9月23日☆toiro小田原☆ 箱根園水族館
?こんにちは?
?toiro小田原です?
前回のブログはコチラ↓ 『9月9日☆toiro小田原☆ お月見団子を作ろう!(^o^)/』 こんにちはtoiro小田原です 前回のブログはコチラ↓ 『9月1日☆toiro小田原☆toiroお店屋さん』 こんにちはtoiro小田原です 前回のブ…ameblo.jp
⛈️??️近頃台風が日本を賑わせましたねぇ⛈️ ...
☆toiro瀬谷☆ 9月23日(金)ズーラシアへ行こう
こんにちは
toiro瀬谷です
寒暖差が激しい日が続いていますね
体調を崩さないように
気をつけていきましょう
toiro瀬谷では
23日にズーラシアに行ってきました
教室でルールを確認して
車で出発 入場する前にみんなでパシャリ
入ると動物の像もあったので...
みんなで写真を撮りました 「何がいるんだろう」
とマップを見ながら進んていく ...
toiro大庭
皆さんおはようございます。こんにちは。こんばんは。
toiro大庭です。
さて、せっかくの三連休は連日の雨ですって!?
台風が通り過ぎたと思ったら次の台風発生(;・∀・)
なんて事も珍しくない季節、toiro大庭ではみんな大好きパフェ作りをしました!
このブログを書いている私も甘い物に目がないんです‥‥。
思わず子どもたちと一緒になって食べたくなってしまいました( ´ー`)
さて、私の甘い物好 ...
9月23日(金)toiro二宮「大野子どものいえ」
こんにちは、トイロ二宮です‼
9月も後半に入り、夜になると寒いくらいですね?
寒い日が続いていますので、皆さま体調にはお気をつけてお過ごしください(ーー;)
さてさて、toiro二宮では秦野にある
中央子ども公園に行く予定でしたが…
あいにくの雨となってしまいました☔
予定を変更して、平塚市にある
「大野子どもの家」行きました
今日はtoiroでの初 ...
9月23日(金)トイロ平塚 ⭐︎スムージー作り
こんにちは
トイロ平塚です
今回はトイロ平塚では
おやつ作りでスムージー作りに挑戦しました
まず、ビュッフェ式に
果物を並べてから
順番に果物を選びました????
どれにしようかな
悩み悩みながら…
いざミキサーの中へ!
牛乳を入れたら…
スイッチオン
果物スムージーの完成です
果物の入れる量によって
さまざまな色合いになり
それぞれのカラフ ...
★toiro仲町台★マシュマロフレーク作り☺
こんにちは
toiro仲町台です
台風の影響で雨の日が続いていて
外に出たいけど出られない…と
うずうずしている子どもたちです。
9月23日(金)の祝日(秋分の日)は、
おやつクッキングで「マシュマロフレーク作り」をしました
フライパンにマシュマロを入れて溶かします。
お部屋の中がとても甘い匂い
溶けたマシュマロにコーンフレークを入れて
軽く混ぜて完成!
自分の食べたい ...
9月22日(木)☆toiro天王町☆【パフェ作り】
こんにちは
toiro天王町です
今回天王町教室では
パフェ作り
をしました
透明なカップに順番に入れていきます。
まずはグラノーラ
次にコーンフレーク
も入れて
いちごジャ厶か、
チョコレートソースを
かけます
みんな大好きな
アイスを乗せて
トッピングの
カラースプレーと
ホイップクリーム
を盛りつけたら
完成
...
9月22日☆toiro橋本☆vol.39
こんにちはtoiro橋本です。
朝晩涼しくなりましたね。
暑さが収まって、いよいよ食欲の秋ですね。
今回はおやつで作ったマシュマロサンドをご紹介します。
材料は、クッキーとマショマロとチョコレートだけ
まずは、クッキーの上にマショマロとチョコレートをのせます。
次にオーブントースターに入れます。
時間は、5秒❗ たった5秒ですが、マショマロに変化が
ぷわっとふくら ...
9月22日(木) トイロ伊勢原 ☆ガムテープの芯で小物入れ☆
みなさんこんにちは トイロ伊勢原です~~~~
9月の終盤になると台風の接近やその影響なのか気温が低なったりなど
季節の変化ですかね・・・。
もうすぐ冬の時期に近づいていると感じます
体調を崩しやすくなりやすいので,自分自身の体調と向き合いながら
元気良く毎日を過ごせるように頑張りましょう。
さて,今回ご紹介するイベントは『ガムテープの芯で小物入れ』です。
長細 ...
9月22日 ◎toiro本郷台◎
テーマ:
toiro本郷台 こんにちは
toiro本郷台です
本日は、平日のプログラムの様子についてお届け
9月22日行った工作の様子についてお伝えします
今回は紙コップを使い、昔ながらの遊び道具であるけん玉を作りました
作り方は、 1.新聞紙を丸め、周りにビニールテープを貼り、玉となる部分を作成します。
力強く、ギュッギュッと握っていき ...