6月19日✨toiro溝の口第一教室✨【紙コップ万華鏡】
こんにちは
toiro溝の口第一教室です
まだ6月だというのに暑い日々が続きますね
水分補給と暑さ対策をしっかりして、
熱中症にならないように気を付けましょう
今日は、6月19日イベントの【紙コップ万華鏡】をご紹介します❣
カラーセロハンを、紙コップの大きさに合わせてチョキチョキ 好きな色を選びましょう
セロテープで紙コップに貼っていきます 上手に貼れるかどきどき たくさ ...
6/6(木) toiro溝の口第1教室 ☆クリームソーダ作り☆
こんにちは?
toiro溝の口です!
本日のイベントは
クリームソーダ作り!
好きな飲み物にアイスを入れて
オリジナルジュースを作ってみよう✨
王道のコーラフロート!
炭酸が苦手な子は
リンゴジュースでも♪
アイスを炭酸に入れると…?
わぁ!!溢れてきた!!!
リンゴジュースにバニラアイスは
いちごオレの味ってほんと!?
...
☆toiro溝の口第二教室☆きなこ棒つくり
こんにちは!
?toiro溝の口第二教室です?
今日は、6月18日(火)に行った、
「きなこ棒つくり」調理イベントの様子をお見せいたします
ホワイトボードに書いていた、がんばりポイントを読んでくれたお友だち?
①まずは、1分半温めた400gのハチミツ?に、
きなこ300gをみんなで入れていきます!!
シャ〜
シャ〜
②ひたすら混ぜます!!
たったこ ...
☆toiro溝の口第二教室☆スライムづくり
こんにちは!
?toiro溝の口第二教室です?
本日は感触あそび「スライム」
をご紹介します!!
がんばりポイントは
①順番通りにつくろう!
②感触を楽しもう!
スライム遊びの楽しさを通して
説明を聞くこと、触り心地を通して表現能力や指の感覚をお勉強しましょう✍
それではさっそくイベントの様子をごらんくださいませ。
①机に座って説明を聞きます。
②スライムに ...
5月17日toiro溝の口第二教室 ☆毛糸で遊ぼう!☆
こんにちは!
toiro溝の口第二教室です。
今回は「毛糸で遊ぼう!」のイベントをご紹介します。
フォークに毛糸を巻きつけて
ポンポンを作ります。
数を数えながら巻いていくよ〜♫
上手に巻けてるね!
「スパゲティみたい」
真ん中をしばったら
今度はハサミで切っていきます✄
「外れちゃったぁ」
でも諦めないで巻き直しています。
「やったぁ~!ポンポン ...
5/6 「丸亀製麺へ行こう」 toiro溝の口 第1教室
テイクアウトを利用してお買い物体験をした様子をご紹介します\(^o^)/
今回のポイントは
①安全に移動する
②店内利用マナーに気を付ける
グループごとに手を繋いでお店までは徒歩で移動(^^♪
お店についたら各自食べたい物を注文、お金のやり取りも自分でやりました(*^▽^*)
こぼさないよう気を付けて持ち帰り、教室で美味しくいただきました(๑´ڡ`๑ ...
5月3日 toiro溝の口第ニ教室『ジャージャー麺作り』
こんにちは toiro溝の口 第二教室です?
5月3日に行なった、ジャージャー麺作りの様子をご紹介します
今日はなにをするのかな〜
と、興味津々で集まる子どもたち?
ジャージャー麺といえば…上にトッピングするひき肉
ひき肉をもみもみほぐして、照り焼きダレと絡めます
タレの美味しそうな匂いがすでにプンプン
ひき肉、麺、きゅうり、カニカマ、もやしの材 ...
♫4月27日 toiro溝の口第1教室♫「鶴見川流域センター」
毎日楽しいtoiro溝の口第1教室です?
本日は「鶴見川流域センター」へお出かけした時のご紹介です
センターで食べるおやつを選んだら、
約40分間ドライブの始まりです
あ〜っっっっという間に到着。
そうしたら、なななんとサプライズなお出迎え
ありがとうございます?
おやつをササッと食べたら、いよいよお魚たちとの
ご対面
生まれて初めてを触ることにトライしようと、じっ ...
☆toiro溝の口第二教室☆パフェづくり
こんにちは!
toiro溝の口第二教室です(^▽^)/
今回は「パフェづくり」のイベントをご紹介します!
頑張りポイントは好きな具材を選ぶことです。
な、なんと!アイスもあります?
①まずは説明を聞きます
目の前においしそうな具材がたくさんでみんな笑顔がこぼれます?
②最初はアイス選び
チョコ、バニラ、マーブルから選びます。
バニラ1番人気?
③コンフレ ...
4/20(土)溝の口第1教室☆ガリバーお好み焼き作り☆
こんにちは☀toiro溝の口です!✨
今回は
4月20日に行った
『ガリバーお好み焼き作り』の様子をお届けします
みんなで大きなボウルにたまごと野菜、生地をいれてまぜまぜ?
たまご、自分で割れています!!
この日のがんばりポイントは、
?調理に参加してみよう?
?座って食べよう?
この2つです?
積極的にお手伝 ...