1月26日●toiro大倉山●
みなさんこんにちは☀️
toiro大倉山です☺︎
乾燥する日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょか??
スタッフは喉の乾燥に苦しんでいますが
お友達はとっても元気です✨
今日は折り紙を使って
「ブーメラン」を作りました!
作り方の写真を見ながら、
ちょっと難しいところに苦戦?
「〇番のところまでできたけど、
そのあとが難しいです…手伝ってください!」
と ...
1月26日 toiro☆小田急相模原☆
こんにちは
toiro小田急相模原です
2024年が始まりお正月気分から、
日常生活に戻りつつありますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか
さて、今回は
1月26日に行った
『オリジナル豆入れ作り』
と
『豆まき大会』について、
紹介します!
まずは、紙コップで鬼の豆入れを作ります
画用紙を切って、紙コップに貼り付け、
鬼の顔と角を描いていきます!
個性豊かな鬼の豆 ...
2024/01/26 ☆toiro百合ケ丘☆
こんにちは
toiro 百合ヶ丘
です
1月も終わりに近づいていますが、
子どもたちは寒さにも負けず元気に遊んでいます!
今回紹介するイベントは
キッズヨガ
です!?♀️
全身を扱って運動神経を養うことと、
ルールを守って映画を視聴できることを目的としています?♂️
早速スタート!...の前に
まずは準備体操?
ラジオ体操を聴きながら、
いちに!いちに ...
◇★◇toiro大庭◇★◇
こんにちは toiro大庭です
寒い日が続きますが、海や川やお池での遊びが恋しい...
そう思う時はありませんか?
そんなお友達にはお部屋でお魚釣り遊びがおすすめですっ!!
先日toiro大庭で行われた「魚釣り大会」ご紹介しますね
きちんと座っているお友達から呼ばれます。
「やりたいひと~」の掛け声でみんな「はぁ~い」と手を挙げてくれています
まずは ...
1月26日(金) toiro武蔵小杉第2教室 Vol.44
寒い日が続いて?
マフラーと手袋が手放せない今日この頃??
いかがお過ごしでしょうか?
今回は
運動イベントの様子を
お伝えします?
主題は空間認知力を高めること
みんな集中して説明を
聞いています?♀️
さあ!
頑張っていきましょう?
輪っかの位置を確認しつつ⭕️
コロコロします♻️
次の人に?
ボールを渡します?
後もう ...
♫1月26日 toiro鴨居 野毛山動物園♫
こんにちは
toiro鴨居です
先日「野毛山動物園」にお出かけしました
そして今回は初めての移動手段に挑戦!ということで…
電車に乗って目的地を目指します
あまり馴染みのない切符
まずは投入口を確認して慎重に進みます
反対のホームに到着する電車や通過する電車を見つつ
電車が来るまでちょっぴりソワソワ
なかよし広場をの少しのぞき見…
モルモットや真っ白 ...
1月25日(木)トイロ津久井 part32
こんにちは
明けましておめでとうございます
toiro津久井です
今回は、「国営昭和記念公園」のイベントを紹介したいと思います
toiro津久井から1時間かけて…昭和記念公園に行きました!
当日は、立川市が成人式ということもあり、渋滞が予想されましたが…
なんと!!そんなこともなく、予定通り到着
着いて、お昼ご飯を食べました?
おいしそうな手作りご飯?
思わず、ヨダレが?(笑 ...
☆toir鶴見☆1月25日~鬼のお面作り~
こんにちは!
toiro鶴見です
本日のイベントは「お面作り」でしたが、
今年は「お面」ではなく「ツノ」を作りました
イベントの目標は①手指の巧緻性向上②安全性の配慮
①に関しては毛糸を台紙に巻き付けたり、
平面の角を立体にしたりと難しい作業が多かったのですが、
自信がない工程も積極的に取り組み、
分からない箇所は職員に聞いたり手伝ってもらって
問題解決を自主的 ...
2024.1.25toiro相模原☆第3教室『似顔絵をかこう』
こんにちは
toiro相模原第3教室です
ウイルスが活発になってますが
皆様負けてませんか
生活習慣気を付けていきましょう
今回は似顔絵ということで
子供たちに職員を描いてもらいました
鉛筆一つの持ち方も持つ場所も
違う子どもたち
しかし モデルの職員をじーっくり見て描く姿はみんな一緒
集中力はピカイチです
どんな気持ちで描いたかな
優しさあふれた作品に感動です
また次回の ...
1月25日(金)toiro武蔵小杉第1教室vol.183
こんにちは
toiro武蔵小杉第1教室の菊地です。
2024年?になったと思ったら
もう、1ヶ月が経とうとしていますね
寒い日が続いているので昨年よりも
体調管理に気をつけていければと思います。
今回は…
壁面制作「鬼」です?
鬼の顔を描くことが
今回のポイントとなります。
最初にお手本を見ながら鬼の顔を
描いていきます。
上手に描けるかな? 顔を描いたら角 ...










