3月15日 ☆toiro百合ヶ丘☆プラバン
こんにちは
toiro百合ヶ丘です
本日のイベントは
プラバン
です
今日はプラバンでキーホルダー作りに
挑戦しました!
まずはプラバンに好きな絵を描きます 「やっぱり鬼滅の刃よね〜」 「鬼滅の刃に全集中」 「オレは下絵無しのフリーハンドで
こびと描いちゃうもんね〜。」 「カービーかわいい ...
toiro平塚 「つくし野フィールドアスレチック」に行こう!
こんにちは!トイロ平塚です☺️
今回はイベントでつくし野フィールドアスレチックにやってきました!
広大な敷地にたくさんのアスレチックがあると知って皆さん大喜び
向かってる途中からやる気が漲っているようです 着いたらまずはお昼ご飯!
美味しいお弁当を沢山食べてしっかりとパワーをチャージ?
みんなで食べるお弁当は美味しいね? ご飯を食べて休憩したらいよいよアスレチックへ!
みんなワクワク ...
3月14日(月) toiro百合ヶ丘
こんにちは
toiro百合ヶ丘
です
さて本日は
ホワイトデー
ですね
今日はそんな素敵なホワイトデーに
みんなと
美味しい
美味しい
チョコパイ作り
をおこないました
作り方はとーーーっても
簡単です
冷凍で売っているパイ生地に
チョコを包み込んで
トースターで焼くだけの
簡単レシピです
みんなチョコが溶け出ないように
ギュッ
ギュッ
ギュッ 自分なりに包み ...
3月14日(月)☆toiro金沢文庫10☆
こんにちは!
toiro金沢文庫です☆
段々と寒さが和らぎ、、
少しずつ気持ちもポカポカと明るくなってくるこの時期!
そんな今回は・・・
心がパーッと明るくなる
“パーティー”
の様子をお届けしたいと思います
今回お披露目するパーティーは~
・
・
・ 【 お菓子パーティー 】
イェーーーイ!!
...
◎3月14日(月) toiro東戸塚◎
こんにちは!toiro東戸塚です。
桜の開花も間近になってきましたね?
この春、ご卒園ご卒業の皆さん
おめでとうございます!!!
また新しい春に
たくさんの出会いがありますように
3月14日はホワイトデー?
ということで
みんなで【くまフィン?】を
作りました!
ホットケーキの生地に
ココアパウダーを入れて
クッキーなどで顔を作っていきました。
生地 ...
○○でかざぐるま作り!!★toiro仲町台★
こんにちは~、toiro仲町台です
今回はかざぐるまをみんなで作ってみました!!
さっそく好きなように絵を描きます
かきかき~ 集中して書いてます
次は竹ひごに通しま~す
穴に通すのが、少し力がいるので
グッ、グッ!!と 形になってきて
テンションあがりますね
そして、、、
完成
みんなで扇風機の風を使って
クルクル回っているのを楽しみました
...
☆3月14日(月)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
3月14日はホワイトデー
という事で
toiro日野第一教室では
ホワイトデー工作を行いました
では早速作っていきましょう
先ずは作り方の説明を聞いたら
準備物を配っていきます
ハート♥️のカップに
好きなシールを
ペタペタ貼っていきます
カップの中にふわふわのワタを詰めたら
カードに渡したい人の絵を ...
3月14日☆toiro橋本☆vol.15
こんにちは
toiro橋本です!
日もだんだん長くなり、暖かな風が春らしくなってきましたね!
花粉症アレルギーの方は一番辛い時期ですね。
子供たちも目が痒かったり、鼻をグスグスしていて辛そうですが…
しかし春はお別れと出会いの季節、こころに響くこころに豊かな季節で
私は大好きです!
今回は 「桜の木」の工作を
紹介いたします
ピンクと薄いピンク ...
3月14日☆toiro川崎第1教室☆
こんにちは
toiro川崎です
お天気がいい日には外に出たい
ということで、みんなで生田緑地に
行ってきました
一番の目的は
かわさき宙と緑の科学館にある
プラネタリウム
川崎のプラネタリウムオタクな
スタッフが言うには
「星の数も、明るさの違いも、
色もすごい!!」
と熱弁するプラネタリウムなのですが…
みんなはそんなことよりも
広場にあった列車のとりこ
...
3月14日☆toiro川崎第2教室☆
こんにちは
toiro川崎第2教室です
今回のイベントは、
うちわで風船バレーです
紙皿と割り箸で作った手作りのうちわと
ネットも手作りで風船バレーをしました
チームに分かれて風船を落とさないように
お友達と協力をしながら
頑張りました
みんなが平等に打てるように
交代しながら声を掛け合いました
なかなか打つことができないお友達には
譲り合う場面が何度も見られてよ ...