12月8日(金) ◎toiro本郷台◎
こんにちは
toiro本郷台第1教室です 今年もあと1か月で終わってしまうと思うと、
1年が過ぎてしまうのが非常に早く感じてしまいますね
やり残したことがないように1日を大切に生活してきていきたいものです そんな本日は12/8に行った
【おやつ作り】
の様子についてお伝えします
この日は「ワッフル」をみんなで作って食べました
とはいうものの、
ワッフルは1から作ることが大変な ...
♪12月8日(金)♪toiro戸塚
こんにちわ
toiro戸塚です
今回のプログラムは「工作」で
毎年恒例の「年賀状作り」を
行いました
絵の具を使ってステンシルをしながら
年賀状を作っていきます
まずは宛名や名前を書いていきます
真剣に書いていますね〜
下書きをしてから書こうかな〜
大事、大事
絵の具でステンシル〜
...
✩toiro鶴見☆紐通し靴下
こんにちは!
toiro鶴見です
すっかりクリスマスムード
今回toiro鶴見では、紐通し靴下というものを作りました!
靴下の形の画用紙の周りに穴をあけて、それに毛糸を通して
カバンの様な物ができました☆
そしてデコレーション
素敵な靴下ができあがりました これにサンタさんからのプレゼントを入れてもらいましょう
t ...
♡12月8日 toiro藤沢 第二教室♡
こんにちは!
toiro藤沢 第二教室です!
あっという間に12月に入り、子ども達も冬休みまで残りわずかとなりました
世の中、第2教室の中はクリスマス一色となりましたが、
今回はフルーツ飴づくりした様子をご紹介します
今回、用意したフルーツはいちご、ぶどう、バナナ、パインの4種類
職員ご用意している最中、子ども達も興味津々で近くで様子を伺ってます
好きなフル ...
☆12月7日(木) toiro二俣川 vol.118☆
こんにちは
放課後デイサービス
toiro二俣川
です!
今回は12月7日に書いた
年賀状作り
ご紹介します!
今回はお父さんとお母さん宛に
書いてもらいました!
『何を書こうかな〜』
とりあえず、お正月だから…
明けましておめでとうかな!?
次は…郵便番号と住所と…
お父さんとお母さんの名前かな
※顔が写っている児童に関しては
保護者様の ...
12月7日(木)toiro武蔵小杉第一教室vol.177
こんにちは
toiro武蔵小杉、菊地です。
12月に入って1週間以上が過ぎ、
イルミネーションやクリスマスツリーなどの
キラキラでいっぱいですね。
街がより一層明るく感じます
toiro武蔵小杉では12月25日のイベントで
クリスマスケーキ?を作る予定です。
今回のイベントは…
「タオルでポン❗」です。
まず、2人1組で広げたタオルを持って
タオルの真ん中にボールを置いて
落とさない ...
12月7日*toiro小田栄 第2教室 ハンドペイントで絵を描こう!
こんにちわ~!!
toiro小田栄です(^^)/
このブログは小田栄より世界に向けて発信しています
12月に入り本格的に寒くなってきましたね、、寒暖差で体調を崩さないように、
引き続き感染対策をしていきたいと思います
今回ご紹介するイベントは・・・・
【ハンドペイント】です
指先や手のひらに絵の具を付けて絵を描いていくのですが、
手に絵の具を付ける ...
12月7日 toiro☆小田急相模原☆
こんにちは
toiro小田急相模原です。
今年ももう残すところ1か月をきりましたね
今年最後の月も小田急相模原では楽しいイベントを毎日ご用意しています。
12月といったら何といっても「クリスマス」
そこで小田急相模原では「クリスマスリース作り」をやりました!
材料は紙皿とペンのみ!
「本当に作れるの?」と疑っていた子どもたちも
いざやってみると夢中になってリースを作って ...
12月7日toiro逗子☆マフィンづくり
こんにちはtoiro逗子です!
いよいよ12月に入り、寒くなってきましたね....
クリスマスに冬休みに楽しみなことがたくさんありますね!
寒さに負けずにスタッフも元気いっぱいにみなさんのことをお待ちしています
本日ご紹介するのは
【マフィンづくり】
です
材料は
たまご 1個
さとう 40g
バター 50g
牛乳 50cc
ホットケーキミックス 150g
...
12月7日(水) ☆toiro川崎第1教室☆
こんにちは
toiro川崎教室です
早いもので12月
今年も残すところわずか1ヶ月となりました
寒い日が続きますが、
手洗いうがい、よく食べてよく寝て
元気に2024年を迎えたいですね
さて、本日はtoiro川崎教室で大人気の月一開催されるイベント
「おやつフィッシング」の様子をご紹介します
その名の通り、釣り竿を使って好きなおやつを狙っ ...