☆9月14日☆toiro茅ヶ崎第2教室☆
こんにちは
toiro茅ヶ崎第2教室です
前回のブログはこちらから!
第2教室がオープンしてから約1週間が経ちました!
どんどん新しいお友達も増えてきて教室もにぎやかになってきました!!
今回は、いくつかのイベントをご紹介します!
まずは、第2教室初の
「toiroお店屋さん」です
ちなみに第1教室での人気ナンバー1は「ブタメン」ですが、
第2教室のみんなは何を選ぶかな・・・・ ...
9月14日*toiro小田栄*感覚遊び『ハンドペイント』
こんにちは~! toiro小田栄です(^^)/
このブログは小田栄より世界に向けて発信しています
9月に入って学校も始まり、少しづつ通常生活に戻りつつありますが
まだまだ夏休みモードが抜けない子ども達
toiro小田栄では
イベントで『ハンドペイント』をしました
「指で直接絵の具を触っていいよ」となり、
喜んで絵の具を出して早速色を混ぜ始めるお友達、恐る恐る絵の具を触 ...
9月14日☆toiro川崎第一教室☆
こんにちは
toiro川崎です
お出かけやお料理を
たくさんやっている川崎ですが
工作もいっぱいやっています
今回はみんなで
紙粘土製作
をしました
ひとりひとりに配られた
紙粘土を思い思いに
触っていきます
丸めたり、細めたり 色をつけたり 感覚を楽しんだり 色々な作品が並び
とても楽しい時間となりました
※顔が写っている児童に関しましては
保護者の方より許可をいただいており ...
★toiro仲町台★じゃばら花を作ってみた!
みなさんお元気ですか
昼間はセミがまだ鳴いていたりしますが
空が暗くなるのも少し早くなり
秋っぽさが感じられてきましたね
toiro仲町台の子供たちは
変わらず元気でいますので
そんなみんな様子をどうぞ
今回は じゃばら花 を工作してみました
使うのはお家にもある
【広告のチラシ・トイレットペーパーの芯
・割り箸】 まずは 「これなんのチラシ?」
気になりますよね チラ ...
★9月日toiro駒岡★
?こんにちはtoiro駒岡です?
【科学でアイスクリームを作ろう!!】の
イベントでした
どんな味‥❓どんな色‥?
興味津々?✨
まず氷?に塩?を入れます?
その後に別の袋に牛乳?と砂糖を入れもみます
凄く冷たいので
?タオルを使い魔法の呪文??
「おいしくなぁ~れおいしくなぁ~れ」 と、みんなでとなえましたよ?✨
すると‥?
ジ ...
9月13日(火)toiro相模大野 part68☆彡
こんにちはtoiro相模大野です
9月に入り、まだまだ暑い日が続いておりますが、
toiro相模大野の子ども達は夏バテもなく元気いっぱいです
今日は車で30分の場所にある、かにが沢公園に行ってきました。
実はこの公園、初めてお出かけする場所で、
みんな気に入ってくれるかなぁ...と内心ドキドキ
到着してみるとそんな心配はすぐに吹っ飛びました
「早く遊具で遊びたいっ!」とか「あの滑 ...
9月13日(火)☆toiro本厚木☆
こんにちは!toiro本厚木です!!
涼しい風が吹き始め、夏の終わりと秋の始まりを感じる日々ですね
今回は今シーズン最後の川遊びに先日行ったので、その時の様子をご紹介します
台風が近づき、雨の予報でしたが、持ち直してくれ気持ちのいい秋晴れでした
今回は、水中を覗くことができる箱眼鏡を持って、川を観察したり、石を集めたりしました
もちろん、水の掛け合いや追いかけっこも
...
toiro二宮
こんにちは、toiro二宮です
夜は少し涼しくなってきたものの、
日中にはまだ30度を超える日もあり一日の中で寒暖差を感じるような日が続いていますね
体調など崩さぬようご自愛ください
今回はtoiro二宮に初めての仲間が
来てくれました
さっそくLEGOブロックで銃を作って遊びました
いよいよ初めてのイベント…
「ボ ...
9月12日(月)プラ板づくり☆toiro鳥が丘☆
9月12日プラ板作り☆toiro鳥が丘☆
?こんにちわ!toiro鳥が丘です!!?
今回は9月12日に行った「プラ板を作ろう」のイベントの様子をお伝えします
今回は学休日にプラ板作りをしました
初めは子ども達にプラ板の話をしました
その後にプラスチックで出来ている物を子ども達に質問すると
子ども達は「ペットボトル、マスク」など、様々な答えが返ってきました
次にプラ ...
toiro伊勢原<児童発達支援スタート>
toroでは、
9月から児童発達支援がスタートします!!!!
放課後を楽しむために様々な遊びやイベントを計画している
toiroが集中療育コースをスタートしました!
<たのしみながら就学準備!>
放課後を楽しむためにも、今年の内に準備しませんか?
早いうちに活動環境に慣れておけば、
学校が始まってからも安心して過ごすことが出来ます!
運動面、学習面から心身の自立をサポート!
楽し ...