7月21日(木)●toiro大倉山●
こんにちは!toiro大倉山です?多くの学校は今日から夏休みですね…!ここから夏本番…と言ったところでしょうか、今日も子どもたちは朝から元気いっぱい遊んでいます☀️負けじと職員も元気いっぱい子どもたちと一緒に遊んでいます!さて今日のイベントは【金魚製作】を行いました⭐︎赤い花紙を丸めて、さらに上から巻き付けてからモールで止めます…!うまく丸められるかな〜?
金魚っぽくなってきた!!
出来 ...
7月21日(水) ★toiro本厚木★
こんにちは
toiro本厚木です
今回は、先日少人数で行った外出イベントの紹介をしたいと思います
伊勢原にあります、科学館に行き色々な体験をして楽しんで来ました
まず最初に2人で仲良くビ−玉ころがしをやりましたが、下までビ−玉が落ちて来る事なく途中で止まってしまい、またやる事が出来ず残念
次に体験したのは、空気でボ−ルをもちあげようという実 ...
♫7月21日 toiro鴨居♫
はい毎日楽しいtoiro鴨居です?
本日は「toiro鴨居」の天使のみんなを前編・後編の2回に分けてご紹介致します
・。 見学や体験は随時受け付けております
ホームページなどをご確認のうえ
各教室までお気軽 ...
▼toiro大津 7月21日(木) かき氷づくり
こんにちは!
toiro大津です(^○^)
夏休みが始まりましたね
今年の夏も暑くなりそうです
トイロ大津では夏休みにしかできないイベントを
たくさんご用意していますよ~!!!
さて、暑い日にピッタリな
かき氷づくりについて
ご紹介します
シロップは3種類から選びます!
イチゴ
ブルーハワイ
メロン
どれにするか迷っちゃうなあ〜
今回はなんと
トッピングもご用意★ ...
★7月21日toiro駒岡★
?こんにちはtoiro駒岡です??
だんだんと暑さが
厳しくなりますが
夏バテなどになりませんよう
お身体ご自愛ください
あたらしく出来た駒岡のtoiro
toiro駒岡
とっても楽しい場所なんです
本日のプログラムは
「昔の遊びで遊ぼう」
昔の遊びってなんだろう
チャレンジするのは
輪投げ
説明を聞いて
高得点狙って
スタート
...
7月21日☆toiro川崎第一教室☆
こんにちは?
toiro川崎第一教室です☆
『ひもとおし大会』
のイベントを先日やりました✨✨
型紙の穴にそってヒモを通していくと
なんの形がでてくるかな?? 穴の位置もよく確認しながら
順番に通していきます? ヒモが通ったら
抜けないようにしっかりとひっぱります? ヒモを通していったら…
てるてるぼうず
ができあがりました〜?☔️ にっこりおかお? ねこちゃんてるてる坊主? ...
7月21日☆toiro川崎第二教室☆
こんにちは
toiro川崎第二教室です
暑い日が続きますね
今回は、先日のイベント
【スクラッチアート】
の様子をご紹介♪
専用のシートを、
スクラッチペンで削り、模様を出します✏️
その模様は、
お花だったり、動物だったり、
キャラクターだったり、、 何の種類にするか、
お話を良く聞いて取り組みます イベント中の子どもたちの視線は真剣そのもの!
最後までがんばりましたね
※ ...
7月21日 ☆toiro南林間☆
こんにちは❢❢toiro南林間です?
本日から夏休みが始まった子どもたちも多いのではないでしょうか?
本格的に暑い日や悪天候の日が出てくるかと思いますが、
子どもたちの元気に負けないように
わたしたちスタッフも元気に子どもたちの支援していきたいと思います
さて今回は、7月19日に行ったイベント
おやつ作りたこ焼き
のときの様子をお伝えしたいと思います
生地を一生懸命 ...
☆2022.7.20☆ toiro新吉田
こんにちは?!
7月も後半に突入し、子どもたちにとっては
待ちに待った夏休みが始まります(^○^)
われわれtoiro新吉田スタッフも、
子どもたちの元気と勢いに負けないぐらい
笑顔いっぱいでこの夏を乗り切って
いきたいと思います???
さて、本日は教室内イベントの
【toiro体力測定】
の様子をお届けしようと思います(^_^)
暑い夏を乗り越えるには
豊富な体力が必要です?
その体 ...
7月20日(水)☆toiro金沢文庫27☆
こんにちは
toiro金沢文庫です
梅雨があけたーと思った矢先
ジメジメする陽気が続きますが太陽の様に明るい子どもたちの
様子をお届けいたします
今回のイベントは
【紙皿で恐竜づくり】です
①紙皿に恐竜の頭、しっぽ
背中のギザギザを貼ります。
②紙皿をホッチキスで止めます。
③お顔や体をデコレーションします。
④足を付けたら・・・
完成
みんなとっ ...