☆7月7日(水)toiro大船☆
こんにちは
放課後デイサービス
toiro大船です
なかなか梅雨明けない上に、気温も少しずつ
上がってきていて過ごしにくい陽気ですね
✨toiro大船では、楽しいイベントが盛り沢山✨
今日のイベントは、
【クリームソーダ作り】です
こちらが今回の材料です
メロンシロップとサイダー、炭酸が苦手な
児童用にミネラルウォーター、
そしてバニラアイスを用意します まずは、シロップとサイダーを混 ...
2021年7月7日(水)☆toiro西谷☆
こんにちは!
toiro西谷です
毎年恒例
七夕イベント
着々と準備を進めてきました
チョッキン
折り紙を切り離さないようにカット
切れ込みを工夫すると・・・「星になった!」
ハサミを手指を使って自分で切ってみようw
天の川の出来はいかが
七夕飾りを作って、上手に貼れたね
叶いますように・・・
立派な笹が完 ...
サーキットあそび
web@mst こんにちはtoirom相模原です
雨に濡れたアジサイの花が嬉しそうに咲いています
雨の日でも子供たちは元気に過ごしています
本日はサーキット遊びの様子をご紹介します
準備した障害物をクリヤーしピーチ姫の待つお城に
花火のプレートを貼り付けゴール
手作りの障害物ですが
スーパーマリオブラザーズのキャラクターを随所に配置し
スマリオの世界観を表現したコースを作りました
...
♧toiro日吉♧ 7月6日(火)
みなさん、こんにちは
toiro日吉です
もうすぐ1年に1度、織姫と彦星が出会う素敵な日が来ますね?
その日に向けてtoiro日吉のお友達も
準備の為に七夕製作をしました?
toiro日吉に流れる天の川を超えて・・・
願いよ届け・・・
二人三脚でお友達と息を合わせながら天の川を超えてゆけ!!
なかなか難しいねー?
到着したら、笹に短冊をかけて・・・? なる ...
▼toiro大津 ブンブンごま作り
こんにちは!
toiro大津です(^O^)
7月になったので、
廊下が七夕仕様になりました
みんなの願い事が書かれた
短冊でいっぱいです◎
先日のブンブンごま作りを
紹介します
丸く切った厚紙を使って
作りました。
それぞれペンで絵を描きます
シールを貼ってもオッケー
良い感じです!!
重みをつけるために
厚紙を貼 ...
☆2021.07.06 toiro新吉田☆
7月になりました
まだ雨は続いていますが、
夏ですね
ささの葉 さらさら
のきばにゆれる
お星さま きらきら
きんぎん砂子
そうです
「たなばたさま」です
もう少しで七夕なので、
toiro新吉田では
『七夕飾り&短冊つくり』を
しましたー
かきかき
短冊に願い事を
みてー
一緒に書いたの
七夕飾りも作りました
くるっとまるめて、
セロ ...
7月5日(月) ソーダフロート☆toiro鳥が丘☆
本日は平日イベント
「ソーダフロート」
の様子をお送りします!
順番待ちの間
わくわくっ
ソーダにかき氷のシロップを
慎重にコップの中に入れていきます
ぐるぐるとかき混ぜると…
鮮やかな緑色になった!
...
7月5日(水) toiro相模大野 Part13 ☆彡
toiro相模大野です!!
7月から土日も子どもたちが来てくれています。
7月4日に少し遠出をして元気に外遊びを楽しもうと思っていたのですが、あいにくの雨・・・
天気予報では、雨が降ることは予想されていて雨の行程も準備していたので、
みんなで出かけてきました
行き先は、「神奈川工科大学厚木市子ども科学館」です!
恐竜のジオラマもありました!
恐竜が好きな子たちはじっと眺めていました ...
7月5日(月)●toiro大倉山●
こんにちは✨
toiro大倉山です!
お天気が悪い日も多く
公園になかなか行けないので
toiro大倉山のお友達は
室内で汗だくで遊んでいます?
先日、おやつにアイスクリームを食べました!
まずは、アイスクリームを
ディッシャーでお皿にいれます。
が…
問題発生?
なんと、ディッシャーが壊れてました?
それでも、みんなで工夫して
なんとかアイスを盛 ...
7月5日(月)☆toiro金沢文庫53☆
こんにちはtoiro金沢文庫です。
7月に入り、とうとう夏本番が迫ってきましたが…
ギラギラ太陽にも負けない
toiro金沢文庫の1日をお届けしたいと思います
先週の土曜日のイベントは
【フルーツポンチを作ろう】
でしたが、ただのフルーツポンチでは
つまらないぞ
折角の土曜日のイベントならもう少し豪華でも
いいのでは…
とスタッフで話し合った結果
【メロンケーキを作ろう】
に変更し ...