♪toiro白楽♪【和風ペペロンチーノ作り】2023年6月13日(火)
こんにちは!
?toiro白楽です?
6月中旬になって、
雨の日が多くなってきました!
傘を差す機会が多くなり、お出かけの際には
傘を忘れずに持って外出することも増えてきました?️
白楽の子どもたちも
帰る時に教室から車に乗り込む際には、
持ってきた傘を忘れないように
気を付けて帰宅しています?
さて今回は、先日の『クッキング』イベントで
『和風ペペロンチーノ』を作ったの ...
◎6月13日(火) toiro東戸塚◎
こんにちは!toiro東戸塚です?
今回は梅雨の時期に
ぴったりの
【けろけろけろっぴケーキ作り?】
を作りました♪
まずは説明から。
本日のリーダーのお兄さんたちが
前で発表してくれています。
緑色に着色したカップケーキに
目、口やほっぺを
チョコペンで描いたら完成です。
な ...
♪toiro金沢文庫22♪6月12日(月)
こんにちは!
toiro金沢文庫
です
雨の日が多い季節になりましたね
気持ちもどんよりしそうですが、
梅雨の時期にしか咲かない
あじさい
を作りました
グループに分かれてどんな色のあじさいを
作るのかを決めてもらいました
絵の具の配合も子どもたちにやってもらい、
「紫はどうやって作るの?」と
スタッフに聞きながら色を作りましたよ
ピンク・紫・青の個性的 ...
Toiro本牧 ぼかし絵うちわ
こんにちは
toiro本牧です
本日ご紹介したいイベントは
「ぼかし絵うちわ」です
今回は子どもたちと
オリジナルのうちわを作成しました
表面はぼかし絵
裏面は自由にお絵描きです
まずは、ぼかし絵の面の制作
まずは半紙に水性ペンでお絵描き
からの〜・・・
描いた絵にスプレーで水を吹きかけて
ぼかし絵の完成です
つづ ...
6月12日(月) ブレスレット作り ☆toiro鳥が丘☆
こんにちは
toiro鳥が丘です
暑い日が続いていますが、
toiro鳥が丘のお友達は毎日元気に過ごしています
今回は
「ブレスレット作り」
の様子をお伝えします
なんとこの日のtoiroのお友達は5人…
子ども達の人数が少なく職員もビックリでした
それでは!
真剣な顔でブレスレット作りをしている子ども達のご様子をご覧ください
↓
↓
↓
本日は沢山のキラキラ✨輝くビー ...
*toiroすすき野
こんにちは。toiroすすき野です。
じとじとした雨が続きますが、
そんな日こそ思いきってランチにお出掛けするのは楽しいものです。
私達すすき野教室もイベントとしてココスに行ってきました!
王道のハンバーグをはじめ、
熱々のピザやカリカリのポテト等、美味しいものが勢揃いです。
みんな自分の好きな料理を頼み、沢山食べることができました✨
#toiro# ...
6月12日☆toiro鶴見☆
✰鶴見教室の調理イベント☆
♡ハヤシライス♡
海苔とウインナーをトッピング
ライスにお顔をつくりました~♬
次にハヤシライスをかけて~♬
かわいい~お顔のハヤシライス完成~♬
わたし~みたぁ~イ~?
ぼくのーめっちゃ おいしいよう~♫
も~なくなっちゃう~(´;ω;`)ウゥゥ
ぼくは~これから~ゆっくりいただきます~♫ ...
☆6月12日(月)toiro天王町☆【焼きおにぎり作り】
こんにちは
toiro天王町です
みなさんお元気ですか?
今回は、おやつ作りについて
書こうかなと思います
今回のおやつ作りは。。。
焼きおにぎりです
みんなでラップに包まれたご飯を
握っておにぎりを作りました。
みんなビニール手袋をして準備万端!
チーズやかつお節をご飯に入れて
まぜまぜ
そし ...
6月12日toiro用田『生春巻き大福を食べよう!』
みなさんこんにちは!toiro用田です
今回は、6月12日に行った
『生春巻き大福を食べよう!』
のイベントの様子をご紹介します
材料は、ライスペーパー・いちご・
あんこ・ホイップクリーム
まずは、ぬらしたライスペーパーを広げて、
少し時間をおきます。
そのあとは、いちご・あんこ・ホイップクリームを
のせていきます♪
とても楽しそうに
ホ ...
6月12日(月)toiro宮前平フルーツゼリー作り
こんにちはtoiro 宮前平です!!
梅雨入りの季節を迎え、蒸し暑くなって来ましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか☔
本日は「フルーツゼリー作り?」をご紹介致します!
材料
・ジュース(三ツ矢サイダー・リンゴジュース?)
・フルーツ(ナタデココ・いちご?みかん?パイナップル?)
・ゼラチン
・シロップ
・氷 以上を使用しました!
作り方
➀サイダーor ...