12月15日(日)☆toiro西谷☆『海老名SAへ行こう!』
こんにちは
toiro西谷です
今回は初めてのイベント
『海老名SAに行こう!』
の様子をご紹介します
高速道路で1時間
休日なので渋滞の可能性も考え
早めに出発しております
懸念していた渋滞もなくかなりスムーズに進み
予想より20分ほど早く到着しております
2階へ向かい、食べるスペースの確保
こちらも予想していたより早く見つかり
すぐに注文をしに ...
トイロ愛川① トイロ映画館
こんにちは!
トイロ愛川①です!
本日は、トイロ愛川では恒例イベントである
トイロ映画館の模様について、お伝えしていきます
トイロ映画館とは、
プロジェクターを使って
壁一面に映像を映し出して行う人気イベントです
本イベントでは、①感受性や共感性の育成
②想像力や表現力の向上
といった狙いがあります
①
物語や登場人物に感情を投影して、
喜びや悲 ...
♪10月4日(土)♪トイロ戸塚
こんにちは
トイロ戸塚です
秋といえば何を思い浮かべますか
食欲の秋、芸術の秋…
今年の秋は
映画作品という芸術に触れながら、
手作りのおやつを食べて
食欲を満たしていきましょう
ということで、
今回のプログラムは
【トイロ映画館】です
今回は2教室同時上映で
『マインクラフト/ザ・ムービー』
と
『劇場版ポケットモンスター:ココ』
を上映します
午前中はチームごとに
おやつ作りからスタートで ...
♪9月28日(日)♪トイロ戸塚
こんにちは
トイロ戸塚です
来たる10月6日は十五夜!
ということで今回はひと足先に
十五夜風な工作などをして
教室でお月見気分を味わっちゃいましょう まずはビニール袋やリボンを使って
うさぎを作ります うさぎが完成したら
お次は折り紙を使って
ススキを作ります 午後にはおやつとして
「お月見団子」を作ります
一生懸命こねたり丸めたりしてくれました 十五夜らしい工作や
お月見団子作 ...
♪9月27日(土)♪トイロ戸塚
こんにちは
トイロ戸塚です‼️
今回のプログラムは
【小柴自然公園へ行こう!】です
今回行った小柴自然公園は、
横浜市初インクルーシブ公園として
障がいの有無に関わらず、だれもが
楽しく遊ぶことができる公園です🛝
なかなか熱中症対策として公園に
行くことができなかったので、
「久しぶりの公園だね❗️」
「どんな遊具があるんだろう❓」
みんな、出発前からワクワクな様子♪ 公園に到着すると、
舗 ...
トイロ長後 ☆公園で遊ぼう!☆
こんにちは
トイロ長後教室です
みなさん、こんにちは!9月入ってだいぶ涼しくなってきましたね(^^)/
さて、今年の夏休みは計画していた公園イベントに暑さでなかなか行くことができませんでしたが、ようやく
公園に行くことができました(^^)/
風を感じながら長いすべり台がとっても気持ちいいね
みんないい笑顔!
お ...
☆toiro鶴見☆「ホットドッグ」
こんにちは!toiro鶴見です
今回のイベントは、、、
【ホットドッグ】でした!
ウインナー、スクランブルエッグ、キャベツのトッピングを用意しました✨子どもたちは調理の腕も上がってきており、
上手に切ったり炒めたりすることが出来ていました
作り終わった後は、皆でおいしくご飯を食べました
toiro鶴見では、他にも
様々なイベントを企画してお ...
☆トイロ辻堂☆9月21日【湘南平】
こんにちは
toiro辻堂です
早いもので9月も終わりですね
最近は涼しくなることも増えてきて過ごしやすい日が続きますね
「湘南平」に出かけました
到着してから
展望台へ
曇っているけどいい景色
電車が走っているものが見えて喜んでいるお友だちもいました
...
♡9月21日(日) toiro藤沢 第2教室♡
こんにちは
toiro藤沢 第2教室です
最近気温も少しずつ涼しくなってきて
外での活動も過ごしやすく気持ちの良い日が
増えてきましたね
しかし
新学期始まった疲れや寒暖差のせいか
体調崩すお子さんもいらっしゃいます
体調管理気をつけていきましょう
今回のイベントは、大和にある釣り堀、
『草柳園フィッシングセンター』に
ニジマス釣りに行って来ました
お ...
★10月1日(水)トイロ小机VOL.9★
こんにちは!toiro小机です。
今回は、先日行なったイベント「サーキット」の様子をお届けします
サーキットはトイロ小机でよく行われているイベントのひとつです。何度も行なっていることで徐々に難しいことへ挑戦できるようになってきています
今回は「けんけん」「トランポリン」「バランスストーン」の3つにチャレンジしてもらいました
目印に沿ってけんけんをしてもらいました
5回を目標に ...
2025年10月1日 トイロ柿生「センサリーボトル」
こんにちは
トイロ柿生です
9月も残りわずかとなり、秋の気配が感じられるようになってきましたね
芸術や文化に触れて心を豊かにしたり、
色づく紅葉を眺めながら季節の移ろいを楽しんだり
栗やさつまいも、松茸など秋ならではの美味しい味覚も楽しみのひとつです。
五感をくすぐる魅力が詰まった秋、みなさんはどんなことを楽しみたいですか?
さて、柿生教室では、
9月22日に“芸術の秋 ...