2月12日(金)☆toiro蒔田☆
みなさん、こんにちは
toiro蒔田です
まだまだ寒い日が続きますが、体調は崩されてないでしょうか
これから少しずつ暖かくなるのを願いながら。。。
今日も蒔田の子どもたちは元気いっぱいです
2月14日は年に一度の
バレンタインデー
この日はお腹いっぱいにチョコを食べたいですよね
蒔田の教室ではチョコレートフォンデュを楽しみましたー
まずは雰囲気作りから
壁に装飾をしていき ...
2月9日10日12日◇toiro青葉台◇
雪が降るような寒い日や少し春のような
温かい日が交互に来るような季節ですね。
体調に気をつけたいこの頃です。
さて2月14日といえば「バレンタインデー」です。
それにちなみtoiro青葉台では上記日程でバレンタインカードを作りました。
日本でバレンタインといえば
女の人が男の人にチョコをあげるイメージが強いですが、
キリスト教圏では大切な人に感謝を伝える日という意 ...
2月12日(金)☆toiro金沢文庫34☆
冬の寒さも徐々に和らぎ
だんだんと春の匂いも少しずつ顔を出してきている
今日この頃
皆様はいかがお過ごしでしょうか??
こんにちは
toiro金沢文庫です!
toiro金沢文庫では
お休みの外出イベントとして
ソレイユの丘にいきました!
出発前から楽しみな様子のお子様たち
ソレイユの丘に到着すると
広大な景色に感動している様子でした
まずは菜の花畑でハイチ ...
●toiro大倉山● 2021年2月第2週目
こんにちは!toiro大倉山です!今週の大倉山では、おやつづくりに「3色コロコロおにぎり」を作りました!
まずは手のひらサイズのおにぎりをにぎにぎと作って…
にぎれたら、さけ・たまご・海苔のふりかけの上でコロコロ~
3色コロコロおにぎり完成!
暖かい日も増えてきたのでおにぎりを持ってピクニックに行きたいですね
...
2月12日(金)toiro川崎
こんにちは、
toiro川崎です
最近は寒さの中にも
太陽の暖かさが感じられますね
toiro川崎では2月9日(火)に
みんなのお楽しみになっている
『toiro駄菓子屋さん』をやりました
商品のラインナップはこんな感じ
ジュースもあって盛りだくさん!!
まずは店員さんとして
レジのお仕事をします
すっかり、様になってます ...
2月12日(金)toiro南林間 横浜市電保存館
こんにちは toiro南林間です
春を思わせる暖かい日になったかと思うと
急に真冬に逆戻りをしたりと
気温の変化が大きい日が続いていますが
南林間の児童は元気一杯です
緊急事態宣言が発出されている中ではありますが
ストレスをかかえやすいお子さんのこころのケアのために
感染対策をしっかりしている施設を選び外出イベントを行なっています。
先日は、外出イベントとして横浜市電保存館に行って ...
2月11日(木)マックランチ&戸塚西公園☆toiro鳥が丘☆
こんにちはtoiro鳥が丘です
建国記念日の11日は
マックランチと戸塚西公園の2本立てイベントです☆
昼食は密を避ける為に店内での飲食は避け、お天気も良かったので
公園で摂ることにしました
好きなメニューを選び注文と会計まで子どもたちで行いました
「どれにしようかな」
「ハッピーセットください」
「おもちゃはおしり探偵ください」
ドキドキしなが ...
2月11日(木)☆toiro仲町台☆ 手作りギフト
“ばれん・たいん・でい・きぃーっす”
こんにちは
放課後デイサービスtoiro仲町台です
昨日は、年に一度の“あの日”でしたね・・・
実は、toiro仲町台の子どもたちはみんな男の子
“チョコづくりなんて・・・”
でも、本来バレンタインデーとは、
“恋人や夫婦がお互いの愛を確かめ合う日”
です
男性からプレゼントしても問題なし
...
♪2月11日(木)♪toiro戸塚
こんにちは!
toiro戸塚です
いや〜、2月の初旬なのに
とても暖かかったですね
寒いよりも暖かい方が好きです
が、しかし!!
今年は雪もほとんど降らず
冬らしいこと全然やれてない…
ん?雪遊びがしたい?
よし、やってやろうじゃない
ということで、、、
toiro式雪合戦
の開戦です!!!
といっても雪は降らず暖かい?
...
⭐︎2月11日(木)toiro武蔵小杉vol.37⭐︎
こんにちは
放課後デイサービス
toiro武蔵小杉です
最近はあったかいな〜と
油断してると次の日は寒くて
早く春が来ないかなと
期待してる内藤です
さてさて、今回は……
行ってきました
レゴランド
まずは、早めの昼食を食べて
出発〜〜
車内でも
みんなわくわくしていました
しばらくして到着…
早く遊びたい
どんなとこ ...










