11月20日(月) ☆toiro本厚木☆
こんにちは
toiro本厚木
です
11月も終盤となり、
寒さが厳しく
なって参りましたが、
皆様もどうか
ご自愛ください
今回は
お魚キラー遊び
の様子をお届け
させて頂きたいと
思います
今回は近くの川と
少し遠い川の
2箇所に
餌を入れた網を
設置しておきました
天気が良かったので
近く川までは徒歩で
向かいました
「魚が入っているといいなぁ」
そのような会 ...
2023年11月13日(月)★toiro本厚木★
😃おはようございます😃
✨toiro本厚木です✨
皆さん、風邪は引いてないですか一気に寒くなり、冬になってしまいましたね
インフルエンザやコロナにかからないように、気をつけて下さいね
今日は、先日に行ったぼうさいの丘公園の様子を紹介させていただきます
みんな最初は、何処で遊ぼうか迷っている様子でしたが、
ぽんぽんド−ムが時間制になっていたので、
時間までロングすべり台で遊ぶこと ...
11月6日(月)☆toiro本厚木☆
こんにちは!
toiro本厚木です!
皆さん元気にお過ごしでしょうか?
朝は寒くて布団から出るのが
嫌になる時期になってきています、、
寒さに負けず、元気に過ごしていきましょう🔥
今回は外出イベントで行った、
荻野運動公園での様子を紹介します!
まずは遊ぶ前に、、腹ごしらえ! マックのテイクアウト💪
みんな食べたいものを選んで注文します!
公園でみんなでもぐもぐタイム
...
11月3日(金)☆toiro本厚木☆
こんにちわ!toiro本厚木です季節もすっかり秋になり、
気づけば今月を含めて残り
約2ヶ月で2023年も終わりですこの調子だと、あっという間に
2023年が終わってしまいそうさてさて、
今回は10/31(火)に行われた
イベントについてお伝えして
いこうと思います今回のイベントは
お楽しみおやつ
でした当日はハロウィンということもあり
かぼちゃを使ったスイーツを
提供しました
...
2023年10月27日(金)
こんにちは
toiro本厚木です
皆さん、元気にお過ごしでしょうか
最近、インフルエンザが流行り、学校では学級閉鎖になっていると良く耳にします
インフルエンザにならない為、軽くすむためにも、予防接種を受けておきましょう
今回は、本厚木のイベントで作った物の紹介をさせていただきます
その名も、くるくるレインボー
子供達の帰りがバラバラだった為、早く戻って来た子供さんから2人ず ...
10月20日(金) ☆toiro本厚木☆
こんにちは
toiro本厚木
です
10月も終盤に近づき、
気候も肌寒い日が
多くなって参りましたが、
皆様もどうぞご自愛ください
さて、今回は
あつぎ郷土博物館
へ外出をした様子を
お届けさせて頂きます
あつぎ郷土博物館では
地元である厚木市の
歴史や文化について
学ぶ事が出来ます
こちらがあつぎ郷土博物館です
2019年に新築移転されたため、
外観はとても綺麗 ...
10月13日(金)☆toiro本厚木☆
こんにちは!
toiro本厚木です!
日差しは暑いですが、風が冷たく肌寒い時期になってきました🥶
体調を崩さず、元気に過ごしていきましょう!!
今回は「お楽しみおやつ」について紹介します!
この日のおやつは、、、「フルーチェ」です🔥 「早く食べたい!」「美味しそう!」
といった声がたくさん響き渡ります👍
「おかわりある?」「もっとほしい!」
と、、みんなたくさん ...
10月6日(金)☆toiro本厚木☆
こんにちは!
toiro本厚木です
今回はtoiro本厚木で
人気ナンバーワンの
ポケモンカードバトル
のご様子をお届けします
最近、ご利用児童様に大人気なのが
ポケモンカード(通称:ポケカ)
昔からある、幅広い世代に
人気のカードゲームですよね
男女ともに大人気の玩具の一つです
ポケカは
・ダメージ計算
・漢字交じりの文章読解
・ルールを守 ...
9月27日(水) ☆toiro本厚木☆
こんにちは
toiro本厚木
です
早いもので、
9月も終わりに近付き、
吹く風も涼しさを
増して来て、一気に
秋めいて参りました
皆様方も、
体調管理を万全に
ご自愛ください
さて、今回は
ものづくりイベントで
巾着
を制作した様子を
お届けさせて頂きます
こちらが完成形です
完成を目指して
頑張ろう
職員からの説明をしっかり聞いて、いざ作業開始
...
9月20日(水)☆toiro本厚木☆
こんにちは!
toiro本厚木です!
夏が終わったと思いきや、、
まだまだ暑い日が続いています🔥
今回はイベントで行われた【ボードゲーム】について紹介していきたいと思います!
1つ目は【ピンボールダーツ】 真ん中の50点を狙って、玉を飛ばします💪
50点に入ると「50に入ったよ!」と大きな声が響き渡ります!
2つ目は【ブロックス】 4色のブロックを使い、形を見て置いてい ...