5月6日(火) ★市電保存館に行こう★
こんにちは
トイロ追浜です
そよ風が気持ちいい季節がやってきましたね
今回は外出イベント
「市電保存館に行こう」を
ご紹介したいと思います
車で30分程の場所にある
市電保存館に遊びに行きました♪
☔️到着すると
記念スタンプ 次は、電車の運転にチャレンジ ピッタリ停留場に停まれたかな
保存館には当時の電車が沢山ありました。 沢山の電車に乗れ満足そうです
☔️雨のなか仲良く帰れまし ...
5月8日木曜日 ◆トイロ金沢文庫45◆
こんにちは
トイロ金沢文庫です
ゴールデンウイークも終わり
気が付けば
暦の上では立夏
夏ですって
体調を整えて
元気いっぱい
次のお休み
夏休みに向けて
駆け抜けていきましょう
先日のイベントで
金沢八景権現山公園
に行きました
金沢八景駅の駅前
東照宮とその別当寺であった
円通寺の境内跡地に整備された
風致公園です
トイロ金沢文庫 ...
♪5月4日(日)♪トイロ戸塚
こんにちは
トイロ戸塚です
本日のイベントは
【トイロ映画館】です
何を見るかは、当日のお楽しみでした…♡
さて、今回の映画鑑賞では
何を見たのでしょうか…!?
当日の様子を見ていきましょう
午前中は、映画館で見るお菓子作り
ミカンゼリー、パンラスク、
サンドイッチ、フルーチェ、ポップコーン
を作りました
こちらは、ミカンゼリーを作るチーム!
まずは、レシピ ...
★5月6日(火)トイロ桜ヶ丘第2教室 「ポイポイ風船サークル」
みなさまこんにちは
今日のイベントは、「ポイポイ風船サークル」
保護者様参加です
サークルに入った、たくさんの風船に
お手玉で当てて 、風船を外に出すゲームで~す
「角度を変えてみよう!」
「風船、でた~!」
お友だちのお父さまと ペアを組んで
「えいっ!」
「お母さまに、 ...
トイロ新吉田☆2025.05.07☆オムライス作り♪
こんにちは(≧▽≦)
5月に入り、新緑のまぶしい季節になりましたね♪日差しも少しずつ強くなり、外遊びやおでかけが気持ちよい時期になってきました!さて、最近のトイロ新吉田では……子どもたちと一緒に「オムライスづくり」にチャレンジしました!卵を割る人、ごはんを混ぜる人など役割に分かれて協力しながらクッキングをしました
早速調理器具を持って来てくれるお友だち(^^♪
...
☆5月5日(月)toiro日野☆
毎日、楽しく過ごせる場所
toiro日野です
ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたか
toiroでも公園に行って遊んだり、ケーキを作ったりして
楽しく過ごしておりました!
5日のプログラムは…
紙飛行機
各々が自由に折り紙で紙飛行機を作り
教室内で飛ばします
「ブーメラン紙飛行機」など少し変わったものにも挑戦!
飛ばすと戻っ ...
5月4日(日)◇toiro青葉台◇
こんにちはトイロ青葉台です
今年のゴールデンウィークはどのようにお過ごしでしたか
旅行や帰省、お家でゆっくりされた方も・・・
ステキなゴールデンウィークを過ごせたでしょうか
さて今回は、『5月のお誕生日会』の様子を
紹介します
教室の飾り付けはお友達が「私やりたーい!」と
立候補してくださいました
「こんなかんじでどうかな?」
「よし、いい感じ!!」
お誕生日会にぴったりな
華やかな教 ...
☆4月29日☆♨toiro湯河原♨伊豆三津シーパラダイス
♨みなさんこんにちは♨
🌈toiro湯河原です🌈
今回ご紹介のイベントは…
伊豆三津シーパラダイス
toiro湯河原は神奈川でも最西部に位置しているので
お隣の静岡県の施設にも足をのばせるのが嬉しいポイントです
三津シーパラダイスは、昭和5年に日本で初めてイルカを飼育し
セイウチやラッコも日本で初めて飼育した歴史を持つそうです
駿河湾に面した天然の入り江を利用した作りの水族館と ...
5月5日 トイロ南林間 第一教室
こんにちは
トイロ南林間 第一教室のスタッフです
5月に入り、最近は晴れ間が多く、気温も高くなり暖かくなりましたね
ゴールデンウイーク真っ最中ですが、皆さんは、どうお過ごしですか?
いたる所で鯉のぼりを見かけ、5月のはじまりを感じますね
さて本日のブログでは
【こどもの日パーティー】
の様子をお届けします
普段は一つのイベントですが…
パーティーということで
ビンゴ ...
2025年5月5日 toiro溝の口第2教室 ☆こいのぼりゲーム☆
こんにちは!
toiro溝の口第2教室です。
今回は「こいのぼりゲーム」のイベントをご紹介します。
こいのぼりにボールが入ったコップがくっついています。
ボールを落とさないように
障害物を乗り越えてゴールにGO!!
「うわー!引っかかった!」
「そおっと・・・」
「もうすぐゴールだ!!」
「引っかかった~」
こいのぼりゲームは
集中力と力の ...