♡8月8日(金)toiro藤沢 第1教室♡
こんにちは
toiro藤沢
第1教室です
今日のイベントは
『サーキット』でした😄
🤡今回は、一本橋、ケンケンパ、
ミニハードル、そしてマットからジャンプでした🤡
🐵まずは職員からルールと
注意事項を説明
みんなお座りして真剣に聞いてます🐵
😍まずは一本橋!
うまくバランス取りながら
渡れたかな?😍
🐸そして ...
♡7月23日(水) toiro藤沢第2教室♡
こんにちは
toiro藤沢 第2教室です
いよいよ夏本番の7月!!
お日さまに負けないくらい、
子どもたちの笑顔が輝いています
暑さも増してくる季節なので、
水分補給や休息を大切にしながら、
元気に楽しく過ごしていきたいと思います
今回のイベントは、みんなで辻堂駅周辺の
『100円ショップにお買い物』
に出かけました
「どれにしようかな?」と悩みながらも ...
♡7月20日(日) toiro藤沢 第2教室♡
こんにちは
toiro藤沢 第2教室です
早いものでもう7月、子どもたちが待ちに待った
夏休みがきましたね
夏休みが楽しみなみんなのキラキラした笑顔に
職員一同元気を貰っています
今回、toiro藤沢第2教室では『新江ノ島水族館』へ
お邪魔しました
どんな海の生き物を見れるのか
わくわくしています
小さなクラゲがぷかぷか浮かんでおり
そんな様子をじっと眺めていました
...
♡7月5日(土) toiro藤沢 第1教室♡
こんにちは
toiro藤沢
第1教室です
今日のイベントは
『BOOKOFFでお宝探し』
でした
toiro藤沢の
すぐ近くにある店舗へ徒歩でいきました
早く
出発だよ~
信号まち
早くー
嬉しい!
握手
暑い
って言いながら
歩いていると
目の前に見えてきた
BOOKOFF
わーい
もう着いた
「 ...
♡6月21日(土) toiro藤沢 第2教室♡
こんにちは
toiro藤沢 第2教室です
6月も終わりに近づき、気温が高い日や日差しの強い日も多く出てきました
そんな中でも藤沢第2教室のお子さんたちは元気いっぱいで毎日過ごしています!!
これからは脱水や熱中症に注意して過ごしていかなければなりませんね⚠️
今回のイベントは上野にある『東京国立科学博物館』に行ってきました!
どんな展示があるかわくわくです
...
♡6月12日(木) toiro藤沢 第1教室♡
こんにちは
toiro藤沢
第1教室です
今回は6月12日に行った
微細運動
「キャップ積みあそび♪」
をご紹介いたします
細かな指先の動きを
意識して遊ぶ
「キャップ積みあそび♪」
指先運動だけでなく
集中力も大発揮しました
キャップとは蓋(ふた)のこと
今回は軽くて、持ちやすくて、遊びやすい
ペットボトルのキャップを
集めました
さあ
微細運動
...
♡5月19日(月) toiro藤沢 第2教室♡
こんにちは
toiro藤沢第2教室です
5月の真ん中、外はすっかり初夏の陽気ですね
子どもたちは毎日元気いっぱい
にぎやかに過ごしています
今日のイベントは『ジャンピングフィッシュ』
静電気の力で魚の形をしたスポンジが
ぴょんっ
っとジャンプするんです
子どもたちは、風船や下敷きを布や髪の毛でこすって、一生懸命静電気を作っていました 湿度の ...
♡5月10日(土) toiro藤沢 第1教室♡
みなさんこんにちは
toiro藤沢
第1教室です
GWが終わって1週間が経ち
気温も高くなり過ごしやすくなっていますが
いかがお過ごしでしょうか
今回は外出イベント「湘南夢わくわく公園」の様子をお届けします
場所は高架下にあり、天気に関係なく遊べる公園です
ブランコで高いとこまで漕いでみました
みんなでくるくる
ここまで ...
☆4月26日(土) toiro藤沢 第2教室☆
こんにちは
toiro藤沢第2教室です
新学期が始まって1ヶ月が経とうとしていますね早いっ
新学期の生活には慣れて来たでしょうか
疲れが出る頃だと思いますので
ゆっくり一歩ずつ、子どもに合ったペースで行けたらと思います
さて
先日中学・高校生チームと
小学校チームに分かれて外出イベントを行いました
中学・高校生は「八景島シーパラダイス」
小学生は「沼津港深海水族館」へ行って来ま ...
♡4月5日(土) toiro藤沢 第1教室♡
皆さんこんにちは
toiro藤沢第1教室です
本日のイベントは『お花見』でした
今年は3月まで寒い日が続きましたが、ようやく
少しずつ暖かくなり、春の訪れを感じます
今年のお花見は、藤沢市にある長久保公園を
予定していましたが、いざ到着すると
お花見目当てのお客さんでなんと満員、満車
急遽行き先を辻堂海浜公園へ変更しましたが、
大きな遊具もあり、結果的には大満足
...