☆toiro大庭☆
こんにちは!toiro大庭です!!
ここ最近、天気不安定な春ですね、、
ですがtoiro大庭の児童はみんな元気いっぱい!!
今回は4月5日(水)のイベント「粘土製作」を紹介します!!
↓まずは粘土をコネコネして柔らかく!! この感触がNICE
↓↑いろんな色を混ぜていきます!
柔らかくしたら色々な道具で好きな形にしていきます!!
切ったり、混ぜたり、伸 ...
☆toiro大庭☆
皆様こんにちは。toiro大庭です!
今回はつい最近行きました江ノ島へのお出掛けをレポートしたいと思います!
私が最後に江ノ島に行ったのは、台風の予報が来ている中、花火大会があると信じ、
友人達と海沿いに行ったっきりでしたね‥‥。
さてそれではレポートにいってみましょう!
1枚目は、ちょうど江ノ島に着き、駅を抜けた先にある「橋」を渡り終えた所ですね! 2枚目は…随分甘え ...
☆toiro大庭☆
こんにちは!toiro大庭です!!
最近春の暖かさを感じる今日この頃です、、
さてそんな暖かさに負けない甘さがここにあります!!
それは3月19日(日)のイベント、、
クレープ作りです!!
早速スタッフが焼いた生地に生クリームやチョコクリーム、バナナやイチゴ、
さらにチョコスプレーを好きなようにかけて完成!! 画像では伝わりませんが、、
この ...
☆toiro大庭☆
どうぶつのもり!?
こんにちはトイロ大庭です
ずいぶん暖かくなってきましたね。
教室の近くは自然がいっぱいで、
沢山の花が次々と満開になっています。
梅、桃、桜、木蓮、こぶしなどなど
車での送迎中、こどもたちお外を眺めて「きれいだね~」とよく話しています
さて、今回はちょっと変わった ”だるまさんがころんだ” の様子をお伝えします。
何が違うかというと、”動物になり ...
☆toiro大庭☆
皆様こんにちは。toiro大庭です!
さて、今回は先日行った体力テストの模様をお送りいたします☆
私も小中高時代にやりましたが、
最近はソフトボール投げではなく砲丸投げをやるんですね🧐
それではどんな測定をしたのか見ていきましょう!
まず最初は反復横跳びです! 赤い線を真ん中→左→真ん中→右真ん中…と
決められた時間内に何回往復出来るかを測ります!
みんな一 ...
☆toiro大庭☆
こんにちは、toiro大庭です🌸
少しずつ暖かくなってきましたね、
外出したくなる一方、花粉症の方は嫌な季節となりました
その為、外へ出るのもためらってしまいそうな休日、
toiro大庭ではお昼ご飯をみんなで作ってお腹も心も満たすことにしました
本日のメニューは『春雨スープ』です
材料は、
・春雨
・乾燥ワカメ
・卵
・コンソメ
・しょうゆ
・ゴマ油
・片栗粉
作り方は、
①春雨を熱湯 ...
♪toiro大庭♪
こんにちはtoiro大庭です!
暖かい日がチラホラ出てきた今日この頃、、
冬は寒さ、春は花粉との戦いですね、、、
さて今日は2月23日(木)に行ってきたイベント「江ノ電に乗ろう!」です
みんな電車を見て大盛り上がり!「江ノ電いた!」「緑色だ!」とワクワクの様子
いざ江ノ電に乗って、、目指すは江ノ島!!
みんな湘南の海の景色に見惚れ、黄昏ていました
やっぱり自 ...
toiro大庭
こんにちは♪toiro大庭です。
先日、教室にマジシャンが来てくれました!
今回はその時の様子をお伝えしたいと思います
お友達がtoiroに到着すると、お部屋の半分が暗幕で隠されている…
どんな準備をしているのか、、、気になりながらみんな待っています
さぁ準備完了!軽快な音楽とともに、マジシャンの登場です。
「みなさんこんにちは!マジックって知ってるー?」
「 ...
☆toiro大庭☆
節分デイズ
こんにちは♪toiro大庭です。
立春の前の日、季節の分かれ目、節分がやってきました。
まだまだしばらく寒い日は続きますが、春はもう目の前!
邪気を払って、無病息災!
元気に春を迎えるために、toiro大庭ではみんなで節分イベントをしました
2月1日 お豆入れ作り
鬼退治には、豆が必須アイテム!?
みんなで大切なお豆を入れるための升を作りました
...
toiro大庭
皆さんこんにちは。
toiro大庭です!
さて、今回は先日行った調理イベント、焼きそば作りの記事をレポートしたいと思います☆
私も小さい頃から焼きそばは大好きな食べ物の1つで、具材も色々入れて食べてました!
今回はどんな具材が入っていたのでしょうか?それではいってみましょう☆
まずはボイルしてもよし、焼いてもよしのオールマイティ食材のウインナーです☆
朝食 ...