2月9日(水)toiro百合ヶ丘
こんにちは
toiro百合ヶ丘
です
もうすぐ
バレンタイン
ですね〜
誰かに
チョコのプレゼント予定
ありますか
ドキドキする季節
toiroでは
チョコプレゼントに添えて
可愛さをプラスできるよう
みんなで
「バレンタインカード」
作りを行いました
今回は
飛び出すカード こちらの工作を
みんなで作ってみました
みんな手順書を見ながら
真剣に取り組みを
スタートしておりました ...
2月9日(水) ⛄ toiro伊勢原 ⛄ カーリング風選手権 ❕
みなさん、こんにちは!toiro伊勢原です(^^)
北京オリンピックが始まりましたね。マイナス22℃!寒すぎです(>_<)
そんな中、選手の皆さんが、熱戦を繰り広げています。
競技もさることながら、どうか感染しないで、やりきれますようにと願うばかりです。
さて、toiro伊勢原は、壁画もオリンピックムード。子ども達もテレビ観戦しているようで、マークや競技の絵を指差してみています。 ...
2月9日(水) vol10 ☆ toiro橋本 ☆
こんにちは
toiro橋本です
今回は、、
「公園あそび」
の様子をお届けします
まずは
遊具で自由遊び
toiro以外のお友達もいましたが、
みんな順番を守りながら遊びました
遊具遊びのあとは、広場で
ボール遊びと斜面滑り
なかには、つるはし作りに励む子も笑
転げ回って、草だら ...
2月9日(水)☆toiro本厚木☆テント張りをしよう!!
こんにちはtoiro本厚木です
今回は『toiro本厚木』のイベント【テント張りをしよう】です
まだまだ寒い日が続きますね
先日『キャンプ』をしに近くの川原へ行きましたが、今度は子供たちが自分で
テントを張れるように教室内で取り組んンでいる様子をご紹介させていただきます
...
toiro平塚 節分大会!
こんにちは?トイロ平塚です!
2月3日は節分大会をしました!
まず教室に着いたらそれぞれ出ている宿題や課題を一生懸命取り組みました!
難しい宿題もある中で、頭を悩ませながらも頑張っていました
宿題を終わらせたらいよいよ節分大会開催!
鬼の的に豆が入った小袋を当てるゲームです
撃ち落とした的は景品として貰えます
節分 ...
☆2022/2/8/toiro新吉田☆感覚統合遊び♪
こんにちは
いつも子ども達の笑顔が溢れる、
toiro新吉田です
今回は、「感覚統合遊び」
の様子をお伝えします
4つのブースに分かれて行っています
スタッフの事前説明に、
子ども達はノリノリです
⑴みんな大好き粘土コネコネブース
→触覚ブース
ねんどで触感を楽しんだり、色をつけるを楽しみます♪
ねんど楽しい〜 私は灰色のねんどだよ〜
⑵だるまさんがころん ...
♪2月8日(火) toiro戸塚♪
こんにちは
toiro戸塚です
2月に入りましたが寒いですね…
そんな本日は
室内でゲーム大会をしました
天井からぶら下がる的を狙って
どんどんボールを
投げて行きましょう
素早く忍者のように
ボールを取ります
こんなにたくさんの
ボールを持って
上手く的を狙えるかな
...
☆2月8日(火)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所 toiro日野です
2月といえば
節分ですね
節分では豆まきをして
邪気を払い
無病息災を願います
toiro日野第二教室では
可愛い鬼が出現しました
鬼の角バンドってなんだろう
角にお絵描きして
のりでペタッと貼り付けたら
完成です
水色のふわふわ毛糸が気持ち良い
...
2月7日(月)toiro秦野☆ベビーカステラ作り☆
こんにちは
toiro秦野です
2月7日はベビーカステラを作りましたのでその様子をお届けします
ホットケーキミックス、卵?水を入れて混ぜます
粉をこぼさないように慎重に混ぜます
ホットプレートが熱いのでヤケドに注意しながら生地を入れます
まだかなまだかな
焼けた
きれいにひっくり返す事が出来ました
...
2022年2月7日☆toiro百合ケ丘☆
こんにちは
toiro百合ケ丘です
寒い日が続いていますね
でもtoiroの子どもたちは
いつだって元気いっぱい
寒さなんて関係ないようです
さてさて、本日ご紹介するのは
トントンずもう
です
皆さんも子どもの頃にお家や学校、保育園幼稚園などで作った記憶があるのではないでしょうか
子どもたちはお相撲さんの所を用意してもらいました
「僕のはなににしようかな〜」
「私はもう決めてるんだ〜」
と ...