9月18日(月)toiro開成第一教室☆toiroラボ~雲作り~☆
こんにちは!
toiro開成第一教室です!
9月も半ばになりました!
暑さは変わらずまだまだ熱中症にも気を付けなければなりませんね
さて、本日はペットボトルを使って曇作りを行った様子をご紹介します
まずはみんなの様子をご覧ください
みんな実験成功です!お見事!
さて今回の実験で行った雲は『断熱膨張』を利用した ...
9月18日☆toiro橋本☆vol.87
こんにちは?
toiro橋本です✨
今回のイベントは厚木市にある
【神奈川総合防災センター】
の様子についてお伝えします
今回は避難訓練の一環として
実際の災害について
身体で体験しながら
”学び“に行きました。
まず初めにモニターで流れや災害について
確認しました。
皆、興味津々になり
真剣に鑑賞しました。
終わると今度は体験
ドキドキ、ワクワクしながら体験へ ...
☆9月18日☆Mon☆toiro茅ヶ崎☆
こんにちは
toiro茅ヶ崎です
少し涼しくなってきたと思ったらとても暑くなったり
気温の変化に少し体調を崩してしまう子もちらほら
そんな中、生き物たちに元気をもらおうと…
本日は!
相模原ふれあい科学館へ行ってきました
ここは、相模川とその周辺に生息する淡水魚を中心に、
約100種類の生き物たちが展示してあります
館内でのルールを確認し、Let's GO
...
2023.09.18 toiro相模原第1教室『toiroラボ 重曹宝さがし』
こんにちは!toiro相模原です
最近もまだまだ暑いですが、ふと気づくとあれだけうるさかった
セミの声が全くしていない事に気づき、少しづつ秋は近づいているのかなぁ…
なんてことを感じたりしています。
今日のイベントは『toiroラボ』です?
toiro相模原では月に1回程度、科学の実験のようなイベントを開催しています!
今日のテーマは「重曹宝さがし」です
まずは重曹とク ...
9月18日(月)toiro武蔵小杉第2教室Vol.27
本日ご紹介するのは外食イベントでの一日です
今回お邪魔したのは「お好み焼き 道とん堀」
初めて外食イベントに参加する子やお好み焼きをあまり食べたことのない子もいて
出発前からドキドキ緊張している様子も…
お店に到着後、さっそく注文をして運ばれてくるのを待ちます
目の前の大きな鉄板にもみんな興味深々
「熱いの?」「触ったらあぶない??」と言い合いながら、
隠しきれない期待感 ...
☆9月18日☆ボール遊びをしよう♨toiro湯河原♨
♨みなさんこんにちは♨
toiro湯河原です
9月の下旬に入り、
日中はまだまだ暑いですが朝晩は過ごしやすくなりましたね
体調を崩しやすくなる時期ですので、
皆さんもお身体に気を付けて過ごして下さいね
さて!今回ご紹介するイベントは
ボールあそびをしよう
です
今回は4つのゲームを行い、暑さに負けずフルパワーで活動しました
...
2023/09/18☆ toiro百合ヶ丘☆ハピピランドに行ってきましたよ
こんにちは
toiro百合ヶ丘
です
9月の3連休、お天気にも恵まれて、
お出かけした方も多かったのではないでしょうか
私たちは
ハピピランド ルララ港北店
に行ってきましたよ
以前トイロのイベントで行ったことのある児童もいて
みんなで楽しみにしていたイベントでした
ドーナツやハートなど豊富なボールプールが特徴のひとつですが、
やはり中央にある一番大きな ...
9月17日(日)toiro向ヶ丘遊園 ☆多摩動物公園に行こう☆
こんにちは!toiro向ヶ丘遊園です!
9月17日(日)多摩動物公園に行って来ました!
本日の最高気温は33度9月中頃になってもまだまだ暑いですね…
そんな暑さに負けず、全力で楽しんできます
到着後すぐにお昼ご飯を食べましたみんなで食べるお弁当はいつもより美味しく感じますね
お昼ご飯を食べ終えたら、いざ出発
適宜休憩と水分補給をとりつつ進んでい ...
9月17日(日)☆toiro根岸☆ 観覧車に乗ろう♪
こんにちはtoiro根岸です
夏休みも終わり、皆様いかがお過ごしでしょうか
今回、根岸では9月17日に横浜コスモワールドにある
観覧車『コスモクロック21』に乗りにお出かけしました
この日は、3連休真っ只中
大渋滞に巻き込まれながら
無事、到着
渋滞で子どもたちの表情に少し疲れが見えましたが
大きな観覧車『コスモクロック21』が見えると
目を輝かせ喜んでくれました
暑 ...
♫9月17日toiro鴨居♫ 北仲ノット・タワー
こんにちは!toiro鴨居です
9月も半分を過ぎ、夏休みが懐かしく思えてきました
今回は北仲タワーの展望台に行ってきました
みなとみらいを一望
海や船、遊園地や高層ビルを上から眺め
まるで巨人になった気分
普段動くことが大好きな子どもたちもじっと遠くを眺め景色をたんのう
自分のお家は見えるかな~
教室に戻ったらエネルギー補給
普段のお菓子にかき氷を追加
たくさん歩いて皆さ ...