12月10日(日)◎toiro本郷台◎
こんにちは!
toiro本郷台 第二教室です
今回のブログでは12月10日(日)に開催された
すき家テイクアウト
についてご紹介します
1日の流れ
1.来所して課題を行う
↓
課題が終わった子から順に
一人ずつ工作(ランチョンマット作り)
↓
工作が終わったら自由時間
↓
牛丼が到着したらお昼ご飯!
↓
自由時間
↓
映画館見ながらおやつ
↓
帰りの会
では午前中に行 ...
toiro平塚 12月10日(日) ☆クリスマスツリーを見に行こう!☆
こんにちは!toiro平塚教室です!
お店や町のいたるところがクリスマスムードになりはじめ、
イルミネーションを見に行かれた方も多いのではないでしょうか?
toiro平塚教室も、クリスマスを楽しみにする子どもたちがたくさんいますが、
今回は宮ケ瀬にある日本一のクリスマスツリーを見に行きました!
午前中から出発し、車内ではすでにわくわくしている子どもたち
天気も良く、お出かけ日和でし ...
♪12月10日(日)♪toiro戸塚
toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
12月10日(日)に
八景島シーパラダイス
へ行ってきました
まずはご飯でエネルギーチャージ
移動から楽しいね
水族館チーム
と
アトラクションチーム
に別れて散策
まずは水族館チームの様子から
一緒に見ると楽しいね
記念に1枚
映え
...
☆toiro大船 12月10日(日) 鍛冶ケ谷南公園☆
こんにちは
放課後デイサービス
toiro大船です
あっという間に12月ですね
イベントが盛りだくさんで
わくわくします
急な寒暖差もあり体調不良のお話も
よく耳にします
引き続き
手洗い、消毒、換気をしっかりおこない
感染症予防に気をつけながら
日々支援をして参ります
本日のイベントは
鍛冶ケ谷南公園です
こちらの公園は
ローラー ...
12月10日(日)⭐︎toiro蒔田⭐︎ハヤシライス
みなさんこんにちは
toiro蒔田です
12月も半ばになり、寒さが本格的になってきましたね
温かい食べ物が身に染みる季節
toiro蒔田では、日曜日のお昼ご飯に
ハヤシライスを作りました
材料は玉ねぎ・豚肉・市販のルウ・水です
まず初めに玉ねぎと豚肉を切りました
玉ねぎは包丁で薄くスライスし、
豚肉はキッチンバサミで一口サイズに切りました
次 ...
◎12月9日(土) toiro東戸塚◎
こんにちは!toiro東戸塚です
今回は
【宝探しゲーム】
の様子をお届けします。
おやつがスタッフの手によって
隠されてしまいました。?
取り戻すには、スタッフが用意した
問題を解かなければいけません。
お菓子を取り戻すため、
チームに分かれて
宝探し開始です!!!
問題文を渡されて
チームごとに解いています。 ...
♪12月9日(土)♪toiro戸塚
こんにちは
toiro戸塚です
本格的に寒くなってきましたね
そんな本日のプログラムは
「おでんパーティ」です
地方出身の職員が多い現toiro戸塚♪
さまざまなご当地おでんを作りました
メインは
『関東風おでん』
と
『静岡風おでん』です
静岡風おでんは
黒いダシで煮込んでいきます
関東風おでんには
金沢おでん・車麩
福岡おでん・キャベツもち巾着&餃子
を入れ ...
12月9日✩toiro橋本✩Vol100
こんにちは
toiro橋本です
今回は外出イベント!川崎市にある
【電車とバスの博物館??】へ
行ってきた様子についてお伝えします
今回は「行動班ごとに分かれて行動すること???」「館内の決まりと時間を守ること⏰」以上の2点を事前に共有して楽しみました。??
「私が楽しい!?」だけではなく「みんなで楽しい!??」となるように
行動班ごとに分かれて、行く場所を相談しな ...
12月9日(土) toiro向ヶ丘遊園 ☆☆ズーラシアに行ってきました☆☆
こんにちは!toiro向ケ丘遊園です 本日は横浜市にあります、ズーラシアへ行ってきました12月に入りましたが、今日はぽかぽか陽気で動物園には最高の日です入園前に、お約束の確認をしてみんなで楽しく動物さんと会っていきましょうね
園内を歩く前に昼食タイムですエネルギーをチャージ みんなおいしそうなお弁当だね~
見たいエリアを決めていよいよ出発~ゾウやライオン ...
toiro用田2023年12月9日はがきをつくろう!
皆さん、こんにちは!
toiro用田です♪
本日は、をハガキ作りを行いました!
まずは、半紙と水の入ったドロドロの液体を
ペットボトルから注いでいきます
次に割りばしできれいに整えて、、、
ギューッと押しつぶすよ! うまく乾いたか触って確かめてみよう!
自分で作ったはがきの書き心地はどうかな?
みんなとても上手にはがきを作 ...