♪5月11日(日)トイロ戸塚♪
こんにちは
トイロ戸塚です
ゴールデンウィークも終わり
いよいよ運動会や修学旅行など・・・
楽しみな行事が増えてきますね!
そんな本日のプログラムは
「サイゼリヤでお昼ご飯を食べよう」です‼️
たくさん美味しいものを食べて
おなかいっぱい満たされましょう まずは注文用紙に食べたいメニューを記入‼️
注文した後は、まちがいさがしをして
料理が届くのを待ちます🍳 そして、待ちに待った料理の到着 ...
5月11日(日)☆トイロ伊勢原☆ 紙コップロケット
こんにちは。
トイロ伊勢原です
5月も半分が過ぎ、徐々に気温が上がり夏の気配を感じてきました!
皆さんはいかがお過ごしでしょうか
さて今回紹介するイベントは
紙コップロケット
紙コップ、輪ゴム、マッキー、画用紙、ハサミ、のりを使い写真のようなロケットを作っていきます
上手に飛ぶロケットが作れるかな~
子供たちが、スタッフの説明をよく聞いています
説明が終わったら製作開 ...
6月1日[水] toiro三浦海岸☆☆らくがきせんべい
こんにちは
児童発達支援
放課後等デイサービス
toiro三浦海岸です
今回ご紹介するイベントは、
「らくがきせんべい」です
準備した材料は
たこせんべい
注射機みずあめ
お好み焼きソースです
注射機でおせんべいに好きな絵を描いたり
ソースがたくさんでないように
気をつけながら
頑張ってイベントをしていました!
たこせ ...
2025/5/23 トイロ柿生 「6月の壁面制作」
こんにちは!
トイロ柿生です!柿生教室では、季節に合わせた壁面制作をしています
5月に入ってから気温が暖かくなってきましたがこれから梅雨の時期に差し掛かりましたね!
ということで今回のイベントでは、「梅雨の壁面工作」に挑戦しました
使った材料
・コーヒーフィルター
・トレイ
・水性ペン
・きりふき
...
toiro仲町台★5月のお誕生日会★
こんにちはtoiro仲町台です!
日差しにも初夏の気配が感じられるようになってきましたね。
今回は、toiro仲町台で行ったお誕生日会の様子をお届けします!
toiroでは毎月、その月にお誕生日を迎える子ども達をみんなでお祝いしています。
5月のお誕生日会も、みんなで楽しく盛り上がりました
まずは主役のお友だちに、みんなで「おめでとう!」の拍手と歌のプレゼ ...
☆5月8日(木)toiro小机Vol.4☆
こんにちは!
今回は、運動イベント「縄跳び」の様子をお届けします
まずは、縄跳びを使った準備運動
怪我防止と合わせて柔軟性の確認です
続いて、大波小波をはじめとして上下左右に動かして、タイミングに合わせてジャンプします
縄を素早く動かしても対応できるのかどうか、その際の着地の姿勢などにも着目していきました
ご希望の方には縄を回すことにも挑戦していただきました
...
6月1日[水] toiro三浦海岸☆☆らくがきせんべい
こんにちは
児童発達支援
放課後等デイサービス
toiro三浦海岸です
今回ご紹介するイベントは、
「らくがきせんべい」です
準備した材料は
たこせんべい
注射機みずあめ
お好み焼きソースです
注射機でおせんべいに好きな絵を描いたり
ソースがたくさんでないように
気をつけながら
頑張ってイベントをしていました!
たこせ ...
☆toiro大庭☆
こんにちは!toiro大庭です!
春に鮮やかなだった木々は青々と移り変わり、過ごしやすい日々ですね
皆様はどのようにお過ごしでしょうか?
この過ごしやすい時期に生える植物、菖蒲(しょうぶ)があります!
菖蒲(しょうぶ)は白い花が咲き、葉は広く、水辺や湿地を好みます!
また、菖蒲(しょうぶ)には香りに特徴があり、
5月5日の端午の節句に、菖蒲の根や葉を湯船に入れて入浴する
日本の風習があ ...
☆トイロ鵠沼海岸☆『公園』
こんにちは!
トイロ鵠沼海岸です
少し汗ばむような気候になってきましたが、
公園に行くにはぴったりな快晴でした
ということで!
「湘南海岸公園」にみんなで行ってきました
トイロで仲良くなったお友だちと
元気いっぱい遊びました
たくさん公園で遊んだあとは、一休みをしてから、
海まで足を運んでみました
大きな流木を発見したり!波際まで行ってみ ...
【5月15日(木) toiro南林間第2教室】
こんにちは
toiro南林間第二教室のスタッフです
5月も半ば
だんだんと新しい学年にも慣れてきて、
毎日を楽しそうに過ごしている子どもたち
今回は子ども達に大人気のイベント
5/15(木)におこなったです
トイロおみせやさん
の様子をお伝えします
トイロおみせやさんでは
たくさんのおやつがお店に並びます
その中から100円分のおやつを
自分の好きな ...