☆4月9日(日) toiro武蔵小杉 vol97☆
こんにちは?
スギ花粉の時期が過ぎても
まだまだ鼻がムズムズしている
中山がお届けします。
今回は!
室内ボーリングを
行いました❣️
『toiroで負けられない試合がここにあった』
個人戦での戦いが始まります。
ペットボトルのピンを
目掛けて
真っ直ぐ投げていきます。
力一杯投げる男の子
慎重に転がす女の子
それぞれピンを目掛けて ...
☆4月4日(月)toiro武蔵小杉 Vol.96☆
こんにちは!
放課後デイサービスtoiro武蔵小杉の小柴です
4月1日にて開所から2年となりました
オープン初日は児童2名でスタートしたtoiro武蔵小杉でしたが、
今では登録者様は40名となりました
これからさらに突っ走っていくことができるように頑張ってまいります
さて、今回は調理イベント「チーズ蒸しパン」の活動のご様子をおつたえします
いつもイベント活動前に頑張 ...
♡3月28日(月)toiro武蔵小杉♡vol.95♡
こんにちは!
トイロ武蔵小杉の内藤です
やーーっと春が来ましたね
新しいことを始めるのにも、
いい季節ですよね
トレーニングが好きな私は
最近、キックボクシングにはまりました
といっても、オンラインですが
元気いっぱいの子どもたちと
遊ぶためにも体力向上に努めます
さてさて、、、
3月28日は…!
消防車を見に行きました!
トイロ武蔵小杉の近くにある
中原消防署に訪れました ...
☆3月18日(金)toiro武蔵小杉vol.94☆
春が近付き徐々に暖かくなってきました
花粉症と無縁の春があと何年続くのか
少し心配な杉山です
今回ご紹介するイベントはこちら!
ミニアメリカンドッグ
イベントを始める前に
お手伝いをしてくれるお友達
いつもありがとう
まずはみんなでソーセージを
ナイフでチョキチョキします
みんなとても手際がいいですね
次にソーセージを爪楊枝に ...
3月10日(木)toiro武蔵小杉 vol.93
こんにちは?
toiro武蔵小杉です。
今回は、
暖かい日が増えてきて、
毎日、花粉症と戦っている
中山がお届けします。
今回は、
【ジャンケン列車】
まずは、
イベント担当者から説明を聞きます。
そして
一度デモンストレーションをしたのち、
ジャンケン列車の
出発です。
まず最初に、教室内を動いて、
ジャンケンする相手を探す旅に出ました。 ...
☆3月2日(水)toiro武蔵小杉 Vol.92☆
こんにちは!
放課後デイサービスtoiro武蔵小杉の小柴です
今回は、「ひなまつり」の制作イベントの様子をお送りします
完成品と工程の手順はこちら
「折る」ことと「貼る」ことをメインに行っていきました
その中で、添付写真のようにtoiro武蔵小杉では、
毎回イベント活動ごとに「がんばれポイント」として、
目標を設定しております
スティックのりの使い方もバッチリ
...
☆2月27日(日) toiro武蔵小杉 vol.91☆
まだまだ寒い日が続いていますが
寒さに耐えながら自転車通勤をしている?
杉山です
今回は前回も大人気で
子どもたちからの熱烈なリピート希望を
いただきました
「はまぎん子ども宇宙科学館」
に行ってきました!
重力についてボールを使って
楽しく遊びながら学びました
惑星に卓球を落として
ポイントを稼ぎます
結構難しいみたいでみんな
少し苦 ...
☆2月6日(日)toiro武蔵小杉 Vol.89☆
こんにちは!
放課後デイサービスtoiro武蔵小杉、管理者の小柴です
今回は、オムライスイベントのご様子をお送ります
まずは、具材のたまねぎとウインナーを切っていきます
包丁を使用する調理イベントをこれまでたくさん行ってきましたが、
どんどん包丁の使い方が上手になっていると実感しております
玉ねぎのみじん切りのためにチョッパーを使用しました引っ張っていく感覚にドは ...
☆2月5日(土)toiro武蔵小杉 Vol.90☆
こんにちは!
放課後デイサービスtoiro武蔵小杉の小柴です
今回は、大師公園での様子をお届けします
たくさん種類のある滑り台から、みんな思い思いに楽しんでおりました
うんていに挑戦
想像以上に腕力がありびっくり
サスケのそり立つ壁のように全力で駆け上がっていきました
広々とした大師公園で思いっきり楽しむことができました
5月以降は、噴水広場も開放されるので、また ...
2月3日(木)4日(金)♢toiro武蔵小杉♢vol.88
こんにちは
トイロ武蔵小杉の内藤です
旧暦で考えると
やっと新年になりましたね
あけましておめでとうございます
さてさて、
先日の3〜4日で
?節分イベント?
をしました
それぞれ
「鬼のお面」
と
「風船鬼をやっつけろ!」
という
工作と運動を通して節分を楽しみました
それぞれ紹介していきますね
鬼のお面は
赤、黄、青から1つ選んで…
鼻と口を描いて、
キ ...