12月6日☆toiro川崎第1教室☆
\教室対抗!/ 玉入れ対決
こんにちは
toiro川崎 第一教室です
12月に入り、
街中はすっかりクリスマスムード
いろいろな場所で
クリスマスソングが流れていたり
クリスマスツリーが飾ってあって、
年末に向けてのワクワクが
止まりませんね
そして、
こどもたちは寒さに負けることなく、
変わらず元気いっぱい
体力が有り余るみんなに、
ぴったりなイベントを用意しました
運動会も終わるなか、 ...
♪12月7日(土)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
今回の第一教室は
2024年7月にオープンしたばかりの
ゆめが丘ソラトス内にある
そうにゃんぱーく
へ行きました
友達と一緒に
くるくる回る遊具で遊んだり
不思議な動きをする遊具に
乗ってみたり
高いところもへっちゃら
遊びながら
色々な身体の使い方を
経験しました
公共の場での
ルールやマナーも守って ...
12月7日(土)♦toiro金沢文庫35♦
こんにちは
toiro金沢文庫です!
本日は、
「新江ノ島水族館」に
おでかけした時の様子をご紹介します
当日は天気にも恵まれ、子どもたちも
「はやく水族館にいきたーい!」と
今日のイベントに興味津々
水族館に到着し、
みんなでクリスマスツリーの前で
記念撮影をしてスタートです
まず最初にイルカショー
お昼ご飯を食べながらみました
...
♪toiro白楽・第1教室♪「サンドウィッチづくり」
こんにちは!!
?toiro白楽です!?
すっかり秋が深まり、肌寒い日が増えてきて
衣替えの時期ですね?
秋冬の服は準備しましたか?
今回は、「サンドウィッチづくり」
の様子をお届けしますサンドウィッチ??
今回は食パンの大きさを丸ごと一枚、半分、
4分の1の3種類用意しました??
具材はハムやレタスやツナのような
サンドウィッチっぽいものから
ジャムやチョコレートクリ ...
12月9日(月)☆toiro本厚木☆
こんにちは
toiro本厚木です
街ではクリスマスのイルミネーションがきれいな時期となりました
寒さが日ごとに増していきますが、みなさんも風邪などに気を付けて
お過ごし下さい
さて、今回toiro本厚木では
「空間認知遊び」として
ウボンゴと氷割りゲームをしました
2つのグループに分かれて
お友達同士でルールを教え合い
みんな集中して取り組んでいました
...
12月7日(土)toiro 大津 ★公園に行こう★
こんにちは?
toiro 大津
です
寒い日々が続き、
風邪も冷たかなってきましたね?
日差しの暖かさを
より一層感じる今日この頃です?
今回は、、
「公園で遊ぼう」
ということで、
みんなで公園で楽しく遊んだ様子を
お届けしたいと思います
今回は、
「佐原2丁目公園」
(横須賀リーフスタジアム)
で遊ばせて頂きました?
この公園は、
サッカ ...
2024年12月6日toiroかしわ台①♦壁面制作♦
こんにちは、toiroかしわ台第一教室です。
今回は12月6日におこなった、壁面制作の様子をご紹介します
12月を迎えて、toiroかしわ台教室では、新たな壁面制作の作成を進めています。
教室の入り口に、大きな額があり、そこに作成したものを貼っています。
11月に作成したオーメントに加えて、第二教室で作成したツリーが飾られています。
ツリー作成の様子は、第二教室のブログで公開してい ...
⭐︎toiro新吉田 2024.12.7 フィールドアスレチックつくし野⭐︎
みなさまこんにちは?
今回、ブログを担当させていただきます、
サカモ
と申します(^^)
最近、紅葉が色付いてきましたね?
って、
もう12月過ぎじゃないか!!
私が子供の頃は、
紅葉と言ったら11月前半がピークだった?
もう完全に季節がずれ込んでますね。。
クリスマスイルミネーションと紅葉が
コラボしてます
??
???
正月と紅葉のコラボも
時間の問題ですね ...
12月8日(日) toiro 大津
ねんどこうさく
こんにちは
toiro 大津です!
寒い日が続いていますね?
体調を整えて元気に過ごしましょう〜
今回は、、
工作の定番
ねんど工作
をご紹介したいと思います?
今回は、小麦粉粘土で遊びました!
材料は、、
・小麦粉
・塩
・油
で出来ちゃいます
最後にオーブンで15分ほど焼くと、
固まって、手で待っても崩れなくなります!
今回は焼くところまでやってみた ...
toiro二宮 12月7日(土)焼きそば作り
こんにちは、 トイロ二宮です
秋は短い?あっと言う間に12月・・・?
なんとなく秋の陽気の毎日で過ごしやすい?
日暮れが早く夕方からは寒くなってきましたね
みんなが大好きな12月?!!
サンタさんは何をもって?やってくるのかな??
良い子のところにきっと素敵な夜がやってきますよ~
日暮れが早くて帰り時間は 外が暗いですね
あったかくして元気に沢山遊んで元気に過ごし ...










