12月16日(金) toiro蒔田 避難訓練
皆さん、こんにちは
toiro蒔田です
年末に近づき、2022年もあと少しですね!
クリスマス?や冬休みに大晦日など
イベントが今から楽しみですね
冬は楽しいイベントが盛りだくさんです♪
ただこの冬の季節に
気をつけないといけないのが
火災事故
です
防災も踏まえてtoiro蒔田では
避難訓練
をしました
今回はベランダにある
避難はしごを使 ...
toiro平塚 ☆スムージー作り☆
こんにちは
toiro平塚です
今回ご紹介するイベントは
「スムージー作り」です
toiro平塚では
2回目のイベントです
いちごぶどうバナナマンゴー
から好きなフルーツを選んで
牛乳とバニラアイスを入れます
ミキサーのスイッチオン
かわいいカップに注いで
ストローをいれて完成
おいしくいただきました
みなさんもぜひ作ってみてくだ ...
♡12月16日 toiro藤沢 第2教室♡
こんにちはtoiro藤沢です
12月に入り寒さが本格化してきましたが
皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか?
毎年思うことですが、
12月は本当にあーっという間に
過ぎていきますね…
気がつけば、2022年も残り半月。
毎日を大切に過ごしたいものです
さてさて、toiro藤沢教室では、
そんな12月の一大イベントクリスマス
までの日々を楽しむべく、
11月のとある日に
クリスマ ...
♧toiro日吉♧12月16日(金) クリスマスツリー
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
もうすぐクリスマスですね!
そこで今回はクリスマスツリーを作ってみました!
この時期ならではのイベントで子供たちは
ノリノリでクリスマスツリーを作ってくれていました
初めにチョキチョキ切って…
飾り付けのために綺麗にモールを巻きつけて工夫をして…
好きなイラストを描いてシールを貼り…
沢山好きなシ ...
☆toiro大庭☆
こんにちは、toiro大庭です
今回は、先日教室で行ったオセロゲームをご紹介します
オセロと言っても、今回行ったのは、スタッフが事前に表と裏を黒と白に塗ったオセロを自分のチームの色にひっくり返すゲームです。
チームごとでの対戦形式にしましたが、準備からリーダー達はお手伝いです
ゲームをする枠をテープで貼るお手伝いや順番を決めてくれていました
リーダー同士 ...
12月15日toiro二宮 リース作り
こんにちは、toiro二宮です!
12月に入り、ついに息も白くなってきましたね!
クリスマスも目前!
皆さんはサンタさんにどんなプレゼントをお願いするか決まりましたか
本日はそんなクリスマスに関係するイベントをどうぞ覗いて行って下さいませ
今回はリース作りを皆で行いました!
見本のリースを見ながら、作り方の説明を聞きます
なんと今回二 ...
12月15日(木)toiro相模大野 part82☆彡
こんにちは、toiro相模大野です
相模大野の教室の壁には、子どもたちが作っている壁面制作が飾られています
1か月かけて、いろいろな壁面制作を飾っていきますが、
今月のテーマはクリスマス
子ども達が作ったツリーが集まってできた大きなツリーが飾られています。
先日、そのツリーに飾るオーナメントを作りましたよ
ガラスボールや星、リーフ、雪だるまなどの形に
テープを貼って、 ...
12月15日(木)☆toiro西谷☆
こんにちは
toiro西谷です
今年も残すところ後10日ほど
1年があっという間ですね
今回ご紹介するレクレーションは
『ソーセージパイ作り』
です
ソーセージを1本丸ごと
パイ生地でくるくるっと包みます
これが結構難しい、、
包めたら表面に溶き卵を塗り塗り
溶き卵を塗れたら半分に切ります
しっかり猫さんの手
全部切れたらトース ...
♪12月15日(木)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
本日のプログラムは
第2教室恒例イベント
「toiro紙芝居屋さん」です
今回のお話は
「くらべっこ」(紙芝居)
「だるまさんが」(大型絵本)
「ブレーメンの音楽隊」
のパネルシアターです
では、はじまりはじまり~
いもの大きさや長さを比べるお話
「くらべっこ」の紙芝居
どれが大きいかな?
「それー、あっあれ ...
★12月15日toiro駒岡★
?こんにちは?
?toiro駒岡です? 今日は、もちもちクママフィンを作ります。
みんな調理イベントだよ
今回は可愛いくまさん食べて美味しいマフィン
これから始まるよ
みんな可愛く出来たね
これからも美味しい物や
楽しい事沢山やろーね
駒岡では、調理イベントで食育を
考えていますので
駒岡はイベントが盛り沢 ...