6月3日(土)☆toiro蒔田☆ スカイガーデン水族館
みなさんこんにちは
toiro蒔田です
関東地方も梅雨入りがもうすぐそこまで来ていそうなお天気が続いています
ワクワクしますね
さて今回のイベントは
スカイガーデン水族館
です
横浜ランドマークタワーの69階展望フロアにて
期間限定で開催されている
超高層眺望水族館
2023年に共に30周年を迎えるスカイガーデンと
八景島シーパラダイスとのコラボイベントです
展 ...
5月31日(水)☆toiro蒔田☆ フルーツ牛乳寒天
みなさんこんにちは
toiro蒔田です
5月下旬ですが、夏のように暑い日や雨が多く降る日が多くなってきました
暑い日は熱中症が心配になったりしますが
水分補給をして身体を休ませて下さい
雨の日は風邪を引かないよう気をつけて下さい
しばらく雨や湿気でジメジメするので、冷たい物が食べたいですね
なので今回は
「フルーツ牛乳寒天」を作ります
作り方は簡単で、水を沸かしてお ...
5月18日(木) ☆toiro蒔田☆ 避難訓練
みなさんこんにちは
toiro蒔田です
夏のような日が二日間あり、その後雨で気温がグッと下がり
不安定な一週間でしたが、
体調の変化はないでしょうか
いつどのような事が起きても対応できるように
日頃から一週間の天気を確認するなど
準備をしておくことが大切ですね
toiro蒔田では
避難訓練をして
予測が難しい地震に備えました
まずは動画を視聴して地震について学習しました
...
5月4日(木)☆toiro蒔田☆ 蒔田公園
こんにちは
toiro蒔田です
長〜いGWも終わり『〇〇に行ってきたよ』
と嬉しそうに話してくれる児童達です
疲れが出てくる頃ですので体調管理を
しっかりと行っていきたいですね
さて、今回のイベントは
『蒔田公園』に
遊びに行ってきました
蒔田公園はtoiro蒔田から程近い
アスレチックのある
大きな公園です
休日は特にファミリーや友達と楽しく
のんびり過ごせる素敵な公園なのです
t ...
5月1日(月)☆toiro蒔田☆手形こいのぼり
みなさんこんにちは
toiro蒔田です
新年度が始まって1ヶ月が経ちました
新しいクラスには慣れてきたでしょうか
さて今回のイベントは
手形こいのぼりです
こいのぼりの頭としっぽを作った模造紙に手形で鱗をつけ
胴体部分を埋めていきます
まずは手に絵の具をつけます
冷たかったり少しぬるぬるしたり…面白いですね
手のひら全体に豪快に付ける児童や
まずは指先で試す児童な ...
4月22日(土) いちご大福 ☆toiro蒔田☆
みなさんこんにちは
toiro蒔田です
春の不安定な暑さ・寒さはありますが体調を崩さずに過ごしていきましょう
そして、お花見のシーズンは過ぎてしまいましたが
今回、toiro蒔田では
【いちご大福】を
作ってみました
いちごのシーズンとしては一番食べ頃と思いますし
ビタミンも豊富なのでおススメです
しかも材料は
・白玉粉
・片栗粉
・あんこ
・いちご
・砂糖
・水
だけで作れる ...
4月15日(土) ア二タッチ ☆toiro蒔田☆
みなさんこんにちは
toiro蒔田です
春の陽気が気持ちの良い季節になりましたね
ポカポカ陽気で気分も上がってきますね
今回toiro蒔田は
外出イベントで
【ア二タッチ】に行ってきました
たくさんの動物と触れ合ってきました
まず初めに出迎えてくれたのはヒヨコ
手を近付けると「なになに」と興味を持ってくれて近寄ってくるヒヨコもいました
餌をあげてみると、 ...
4月7日(金) ☆toiro蒔田☆ ゴム跳び
みなさんこんにちは
toiro蒔田です
いよいよ新年度が始まりましたね
ご入学・ご進級おめでとうございます
学年も1つずつ上がったので
気持ちも新たに参りましょう
さて今回のイベントは
ゴム跳びです
今回はゴムの高さを3段階で変えて
引っかからないように跳び越える
というシンプルなルールで行いました
シンプルなものほどみんな燃えるものです
初級はみんなの脛くらいの高さ
ウォーミ ...
3月31日(金) toiro蒔田 ☆メダル作り☆
みなさんこんにちは
toiro蒔田です
三月も終わり
新年度が始まりましたね
一年間頑張った自分へのご褒美として
メダル作り
をしました
メダルのまわりには
折り紙を使って
飾り付けをしました
のりの使い方も
上手になったなぁと
成長が感じられました
上下左右に
斜めを8本の折り紙で
飾り付けます
次に隙間を
また8本の折り紙を使って
間を埋めていきま ...
3月25日(土)☆toiro蒔田☆お花見
みなさんこんにちは
toiro蒔田です
雨が続いて肌寒い日々でしたが、
皆さまは体調崩されていませんか
雨の中でも桜は元気に咲き始めましたね
toiro蒔田では教室近くをお花見しながら
出店でのお買い物をしてきました
雨が少し降っていましたが
傘をさして行きました
桜まつりではたくさんの出店が出ていて
自分の予算の中で「何を買うか」「何をして遊ぶか」を
自分たち ...