⭐︎9月27日(日)toiro鳥が丘⭐︎
    こんにちは????
 
toiro鳥が丘です。
 
大和市にある太古レストラン・ダイナソーにランチに出かけてきました
 
どんなレストランに行くのか出発前にレストランの動画を観ました。
車内でも映画ジュラシックパークの音楽をかけながら移動したので
子どもたちのワクワクドキドキは
最高潮
          
↓ここが入り口です↓
    
 
 
↓店内の様子↓
 
    
 
 
こ ...
9月21日(月)toiro鳥が丘
    こんにちは!toiro鳥が丘です
 
今回は、T-Berry豊田屋に行ってきました。
 
T-Berry豊田屋 トツカーナ店   
    
 
お天気が良かったので、トツカーナ近くの公園で遊びました
 
    
 
僕は季節限定のふわふわの????ぶどうかき氷????を食べました
 
    
 
私たちは濃厚なソフトクリームを食べました
    
 
????夏限定のスイーツ??? ...
9月13日(日)toiro鳥が丘
    こんにちは!toiro鳥が丘です
 
今回は、横浜トリックアートクルーズに行ってきました。
 
「立体的に見える絵画」や「目の錯覚を利用したもの」がいっぱいありました
 
    
 
危ない!!サメに食べられちゃう
 
    
 
「腰が抜けて動けないよ・・・助けて」
 
    
 
「僕の方が大きくなってる」
 
    
 
それぞれ写り方を確認しながら、何度も撮影して楽しみまし ...
9月6日(日)toiro鳥が丘
    こんにちは!toiro鳥が丘です。
 
本日はブドウ狩りに行きました。
 
会場は藤沢市にある芝口果樹園です   
    
 
今回はシャインマスカットをとりました
 
    
   農園の方から、ブドウの取り方の説明を受けているところです
 
    
   「これが大きいかな」「これは・・・うーん」自分がとりたいブドウを吟味
 
決まったらスタッフに伝えてハサミで切りました
 ...
9月5日(土)toiro鳥が丘
    こんちには!toiro鳥が丘です。
 
本日は流しそうめん&????スイカ割り????を行ないました。
 
流しそうめんの台は本郷台からお借りした本物の竹を使用しました   
    
 
 
薬味として油揚げ、ネギ、カニカマ、大葉も用意しました
スタッフに欲しい薬味を伝え、食べる準備万端   
 
    
 
 
箸やフォークを使って、流れてくるそうめんをキャッチ
    
   ...
8月30日(日)toiro鳥が丘
    こんにちは!toiro鳥が丘です。
本日は????梨狩り????に行ってまいりました。
 
会場は藤沢市にあるフルーツパーク長後   
    
 
農園の方から、美味しい梨の取り方の説明を受けているところです   
    
   美味しい梨を取るときに気を付ける2つのこと
 側面が黄色~橙色のものを選択する。
梨をひねって取る(引っ張ると周囲の梨が一緒に落ちる)
 
「これがおっ ...
8月第4週⭐️toiro鳥が丘⭐️
    こんにちは☀️
例年より短かった夏休みが
そろそろ終わりますね。
体調を崩したりはしてないでしょうか????
 
鳥が丘の子どもたちは
またランドセルを背負って
元気に通所して来てくれています
 
玄関で
こんにちは、お帰りなさいー!
と迎えると、、
 
「今日の給食は、
あげぱんでサイコーだったよ!」
 
「宿題がたくさん出たよ〜」
 
みんな、通所するなり
たくさん学校のお話しをしてく ...
8月第2週⭐️toiro鳥が丘⭐️
    こんにちは
毎日暑さが厳しいですね、、
夏バテしないように子どもも大人も
気をつけないといけませんね
 
そんなわけで!今週のトイロ鳥が丘では
お野菜たっぷりで栄養満点
餃子作りをしました〜
 
    
 
まずは作り方のお話をしっかり聞いてから、、
 
    
野菜とお肉、調味料を混ぜます
 
一人ひとり、スタッフからやり方を見て、聞いて、、自分の分を包みます
   ついに!全員の餃 ...
8月第1週⭐️toiro鳥が丘⭐️
    こんにちは!
 
トイロ鳥が丘でも、短い夏を楽しもうと
毎日いろんなイベントを行っています
 
最近よく遊びに行っているのは、、、
相鉄線いずみ中央駅前の
地蔵原の水辺です         
人工の小川や、ビオトープがあり  お散歩する人も多い人気の広場なのですが、、
今年は水の放水が少なめで、空いています????
 
それでもやっぱり子どもたちは水が大好き   
     ...
7月18日(土) toiro鳥が丘
    こんにちは!toiro鳥が丘です!
 
 
 
いよいよ夏本番
 
 
この日は冷やし中華を作りを行いました!
 
 
 
まずは、錦糸卵作り   
 
    
 
 
スタッフと力を合わせて卵を混ぜま~す!   
 
混ぜた後は
 
       
 
 
ホットプレートの上に上手に流し込むことが出来ました~
お見事
 
 
 
お次は
 
 
ハムをクッキー型でくり抜きます  ...

 








