☆toiro大庭☆
こんにちは!toiro大庭です!
春に鮮やかなだった木々は青々と移り変わり、過ごしやすい日々ですね
皆様はどのようにお過ごしでしょうか?
この過ごしやすい時期に生える植物、菖蒲(しょうぶ)があります!
菖蒲(しょうぶ)は白い花が咲き、葉は広く、水辺や湿地を好みます!
また、菖蒲(しょうぶ)には香りに特徴があり、
5月5日の端午の節句に、菖蒲の根や葉を湯船に入れて入浴する
日本の風習があ ...
★toiro大庭★
こんにちは!toiro大庭です!
今日はゴールデンウィーク中のイベントの様子をご紹介します
とあるゴールデンウィーク中の1日。
今日のイベントは「公園」です。
特定の公園の名前がないイベントは直前にイベント担当者が
どこへ行って何をするか考えます
お友達やスタッフの人数や、お天気、混雑状況、
お友達の好きな事、最近行ってない所、、、など
様々な要因を考え導き出した答えがぁ~ ...
☆toiro大庭☆
こんにちは
toiro大庭です
ある日のtoiro大庭、この日は皆さんお馴染みのだるまさんが転んだをやってみました
鬼が振り向いた時に、しっかり止まっていられるかな
それだけでも楽しいのに、今回はバージョンアップ
だるまさんが○○に挑戦です
だるまさんが犬
だるまさんがカバ、だるまさんが100歩下がる等
みんな楽しいお題を出してくれていましたが、一番盛り上が ...
☆トイロ大庭☆
こんにちは!トイロ大庭です!
暖かい春の季節から一変、雨が降ったりなどで
桜も散る2025年の春
皆様はどのようにお過ごしでしょうか?
トイロ大庭ではそんな杞憂も吹き飛ばすイベント「季節のお絵描き」を紹介していきたいと思います!
まずはスタッフのお話を聞いて、やり方を覚えます!
そしたら早速チャレンジ!茎の部分にお花のスタンプを押すと、、、
チュ、チューリップが咲 ...
☆toiro大庭☆
こんにちは!toiro大庭です。
暖かくなったと思ったら急に雨や雪が降ったり、寒暖差が激しいですね。
皆さんも体調管理にはお気を付けくださいね
そんなお天気の影響を受け、大庭のみんなも公園へ行く予定が急遽教室で過ごすことになりました
相手の陣地に風船を送り込んだチームが勝ち、という単純なゲーム。
日ごろのストレスを発散するかのように、みんな身体を沢山動かしていましたよ
個人戦は真剣勝負
...
★toiro大庭★
こんにちわ!toiro大庭です
3月に入って暖かい日と寒い日が交互にやってきますね。
段々春らしくなってきていると感じる今日この頃です。
今回はそんな3月の初めにある「ひな祭り」にまつわるイベントを2つご紹介しますね
まずは「ぼんぼり製作」
ぼんぼりとはひな飾りにある、明かりをつけるための道具ですね
ひな飾りではスタンドタイプのぼんぼりが多いですが
今回は水風船を使って ...
♡toiro大庭♡
こんにちは、toiro大庭です。
2月と言えば、バレンタイン
toiro大庭でも、バレンタインのイベントもございますが、今回はバレンタインにちなんで、ハートのリースを作ってみました
ハート型に切った紙皿にハートの折り紙を付けてスタートです
花紙をピリピリ、のりを付けて、ペタペタ貼っていくだけで、オリジナルのリースが出来上がります
ハートの折り紙ではなく、自分の好きな折り紙から ...
☆toiro大庭♡
こんにちわ!toiro大庭です!
今年は節分が例年より1日早かったですね。
珍しいですね。
今日は節分の前に鬼のお面を作るイベントをご紹介します
まずは基本になる顔と髪の色を選んでもらいます。
顔の色は 赤、青、黄、黄緑 の4色の中から1つ
髪の色は日本の色という画用紙を使い
柿や撫子や鶯や藍鼠などいっぱいある中から1つ
選んだら角と目玉を渡します。
角は1本か2本か選んでも ...
♫toiro大庭♫
こんにちは?toiro大庭です✨✨️
今回紹介するイベントは
「ライスペーパー大福」です!!
プリン、チョコババロア、バニラアイス、生クリーム、イチゴ、、、
好きな材料をぜ~んぶ入れて巻き巻き♫ 最後にかけたい子はチョコソースもかけちゃいます?
そして、完成形はこちらになります!! 欲張りすぎて大福サイズじゃないですね
食べるときも大変そう、 ...
2025年★toiro大庭
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
toiro大庭です
みなさまいかがおすごしでしょうか?
お正月気分冷めやらぬ間に今年1回目のブログです
毎年恒例になりつつある初詣の様子をお届けします
toiro大庭から歩いて2~3分ほどのところに大きくはないですがとても綺麗な神社があります。
今日はみんなでその神社まで歩いてお参りに行きます
この日はと ...