11月3日(金)☆toiro本厚木☆
こんにちわ!toiro本厚木です季節もすっかり秋になり、
気づけば今月を含めて残り
約2ヶ月で2023年も終わりですこの調子だと、あっという間に
2023年が終わってしまいそうさてさて、
今回は10/31(火)に行われた
イベントについてお伝えして
いこうと思います今回のイベントは
お楽しみおやつ
でした当日はハロウィンということもあり
かぼちゃを使ったスイーツを
提供しました
...
◎11月3日(金) toiro東戸塚◎
こんにちは!toiro東戸塚です?
今回は
【みかん狩り?】
のおでかけについてご紹介します!
毎年お世話になっている
汲沢オレンジファームさんへ
お邪魔しました
みかんの取り方をよく聞いて
いざ実践!
美味しそうなみかんを
探してハサミで切っていきます✂️
綺麗なオレンジ色です?
...
♧toiro日吉♧ 11月3日(日)【はま寿司・等々力緑地】
こんにちは!toiro日吉です
11月になって2023年もあっという間に
終わろうとしています
みなさんやり残した事はありませんか?
暖かい日が続いていますが、
変わりゆく季節に気をつけてお身体もご自愛くださいね
今回は11月上旬イベントに行いました
『はま寿司
等々力緑地』
のダブルイベントでの様子を掲載したいとおもいます!!
今回、はま寿司イベントは日吉で初となる
テイクアウ ...
♪11月3日(金)♪toiro戸塚
こんにちはtoiro戸塚です
最近は肌寒くなって来て秋ですね
秋といえば食欲の秋
そんな本日のプログラムは
『わんこそば大会』
今回は誰が1番食べるのか競い合いました
まずは茹でていきます
できたらザルに移していきます
次に一口サイズに盛り付け
今回はそーめんも用意しました
ネギをハサミで上手にチョキチョキ✂️
おかずにフライドポテ ...
♡11月3日 toiro藤沢第一教室♡
こんにちは
toiro藤沢
第一教室です
食欲の秋芸術の秋と言われる
この季節
本日のイベントは
『芸術家になろう!』でした
第一教室のみんなは手に絵の具を
つけるのが大好き
今日はフィンガーペイントで
芸術家になりきりました
フィンガーペイントは 自分の手のひらや指に絵の具をつけて
自由に表現する遊びです
感触を楽しみながら ...
11月3日 ◎toiro 本郷台◎
こんにちは!
toiro本郷台 第二教室です
今年はなかなか気温が下がらず
暖かい日が続いていますが、
11月となり
朝夕は冷え込む季節となってきました。
そんな今日は昼食づくり
みんな大好き「ラーメン」です
何ラーメンにするかスタッフもギリギリまで悩みました
今回は国民食と言っても過言ではない
”カップヌードル”
を手作りで再現することにしました
まずはネギをチョッパーで刻み
...
11月3日(金) toiro向ヶ丘遊園 ☆京王あそびの森HUGHUGに行こう☆
こんにちわ!toiro向ヶ丘遊園です!
11月になりましたがまだまだ暑さの続く毎日ですねしかし夜は涼しく、本当に過ごしやすくなりました
本日は11月3日(金)【あそびの森HUGHUGに行こう!】の1日をお届けします
要チェックや※作成者はスラムダンクのファンです
改めまして、11月3日(金)文化の日toiro向ヶ丘遊園では【あそびの森HUGHUG】に行ってまいりまし ...
11月3日(金)☆toiro根岸☆アイロンビーズ
こんにちは!
toiro根岸です
11月に入りましたね
今年も残りわずかになりました!
3日にイベントで「アイロンビーズ」をして遊びました!
みんな楽しんでいたので
本日はそちらの様子をお届けいたします♪
toiro根岸ではこちらを用意しました
カラフルなビーズが並んで、みんな大喜びです
さあさあ
みんなはどんなものを作っているのかな?
見てみましょう
...
toiro大津 ☆11月3日☆『自然•人文博物館』
こんにちは
toiro 大津
です
皆様、三連休はどう過ごされましたか
11月3日は、文化の日ということで
横須賀市にある
自然•人文博物館
に行ってきました
三浦半島の自然や歴史に関する展示が
約15万件程あり
子どもたちは興味津々に眺めていました
色々な形の貝があるね
わぁ、サメがいる〜?など、
楽しく会話をしながら館内を見学しました
本•図鑑? ...
♬11月3日(金)toiro武蔵小杉第2教室vol.33♬
秋の涼しさがやってきていよいよ夏との別れが…
と、思っていたのですが晴天の夏晴れの中お出かけに行ってきました!
車内でお歌を歌ってノリノリの中向かった先は
こども自然公園のアスレチックで遊ぶイベントでした
アスレチックで遊ぶ前にはみんなでお外で腹ごしらえ
美味しくお腹いっぱい食べました
アスレチックでは、ボルダリングで壁を登ったりつり ...