▼toiro大津 ひなまつりイベント
こんにちは!
toiro大津です(^○^)
3月に突入しましたね★
だんだんと暖かくなり
過ごしやすくなってきました。
お隣の三浦市では河津桜が開花し
見ごろとなっております
それと同時に花粉の時期が到来…
負けずに乗り切りましょう(´;ω;`)
3月3日はひなまつり
ということで、
toiro大津でも
ひなまつりイベントを開催です!
まずはひな人形づくりに挑戦
...
2021.03.07 toiro相模原 inファンタジーキッズリゾート
こんにちは!!toiro相模原です
今回は『ファンタジーキッズリゾート』に行った時の様子をご紹介します
滑り台、ターザンロープ、メダルゲーム等の様々な遊び場があり
子ども達はのびのびと過ごしていました!!! 楽しそうにボールプール遊びをしている様子です!!
ターザンロープの様子です
メダルゲームに夢中で楽しんでいる様子です!!
あまりにも遊ぶ場所があった為、遊び疲れて ...
3月6日(日)☆toiro大津
こんにちは!
toiro大津です(^○^)
朝晩少し冷えますが、
だんだんと暖かくなってきましたね♪
今回のイベントは
ソレイユの丘へ
あそびに行ってきました!
着いたら、はじめに
お昼ごはんを食べました
テントの中で食べ、みんなおいしそうでした? 次に大きな公園で遊びました♪
アスレチックの遊具で
多くの人たちの中で
のびのびと過ごしました 戻ってきたらトイロの中で
おやつ ...
♧toiro日吉♧ 2022.03.06【ちらし寿司】
?みなさん、 toiro日吉 です?
今日はみんなで
【ちらしずし】
お寿司と聞いてマグロやサーモンなどを
食べたい子もいましたが
「いろいろなお寿司があるんだね」と
話をすると
「きゅうり苦手だけど先生の分切るね」
「カニカマはめっちゃ食べる」
「ピンクの好き」
などなど
いざ始まってみると子どもたちの
好きが詰まっていました 職員の説明をよく聞いて
手順を覚えるお子さん 「これ先生のね ...
3月6日 ◎toiro 本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台です
今日は3月6日に開催した スイーツバイキング
の様子をご紹介します
以前企画して人気だった
スイーツパラダイスへの外食プログラム
しかし…
コロナの影響で当面の間は見送りに
だったら、toiroで開催しよう
とのことで、初の試み
toiroスイーツバイキングを実施しました
ただ食べるだけではもったいない
まず午前中は自分たちでスイーツ作りです ...
♡3月6日 toiro藤沢♡
こんにちは☀️toiro藤沢です?
だんだんと暖かくなってきましたね‼️
今回は、辻堂海浜公園へ遊びに行ってきました!
天気がとても良く暖かかったので、
子どもたちは元気いっぱいに公園内をかけめぐりました✨
公園には、タコのような滑り台や
色々な種類のパイプの滑り台❣️
芝生の滑り台もありましたよ☺️
「これはクルクルまわるよ!」
「こっちからもま ...
3/5(土) toiro平塚 幕山公園で山登り!
こんにちは!toiro平塚です
今回は湯河原にある幕山公園にお出掛けしました。
幕山公園はウメの花が見ごろを迎えているそうなので楽しみです
みんなトイレを済ませたら、しゅっぱーつ
到着したときには既に12時を超えてしまっていたのでおべんとう その後はいよいよウメを見ながら登っていきます。 滑らないように慎重にいく子もいれば、スイスイッと登っていく子も。
途中の石やベンチで休憩を挟 ...
3月5日 ☆toiro南林間☆ 第一教室
こんにちはtoiro南林間です
イベントでは、工作や室内遊び、ダンス&ミュージック、昼食つくり、お店屋さんなどなど沢山のことをしておりますが、
本日お届けするのは、工作のステンドグラス作りです
あらかじめ型を抜いたものと何もしていない画用紙の2種類を用意しておき、自分で型を抜きたい子は自分で切り取って作れるようにしました
まずは見本を見てどんな仕上がりになるのかを確認した後に色を決めたり、 ...
♧toiro日吉♧ 2022.03.05【お買い物チャレンジ】
?みなさん、 toiro日吉 です?
今日のイベントは
みんな楽しみにしていた
【お買い物チャレンジ】
〜300円で何を買えるかな〜
「みんなの好きなおやつはなぁに」
「そのおやつは何円で買えるのかな」
300円という決められた予算の中で
食べたい物を決めたり
高い物を諦めて2つ買える組み合わせにしたり
子どもたちは頭の中でイメージしながら
レッツお買い物 「ぼくがカート押してあげるよ」 ...
3月5日(土) toiro相模大野 part43☆彡
こんにちはtoiro相模大野です
3月になり暖かい日々が増えてきましたね
相模大野教室でよく遊びに行く公園にも白い花が咲き始めていました?
さて、今回は
【豆腐で作るなんちゃっておしるこ】イベントを紹介させて頂きます
餅が苦手なお子様の為にも今回このイベントを企画いたしました
・餅が喉に詰まらないように汁物で食べられるもの
・おやつとして提供できるもの
...