☆9月11日☆茅ヶ崎第1教室☆
こんにちは
toiro茅ヶ崎です
朝、晩過ごしやすくなにましたね!
心地よい夜風にあたりながら 満月?を見ました
とっても綺麗でほっこりした時間でした
toiro茅ヶ崎 本日のイベントは
タラッタッタッター
マクドナルド寒川大曲店へ
お昼ご飯を買いに行きました
注文は自分でします。 書いてきた注文メモを見て
店員さんに聞こえるように
頑張りました。
緊張したけど お会 ...
9月11日☆toiro川崎第二教室☆
こんにちは
toiro川崎第二教室です(^O^)
先日、
【スパゲッティを作ろう】
のイベントをやりました??
今回のソースは、ミートソース?
まずはみんなで調理????
そして、
好きな具材をえらんで盛り付けます
自分たちで作ったスパゲッティは
いつもよりもおいしく感じますね?? ※顔が写っている児童に関しましては
保護者の方より許 ...
toiro平塚 9月10日(土)お団子作り
こんにちは
toiro平塚です。
9月10日(土)は何の日かと言うと
十五夜「お月見」の日です。
満月の夜を見て楽しむのは日本の秋の
風物詩とも呼ばれていますよね
toiro平塚では十五夜ということで
お団子作りをしました。
みんなで団子を串にさしました
3個、4個つける子もいれば
1個づつ付けてそれぞれ楽しみました。
砂糖醤油やきなこをつけて
最後 ...
9月10日(土)◇トイロ青葉台◇
こんにちは
トイロ青葉台です
朝晩と気温も下がり秋が近づいてきた気配がしますね
トイロ青葉台の第二教室では『スーパーボールすくい』プログラムを行いました
夏祭りの屋台などでよく見かけるミニゲームで子ども達も張り切って参加されていました これはどうやって使うのかな
裏と表を確かめていざスタートです
今回はスーパーボールに加えて手作りの金魚も深ばせています 狙いを定めて〜 大きな金魚も取れた ...
☆toiro大庭☆
こんにちは、toiro大庭です
夏休みが終わり給食もスタートして
下校時間も遅くなってきました
みんながtoiroにいる時間も短くなってしまい
スタッフはちょっと寂しいですが、
一緒にいる時間はめいいっぱい遊ぼうと
みんなの帰りを待つ今日この頃です
学校帰りでも元気なみんなと
県立茅ヶ崎里山公園に行ってきました
toiro大庭から車で15分ほどで到着
公園に着くと心地よい ...
☆9月10日(土)toiro根岸☆ まんまるお月様クッキー
こんにちは!toiro根岸です
今日は中秋の名月
まんまるお月様クッキーを作りました
まずは慎重に材料を量っていきます
「あとどのくらい?」「もう少し入れてもいい?」と職員に聞きながら
レシピの量ピッタリにしようと一生懸命でした
次は材料を混ぜていきます
バターと砂糖を入れると「なんかアイスみたい!」と嬉しそう
バターが溶けてくると「早く次の材料入れないと!」と職員に教え ...
☆2022.9.10☆ toiro新吉田
こんにちはー(^^)! 最近、昼間はまだ暑いですが、
朝と夜はだいぶ涼しくなってきましたねー
暑いのが大の苦手な私には
とてもありがたいことです(^-^)
残暑など要らない!
「残暑が厳しいザンショ」
などと言っている場合ではないのです?
とは言え昼間はまだ暑い?
熱中症もまだまだ油断できないので、
外出イベントをするにしても、
屋内で安全に過ごしたいものですね?
ということで、
本 ...
♪9月9日(金)♪toiro戸塚
こんにちは!
toiro戸塚です
本日のブログラム「お買い物」です!
決められた金額の中で、自分の欲しいお菓子をゲットできるのかワクワクしている様子
2つのチームに別れ、いざ出発っ!!
お店の中で「こっちも欲しいけど、両方買うのは足りないかな」と悩みます!
ようやく決まったお菓子と一緒に記念撮影?
...
9月9日☆toiro橋本☆vol.38
こんにちは
toiro橋本です
今回は
お菓子作りイベント
?「ミルフィーユ」?
を作った様子を紹介します
材料は
焼いたパイ生地を3枚
いちご
生クリーム
パティシエになった気分で
Let'sクッキング~???
①パイ生地、②生クリーム、③イチゴの順番でのせて
倒れないように3段作ります!
スプーンとフォークを使って
もちろん手も
丁寧に重ねていきます! ...
♡9月9日toiro藤沢第一教室♡
こんにちは!!
toiro藤沢 第一教室です
9月も第二週目となりました
今日は金曜日という事でみんな少しお疲れ気味でしたが、
残暑に負けず今日もみんな頑張ろう
第一教室のみんなは、始まる前からイベントを楽しみにしてくれていて
楽しくイベントに参加してくれました
今日のイベント工作は
センサリーボトル
を作 ...