのお話をよく聞いてくれています
今回は
身体を動かしながら
サーキットコースを回る際に
短期記憶のトレーニングを取り入れて行いました
スタート前に
果物や野菜を2つ伝えて
サーキットをゴールした後に
カゴから伝えたもののおもちゃを選んでもらいます
説明が終 ...
2月29日(火)toiro秦野☆コロコロドッジ☆
こんにちは
toiro秦野です。
2月29日は,コロコロドッジを行いました
その様子をお伝えします
みんなの人気の遊び「コロコロドッジ!!」です。
ボールを転がす班とボールに当たらないように、よける班でチーム分けを行います。
制限時間は、5分間。
配置についたら、、スタートです
上手に転がせるかな
それ~~コロコロ~~~
...